2018年9月1日土曜日

9月1日号

 ●戸隠高原ネイチャーウオーク
 9月8日(土)9・00~14・00。戸隠森林植物園八十二森のまなびや前集合。念仏池、イースタンキャンプ場など約10kmのコース。参加費一般500円、中学生以下300円。雨具、昼食持参、歩きやすい服装、靴で参加。雨天中止。主催/戸隠森林植物園ボランティアの会。(問)(電)080・5141・9924

 ●長野の大地セミナー「地附山地すべりの素因と対策」
 9月8日(土)9・00~12・00。地附山公園駐車場集合。日本綜合建設の加藤真彰さんの案内と解説で、往復約3km歩きます。参加費200円(保険料、資料代)。飲み物、雨具持参、歩きやすい靴で。予約不要。少雨決行。主催/地学団体研究会長野支部。(問)加藤(電)090・9660・4810

 ●こどもと女性将棋教室
 9月8日(土)、22日(土)、9・30~12・00、安茂里公民館(安茂里総合市民センター内)。(無)。高校生以下、女性対象。付き添い者、未就学児、見学者も受け付け。支部役員がレベル別に指導。JR安茂里駅からの送迎希望者は当日8・00までに要予約。主催/日本将棋連盟長野安茂里支部。(問)徳永(電)090・6513・1960

 ●パステルアート教室
 9月8日(土)午前の部10・00~、午後の部13・30~、各2時間、須坂市蔵のまち観光交流センター2階ホール。パステルをパウダー状にして指で描くアート。子どもから高齢者まで誰でも。参加費各800円(材料費含む)。6日(木)までに要予約。(問)(電)248・6867

 ●依存症オープン講座
 9月8日(土)13・30~16・00、松本市中央公民館Mウイング4階。「つながりなおす 依存症社会」担当の信濃毎日新聞記者・稲田俊さんと依存症からの回復について考える。(無)、予約不要。主催/信州薬物依存症を考える家族の会。(問)(電)090・8345・7168

 ●上野原の戦い古戦場跡巡りボランティアガイド講習会
 9月9日(日)13・30~15・00、新田町のもんぜんぷら座。15・00~、妻科上野原(長野商業高校方面)へ徒歩で向かう。第3回川中島合戦上野原の戦いのボランティアガイド希望者対象の講習。講師は郷土史研究者の佐藤源次郎さん。資料代300円。8日(土)までに要予約。(申)新田町区長(青木)(電)232・3570

 ●にっこりシニア講座「靴選びのポイント」
 9月12日(水)10・00~11・30、三本柳西のにっこりひろば(元JAグリーン長野三本柳支店)。シューフィッターが正しい靴選びと履き方を指導。参加費200円、要予約。(申)岡宮(電)080・3418・0088、(メール)sanbonproject@gmail.com

 ●子育てのヒントとタッチケア講座
 9月12日(水)10・00~11・30、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき4階音楽室。対象/生後3カ月~1歳の赤ちゃんと親、お産を迎える予定の人。赤ちゃんとの触れ合いやコミュニケーションの取り方。講師は日本タッチケア認定指導者の丸山マチ子さん。参加費500円、要予約。(申)きつねのしっぽ(清水)(電)090・9827・9907

 ●必要な書類が10秒で見つかる!簡単ファイリング講座
 9月12日(水)10・00~12・00、若里のD―ライフスタイルショップ。受講料1500円。講師は整理収納アドバイザーの飯島真紀子さん。筆記用具、はさみ、ホチキス持参。要予約。(申)(電)224・1835

 ●長野赤十字病院リウマチ教室
 9月14日(金)13・30~15・30、若里の同病院南新棟2階第一研修ホール。リウマチ治療に関する最新の話や簡単にできる体操の実演など。(無)、予約不要。(問)同院地域医療連携室(電)226・5513

 ●権堂イーストプラザ市民交流センターの講座
 ▽アコーディオンブックを作ろう 9月16日(日)10・00~、11・00~、各50分。豆本サイズのアコーディオンブック作り。参加費各850円。要予約
 ▽アートあそびの時間 やってみよう「(練上手)(ねりあげで)」 22日(土)10・00~約1時間。3歳~12歳対象、親子での参加可。県信濃美術館の監修により粘土で皿作り。参加費500円。予約優先。(申)(電)234・2906か同センター窓口へ

 ●飯綱の歴史
 9月15日(土)10・00~12・00。飯綱高原オトナリハウス前集合。参加費/中学生以上300円、小学生以下(無)。飯綱高原観光協会所属のボランティアガイドと学ぶ。筆記用具、飲み物など持参。(申)12日(水)までに(電)239・3185

 ●城山公民館市民講座
 ▽ひよこくらぶ「災害時 赤ちゃんをどう守る?」 9月19日(水)10・00~11・30、東之門町の城山公民館第2分館1階。参加費52円(資料代)。赤十字幼児安全法指導員が講師。体験談や実技を交えて学び、対応について心構えを持つ。レジ袋、長いタオル、風呂敷かバスタオル各1枚持参。託児あり
 ▽段ボール箱で生ごみリサイクル 20日(木)14・00~15・30、東之門町の同公民館。市内在住で、この講座を初めて受講する人対象。(無)
 ▽タカの渡り観察会 21日(金)9・30~12・00。飯綱高原ボブスレー・リュージュパーク集合。講師は日本野鳥の会長野支部から。(無)
 ▽Let‘s肩こり解消体操 27日(木)14・00~15・30、同公民館。理学療法士が指導。(無)。いずれも要予約。(問)(電)232・3111

 ●市民講座 生活習慣病予防のお話「サキベジ!」
 9月21日(金)13・30~15・30、篠ノ井公民館2階。認知症、生活習慣病にならないための話。講師は大岡診療所長の内場廉さん。(無)、要予約。(問)(電)292・2121

 ●大人のための動物園飼育体験
 9月23日(日)、24日(月)、8・20~17・15、篠ノ井有旅の茶臼山動物園。18歳以上対象(高校生除く)。参加費各500円(入園料)。動物飼育、イベント、施設維持管理作業など。各日定員10人。(申)9月7日(金)~11日(火)に電話で希望日、担当したい動物、氏名、年齢、住所、電話番号を同園へ。(電)293・5167

 ●初級ランニング講座「目指せ!長野マラソン」
 9月25日、10月9日、23日の(火)3回、19・00~21・00、安茂里公民館。ランニング実習は隣接の裾花体育館使用。着替え、室内用シューズ、飲み物、筆記用具持参、運動のできる服装で。(無)。(申)9月3日(月)8・30~、同公民館窓口か(電)226・4059(平日8・30~17・15)

 ●生活知識講座「だまされる心の心理学」
 10月1日(月)14・00~15・30、問御所町の市生涯学習センター4階大学習室1。市内在住の人対象。講師は信大人文学部教授の菊池聡さん。(無)、要予約。(申)市消費生活センター(電)224・5777

 ●摂食障害回復への講演会
 9月9日(日)13・00~16・00、東御市中央公民館2階。講師と演題/日本摂食障害協会副理事の鈴木裕也さん「摂食障害の現状」、諏訪赤十字病院精神科医の丸山史さん「摂食障害の治療について~精神科医の立場から」、ポコ・ア・ポコの会代表の鈴木高男さん「家族の立場から~家族や周りができること」。(無)、要予約。主催/長野県摂食障害自助グループ「パステル・ポコ」。(申)氏名、連絡先、市町村名、立場(本人、家族など)を明記して(FAX)0268・64・1384へ。(問)(電)090・4522・5785

 ●若槻郷土史研究会講演会
 9月14日(金)10・00~12・00、若槻東条の若槻コミュニティセンター体育館。若槻地区出身で大正から昭和にかけて「土の俳人」として全国的に知られる桜井土音(どおん)を取り上げ、元信濃毎日新聞論説主幹の花嶋堯春さんが「郷土の誇り 桜井土音―その俳句と人生」の題で話します。会費/一般300円、同研究会会員(無)。予約不要。(問)同研究会(金子会長)(電)244・7566、(電)090・2156・6816