2018年11月24日土曜日

11月24日号

 ●日中関係を考える連続市民講座 第1回「満州事変に関する諸見解」
 11月24日(土)13・30~15・30、中御所岡田の日中友好センター教室(森ビル新館4階)。講師は長野大教授の塚瀬進さん。資料代200円。以降12月15日、来年1月26日、2月16日、3月16日、4月20日の(土)に開講。資料代1回200円、6回一括参加の場合は800円。(申)氏名、住所を県日中学術交流委員会(FAX)224・6518へ。(問)(電)224・6517

 ●森のステンドグラスで初冬の自然を楽しむセミナー
 12月2日(日)10・00~12・00、上野の昭和の森公園。同公園内体育館前集合。森のステンドグラスとネイチャーゲームで楽しむ。材料費100円。防寒具、雨具、飲食物持参。(問)善光寺平ネイチャーゲームの会(牧野内)(電)090・4230・2920

 ●パソコン操作習得講座
 ▽エクセル中級 12月3日、10日の(月)2回、9・00~16・00。受講料1万1000円
 ▽デジタル写真活用年賀はがき作成 4日(火)、5日(水)、7日(金)の3回、9・00~12・00。受講料8000円
 ▽ワードビジネス活用 6日、13日の(木)2回、9・00~16・00。受講料1万2000円
 ▽初めてのパソコン 12日(水)、14日(金)の2回、13・30~16・30。受講料3500円
 ▽初心者向けワード 20日(木)、21日(金)の2回、13・30~16・30。受講料3500円。受講料はすべて教材費含む。会場は大豆島の長野地域職業訓練センター。(申)各講座開始1週間前までに同センター窓口へ。(問)(電)221・0505

 ●青少年を消費者トラブルから守るための学習会
 12月4日(火)10・00~11・30、若里市民文化ホール2階会議室。県金融広報アドバイザーの土屋公男さんを講師に、「親と子どものためのお金のレッスン」をします。筆記用具持参。(無)、要予約。(申)コープながの総合企画室(フリーダイヤル)0120・502477(平日9・00~17・45)

 ●朝陽公民館の講座
 ▽中国の小龍包(しょうろんぽう)教室 12月7日(金)10・00~13・00。材料費500円。エプロン、三角巾、手拭きタオル、ある人は短めの麺棒、持ち帰り用容器持参
 ▽一段太極拳(八式太極拳)体験 7日13・30~15・30。太極拳の模範演技と解説、実践など。動きやすい服装で。(無)。いずれも中国を相手国とするホストタウン交流事業。要予約。(問)同館(電)243・7251

 ●慢性腎臓病食事療法 料理教室
 12月8日(土)9・30~14・00、緑町の市ふれあい福祉センター4階。内容/腎臓に優しい「おせち料理」。参加費1500円。エプロン、三角巾、布巾2枚、筆記用具持参。(申)長野すかい・びーんず(電)090・1828・0025

 ●年内最後のプレミアムセミナー「教育資金を考える」
 12月16日(日)10・00~12・15、鶴賀高畑のメルパルク長野。奨学金、教育ローン、家庭のキャッシュフローを多方面から考える。日本学生支援機構スカラシップアドバイザー、八十二銀行、FPの各種専門家から話を聞けます。(無)、要予約。主催/フューチャー・ラボ。(問)(フリー)0800・8000601(申)(HP)http://www.futurelab.co.jp

 ●額装ワークショップ
 12月16日(日)10・00~約2時間、額縁のタカハシ川中島本店2階。本格額装を体験。2点完成予定。写真、ステッカーなど飾りたいもの持参。参加費1500円(材料費含む)。(申)(電)284・7055

 ●ギャンブル依存症家族講座
 12月17日(月)、25日(火)の2回、13・30~16・30、中御所岡田の県長野保健福祉事務所。対象/家族のギャンブル(パチンコ、スロット、課金ゲームなど)による問題に悩む人。当事者は除く。講義や演習、グループミーティング、座談会など。主催/県精神保健福祉センター。(無)。11月30日(金)までに要予約。(申)(電)227・1810

 ●冬に体を動かそう 青竹ビクス&ストレッチ
 12月19日~来年3月6日の第1・3・5(水)5回、10・00~11・30、豊野町のかがやきひろば豊野2階。対象/市内在住の60歳以上。内容/青竹踏みをしながらのエクササイズとストレッチ。受講料500円。健康足踏器108円。動きやすい服装で、上履き、飲み物、ある人は健康足踏器とヨガマット持参。(申)11月27日(火)までに窓口か(電)257・3135(平日9・00~17・00)

 ●2級建築士受験準備講座 学科・製図コース
 ▽学科 来年2月7日~6月27日の(火)(木)40回、18・30~21・30
 ▽製図 来年7月2日~8月29日の(火)(木)16回、18・30~21・30と9月1日10・30~16・30。会場/大豆島の長野地域職業訓練センター。受講料/雇用保険加入者7万円、同未加入者8万円。(申)12月3日(月)~来年1月22日(火)に同センター窓口へ。(問)(電)221・0505

 ●県温泉管理研修会「温泉と健康を考える」
 11月29日(木)13・10~16・00、中御所岡田のホテル信濃路。環境省副室長の高橋尚子さんが「温泉行政と新温泉湯治」、県栄養士会副会長の馬島園子さんが「食事は命の源」の題で話す。(無)。主催/県温泉協会。要予約。(申)住所、氏名、連絡先を(FAX)238・7761か(電)238・7760へ。

 ●キリスト教連続講演会「キボウのトビラ」
 12月1日、15日の(土)、10・30~12・00、三輪のSDA長野キリスト教会。牧師の英田恭司さんが聖書を開くと見える、豊かに生きるヒントを話します。手話通訳あり。(問)(電)232・3946

 ●長野音楽療法研究会主催「講演会・ワークショップ」
 12月1日(土)13・30~16・30、問御所町の市生涯学習センター3階。日本音楽療法学会代議員の宍戸幽香里さんが「障がいのある児童への音楽療法 障がいのある児童の放課後活動への音楽療法の支援」について話す。子どもの発達支援に従事している人など誰でも参加可。参加費1000円。ファクスで要予約。(問)事務局(電)(FAX)263・7832 室川(電)090・1773・6919

●信大工学部水環境・土木工学科主催講演会
 12月11日(火)16・20~17・50、若里の信大工学部E2棟2階(国際科学イノベーションセンター)。信大名誉教授の中本信忠さんが「おいしい飲み水をつくる生物浄化法~信大発のスマート技術が世界へ」の題で話します。(無)、予約不要。一般で車での入場希望者は事前連絡要。(問)同科(豊田)(電)269・5322、(メール)mtoyo@shinshu-u.ac.jp



クリスマスとお正月の講座



 ●陶芸 来年の干支「猪」作り
 11月28日(水)13・30~約2時間、若槻東条のギャラリー杜の家(徳武建設内)。参加費1200円(材料費、焼成代含む)。引き渡しは焼成後、後日。(問)西沢(電)080・3454・2047

 ●てづくり消しゴムはんこで年賀状づくり
 11月29日(木)10・30~約2時間、西之門町のナノグラフィカ。講師は長野桜枝郵便局員の山下恵美さん。参加費500円(材料費、年賀状1枚、飲み物付き)。(申)同郵便局(電)234・4756 同店(電)232・1532

 ●わら亀を作ろう
 12月7日(金)10・00~12・00、富竹の東北老人福祉センター。市内在住の人対象。材料費300円。はさみ、ある人は霧吹き持参。(申)11月26日(月)9・00~、同センター(電)296・5570
 
 ●大人のための体験教室 クリスマスリース作り
 12月8日(土)10・00~14・00、上松の市少年科学センター。20歳以上対象。参加費1200円。入館料別途(一般250円)。(申)11月24日(土)9・00~、(電)232・7383
 
 ●自然の色のドライフラワーでクリスマスリース作り
 12月9日(日)13・00~、居町のプラザ森の音。参加費2000円(材料費含む)。(申)(電)080・1040・8350
 
 ●クリスマスリースを作ろう
 12月15日(土)14・00~16・00、東鶴賀町の光ハイツ。布や飾りを使ってリース作り。参加費800円。(申)光ハイツ長野のHPかアドイシグロ(電)233・2132

 ●篠ノ井公民館の講座
 ▽初めての二八そば 12月17日(月)9・30~12・00。エプロン、三角巾、マスク、布巾2枚、直径50cmのボウル、長さ50cmの麺棒、麺切り包丁持参。道具のない人には貸与。講師は柄木田製粉の宮崎充朗さん。材料費600円(12月10日(月)までに持参)
 ▽お正月を飾る花 アレンジメントフラワー 21日(金)13・30~15・30。はさみ、筆記用具、新聞紙、物差し、持ち帰り用袋持参。講師は幸フラワー主宰の岡村幸子さん。材料費2500円(12月14日(金)までに持参)。いずれも要予約。(申)(電)292・2121

2018年11月17日土曜日

 ●糖尿病公開講座
 11月17日(土)13・30~16・10、富竹の長野市民病院2階市民健康ホール。JA長野厚生連長野松代総合病院内科副部長・石津富久恵さん、同院栄養管理部技師長・横田佐和子さんの講演、健康運動指導士による体操実技、管理栄養士による栄養相談。(無)、直接会場へ。
 ●女性税理士による女性のための税金教室「税金を知って賢く生きよう!」
 11月17日(土)14・00~16・00、吉田公民館2階多目的ホール(ノルテながの)。消費税の軽減税率や変わる配偶者控除など身近な税金について。主催/県税理士会女性部。(無)。(問)小林(電)090・1762・7992

 ●「千曲市民100年の会」公開講座
 11月18日(日)14・00~、千曲市の屋代公民館。明科大逆事件を語り継ぐ会会員の中島克彦さんが「明科爆弾事件 表と裏~大逆事件百年を超えて」の題で話す。主催/千曲市民100年の会。テキスト代500円。(問)屋代西沢書店(電)272・2174

 ●コーチングライブ@長野
 11月23日(金)、午前の部10・00~12・00、午後の部13・00~15・30、若里の児童発達支援センター「にじいろキッズらいふ」2階。パラダイムシフトコミュニケーションを学ぶ。参加費1日5000円、半日3000円。高校生以下(無)。ペア割あり。(申)20日(火)までに武(電)090・3341・6801

 ●動物園裏側探検隊
 11月24日(土)13・00~15・00、篠ノ井有旅の茶臼山動物園レクチャールーム。小学生以上対象。普段は飼育員しか入れない場所から動物を観察。参加費は入園料(一般500円、小中学生100円)のみ。要予約。(申)20日(火)8・30~23日(金)に同園(電)293・5167

 ●「障害のある人の発達保障」学習会
 11月24日(土)13・00~16・30、川中島町のエコーン・ファミリー会議室(川中島中そば)。滋賀大教育学部教授の白石恵理子さんが「障害のある人の発達保障~成人期の仲間たちが教えてくれること」の題で話す。主催/全国障害者問題研究会長野支部。資料代500円。予約不要。(問)(電)090・4462・7345、(メール)naganotaikai@gmail.com

 ●長野女子短大公開講座
 12月1日(土)10・00~12・00、三輪の同短大。内容/「きのこ」と「そば」のおいしさと健康―食べ物の特性を学んで、楽しく調理実習と試食。材料費400円。(申)24日(土)までに(電)241・0308

 ●長野商業高校主催パソコン講座Excel中級編
 12月4日(火)~6日(木)、18・30~20・30、妻科の同校。対象/20歳以上でキーボードで文字入力ができる人。受講料1000円(テキスト代)。講師は同校商業科教諭とコンピュータ部生徒。(申)11月28日(水)必着で、電話かはがきで。応募多数の場合抽選。(問)(電)234・1265

 ●無塩漬物「すんき漬」講習会
 12月9日(日)9・30~11・30、緑町の市ふれあい福祉センター調理室。参加費500円、材料費800円。(申)11月30日(金)までにきもちいい快(小池)(電)(FAX)283・4557

 ●おもしろ頭脳ゲーム!やさしい将棋教室
 12月17日~来年3月4日の第1・3(月)6回、10・00~11・30、豊野町のかがやきひろば豊野。市内在住の60歳以上対象。初心者向け。受講料600円。(申)11月22日(木)までに窓口か(電)257・3135




クリスマスとお正月の講座



 ●子ども☆体験のひろば「絵手紙で年賀状をつくろう」
 11月17日(土)13・00~、14・00~、小島田町の市立博物館。材料費100円。(問)(電)284・9011

 ●デコパージュで作る「ノエル エンジェル」
 11月29日(木)10・00~、大門町のカンパネッラ(ぱてぃお大門)。エンジェル形の木製置物。参加費4500円(ランチ代含む)。(申)石黒(電)090・2219・3607

 ●ワードで作る年賀状
 12月1日(土)9・00~12・00、吉田のネットプラザ長野ノルテながの教室。受講料3000円、テキスト代500円。(問)(電)263・6444
 
 ●干支作りにトライ
 12月1日(土)10・00~15・00、東鶴賀町のアドイシグロ。発泡スチロールで大きなオブジェ作り。(無)、要予約。(申)(電)233・2132

 ●羊毛フェルトで干支亥ちゃん作り
 12月1日(土)10・15~、13・00~、新田町のもんぜんぷら座601。参加費各1900円。要予約。他会場あり。(問)西浜(電)090・9357・3465

 ●権堂イーストプラザ市民交流センターの催し
 ▽水引初めてチャレンジ 12月2日(日)10・00~12・00。参加費700円
 ▽リース・ミニツリー作り 8日(土)10・30~、14・00~、各1時間。松ぼっくりなどでクリスマスの飾り作り。参加費/リース600円、ミニツリー300円。要予約。(申)窓口か(電)234・2906

 ●みつろうキャンドル作り
 12月2日(日)10・00~、13・30~、上松の市少年科学センター。小学生以上対象。小3以下は保護者同伴。ミツバチの「みつろう」を使ってクリスマスキャンドル作り。参加費各600円。入館料別途(一般250円、高校生150円、小中学生50円)。(申)11月17日(土)9・00~、(電)232・7383

 ●中部勤労青少年ホームの講座
 ▽家庭で作るクリスマスプレート 12月4日(火)19・00~。教材費1000円
 ▽手ごねで作ろうサンタクロースパン 8日(土)10・00~。教材費1000円
 ▽クリスマスを楽しむフラワーアレンジ 11日(火)19・00~。教材費2000円
 ▽カフェショコラとマンゴーのムースケーキ 15日(土)10・00~。教材費1500円
 ▽お正月を楽しむフラワーアレンジ 21日(金)19・00~。教材費2500円。受講料各310円。市内在住か在勤の35歳までの人対象、学生除く。(申)空きを確認後、諸費用を添えて妻科の同ホーム窓口へ。(問)(電)232・3256

 ●おいしい紅茶の入れ方と英国のクリスマスのお話
 12月7日(金)10・00~12・00、吉田公民館調理室(ノルテながの3階)。受講料500円。布巾持参。(申)11月29日(木)までに窓口か(電)241・6354

 ●しめ縄づくり
 12月15日(土)10・00~12・00、篠ノ井公民館2階。材料費100円。持ち物/水を入れる受け皿、エプロン、はさみなど。要予約。(問)(電)292・2121

 ●サンライフ長野の講座
 ▽クリスマスに作るシルバーアクセサリー 12月15日(土)10・00~.教材費1600円
 ▽クリスマスのフラワーアレンジメント 16日(日)13・30~.教材費2300円
 ▽お正月のフラワーアレンジメント 26日(水)13・30~。教材費2800円。受講料各310円。(申)空きを確認後、諸費用を添えて若里のサンライフ長野窓口へ。(問)(電)227・2310

 ●お正月料理
 12月21日(金)9・30~13・00、北長池の朝陽公民館。茶わん蒸し、紅白なます、白あえ、鶏ごぼう巻き、鮭のまぜずし、他。材料費800円。(申)11月21日(水)~、窓口か(電)243・7251

2018年11月10日土曜日

11月10日号

 ●市少年科学センターの催し
 ▽駅ナカで気軽に楽しむサイエンスカフェ 11月12日(月)18・10~19・20、MIDORI長野店3階りんごのひろば。(無)。千葉大名誉教授の夏目雄平さんがシュリーレン現象とその応用例を実験を交えて解説
 ▽上越科学館・永井館長のスペシャルサイエンスショー 23日(金)11・00~11・45、上松の同センター。テーマ「○○と混ぜるとよく燃える!?酸化・燃焼の実験 長野スペシャル」。予約不要。(無)、入館料(一般250円、高校生150円、小中学生50円)別途
 ▽スライム作り教室 23日14・00~14・30、同センター。講師は永井館長。参加費100円、入館料別途。(申)10日(土)9・00~、電話で。(問)(電)232・7383

 ●親の婚活セミナー
 11月17日(土)10・00~12・00、松代支所2階。内容/35歳以上の子の結婚を考える親の代理お見合い。本人のみ、親子同伴も可。講師は若井順子さん。持参書類あり、要予約。参加費500円。(申)松代地区社会福祉協議会(電)278・9580

 ●人権教育研修会「多くのユダヤ人を救った命のビザ」
 11月18日(日)10・00~11・30、箱清水公民館。リトアニア出身の藤井ユーラテさんと城山公民館長の小林洋子さんが杉原千畝さんについて対談。(無)、予約不要。(問)高橋(電)090・8329・6618(SMS可)

 ●長野市子どもにやさしいまちフォーラム「子どもの居場所について考えてみよう」
 11月18日(日)14・00~16・00、川中島町公民館中津分館。講師は松代児童相談センター心理相談員の吉瀬陽さん。(無)。託児希望者は10日(土)中に連絡を。(問)丸山(電)090・9660・4871、(メール)cfcnagano@gmail.com

 ●長野市民病院・がん教室「アピアランス(外見の)ケア」
 11月19日(月)13・30~15・30、富竹の同病院市民健康ホール。がん治療に伴う外見の悩み、脱毛のケアやスキンケアなどを学ぶ。(無)、要予約。同院の受診歴問わず。(申)がん相談支援センター(電)295・1292

 ●石坂学園食育クッキング教室おうちでdeliごはん
 11月22日(木)14・00~17・00、早苗町の長野調理製菓専門学校。内容/ぶり大根、ぶりの照り焼き。受講料3500円(材料費2人分含む)。入会金1万円(白衣など含む)。(申)(電)233・0602(9・00~17・00)

 ●パッチワークを楽しもう
 11月27日(火)9・30~12・30、三輪公民館旧館2階。22×30㎝ほどの、ダーツの入った巾着袋作り。材料費1000円。裁縫道具、布切りばさみ、定規、筆記用具持参。(申)12日(月)8・30~、費用を添えて同館窓口へ。(問)(電)234・4430

 ●みさちゃんの手芸ハンカチで簡単!きんちゃく作り
 11月27日(火)13・30~15・00、吉田の東長野いこいの家。対象/市内在住の60歳以上。材料費100円、入館料200円。同サイズのハンカチ2枚、裁縫道具持参。要予約。(申)(電)244・6721

 ●会話力アップ コミュニケーションセミナー
 11月27日(火)13・30~16・30、新田町のもんぜんぷら座801。44歳までの求職者対象。企業が求めるコミュニケーション力を学ぶ。(無)。要予約。(申)ジョブカフェ信州のHPか(電)228・0320

 ●城山公民館ひよこくらぶ「ママのための骨盤調整ヨガ」
 11月28日(水)10・00~11・30、東之門町の同公民館第2分館。(無)。ヨガマット、飲み物、フェースタオル持参。託児あり。妊娠中の人は不可。(申)(電)232・3111

 ●箱膳で学ぶ和の心
 11月28日(水)11・30~14・00、吉田公民館和室(ノルテながの3階)。一汁三菜 箱膳料理体験(調理実習なし)。受講料700円。筆記用具持参。(申)21日(水)までに直接同館か(電)241・6354

 ●中野市豊田公民館文化講演会
 11月17日(土)13・30~15・00、中野市豊田文化センター。プロ登山家・立正大客員教授の竹内洋岳さんが「登り続ける~8000m峰14座完全登頂の軌跡」の題で話します。(無)、予約不要。(問)同公民館(電)0269・38・2922

 ●みんなのあもりオープン記念講演会
 11月18日(日)14・00~16・30、県町のホテル国際21。NPO法人コレクティブ理事長の川原秀夫さんが「熊本地震・DCATの活動を終えて~高齢者、地域に寄り添ったライフサポートとは」、NPO法人はなのいえ理事長の内海正子さんが「はなのいえとは…最期まで地域とともに~年齢や障害の有無にかかわらずいつでも誰でも」の題でそれぞれ話します。(無)。(問)(電)227・4425

 ●生涯現役いきいきフォーラム
 11月20日(火)13・30~16・00、若里のホクト文化ホール(県文)中ホール。前認知症の人と家族の会全国常任理事の関靖さんが「認知症介護家族の想い」、長野中央警察署生活安全第一課の樋田康宏さんが「特殊詐欺 騙されないための講座」について話します。(無)、予約不要。主催/県長野保健福祉事務所。(問)(電)225・9085

 ●地域の学び講座
 11月21日(水)13・30~15・00、小田切公民館。県立歴史館専門主事で学芸員の村石正行さんが「中世の小田切の歴史」について話します。小田切の歴史に興味のある人なら誰でも参加可。(無)、要予約。(申)同公民館(電)229・2782



クリスマスとお正月の講座



 ●アップルクリスマスを始めませんか
 11月11日(日)11・00~12・30、飯綱町牟礼のZQ(ズク)。同日14・00~15・30、飯綱町川上のペンションHALLO LALA!(ハロー・ララ)。ツリーにリンゴやアップルオーナメントをつるすなど、アップルクリスマスのやり方を説明。(無)、予約不要。(問)原(電)253・7869、(メール)renrakusakimail@yahoo.co.jp

 ●ワードで作る年賀状
 11月17日(土)9・00~12・00、吉田のネットプラザ長野ノルテながの教室。受講料3000円、テキスト代500円。ワードで年賀状作成、エクセルの名簿で宛名も作成。(問)(電)263・6444

 ●羊毛フェルトでクリスマスグッズ作り
 11月17日(土)10・15~、新田町のもんぜんぷら座601。参加費1800円。13日(火)、15日(木)に他会場で実施。要予約。(申)アトリエはぐみー(西浜)(電)090・9357・3465

 ●アートあそびのじかん アドベントカレンダーを作ろう
 11月24日(土)10・00~12・00、権堂イーストプラザ市民交流センター。3歳以上対象。親子参加可。小学校低学年以下は必ず親子で。県信濃美術館の監修で、東山魁夷作品とコラボしたカレンダーを作る。参加費500円。要予約。(申)同センター受付か(電)234・2906

 ●朝陽公民館ときめき講座 お正月飾りを公民館で準備
 ▽羊毛フェルト体験 来年の干支「猪」を作ろう 11月29日(木)13・30~15・30、北長池の同公民館2階。材料費800円。ニードルのない人は別途1本150円。はさみ、タオル、木工用接着剤持参
 ▽ミニ門松作りに挑戦 12月2日(日)9・30~12・00、同公民館体育館。材料費500円(ミニ門松1台)。はさみ、持ち帰り用袋持参。いずれも要予約。(問)(電)243・7251

 ●南部働く女性の家講座
 ▽親子で羊毛フェルトのお正月かざり作り 12月9日(日)10・00~12・00。教材費1800円。男性可
 ▽お正月のお手軽おもてなし料理 12日(水)10・00~13・00。教材費1300円。託児あり、満1~3歳、1人400円
 ▽お正月を彩るフラワーアレンジメント 27日(木)15・30~17・30。教材費3200円。いずれも受講料310円別途。男性可の講座以外は市内在住か在勤の女性対象。(申)空きを確認の上、諸費用を添えて篠ノ井小森の同家窓口へ。(問)(電)292・8151

2018年11月3日土曜日

11月3日号

 ●楽しい手作りレッスン
 11月8日(木)13・00~、三才の北部スポーツ・レクリエーションパーク管理棟内会議室。ビーズや樹脂粘土などでアクセサリー、小物作り。レッスン料1000円、材料費別途。要予約。(問)町田(電)090・1829・5985

 ●こどもと女性将棋教室
 11月10日(土)、24日(土)、9・30~12・00、安茂里公民館(安茂里総合市民センター内)。(無)。高校生以下、女性対象。付き添い者、未就学児、見学者も受け付け。支部役員がレベル別に指導。JR安茂里駅からの送迎希望者は当日8・00までに要予約。主催/日本将棋連盟長野安茂里支部。(問)徳永(電)090・6513・1960

 ●光のゆらめきを手作り実験で再現しよう「カゲロウとシンキロウ」
 11月10日(土)13・15~14・45、上松の市少年科学センター。陽炎と蜃気楼にまつわる光の実験を千葉大名誉教授・夏目雄平さんと行う。(無)。要予約。(問)(電)232・7383

 ●万華鏡で秋の自然を楽しむセミナー
 11月11日(日)9・45~12・00、上野の昭和の森公園。同公園体育館前集合。万華鏡とネイチャーゲームで色づいた秋の自然を楽しむ。万華鏡キット代500円。雨具、筆記用具、飲食物持参。(問)善光寺平ネイチャーゲームの会(牧野内)(電)090・4230・2920

 ●市少年科学センターの催し
 ▽子どもプログラミング~自動運転で動く車のしくみ 11月17日(土)9・30~15・30。小4以上対象。保護者付き添い可。昼食持参。(申)3日(土)9・00~
 ▽手作り電池教室 18日(日)13・00~15・00。小学生対象。小2以下は保護者同伴。(申)4日(日)9・00~。いずれも(無)、入館料(一般250円、高校生150円、小中学生50円)別途。(問)(電)232・7383

 ●キムチ講習会
 11月17日(土)11・00~、在日大韓基督教会長野教会1階。参加費1000円(持ち帰り分含む)。エプロン、ゴム手袋、密閉容器持参。本場のキムチ作りをオモニが指導。(申)14日(水)までに住所、氏名、連絡先を(電)(FAX)226・0830

 ●糖尿病予防講座
 11月17日(土)13・00~16・00、若里市民文化ホール。県健康増進課の講師の講演、各自の健康診断書を持参して改善する点の勉強会、健康管理士による食生活改善などの講演。会費500円(茶菓子代含む)。主催/県健康管理士会。要予約。(申)10日(土)までにファクスで。(問)堀田(電)(FAX)221・5733

 ●茶かぶき
 11月17日(土)13・30~、15・30~、各1時間半、問御所町の市生涯学習センター3階。5種の日本茶を飲んで、違いを当てるゲーム。参加費1000円(材料費)。主催/日本茶インストラクター協会県支部。(問)長喜園(電)232・2511

 ●国際理解講座「移動に根ざすモンゴルの暮らし」
 11月17日(土)13・30~15・30、小島の柳原公民館大学習室。講師は首都大東京大学院でモンゴルの研究をしている寺尾萌さん(長野市出身)。参加費100円(お茶代)。9日(金)までに要予約。(申)(電)296・8540

 ●パソコン年賀状作成教室
 11月21日か28日の(水)、9・00~16・00、七瀬中町の市障害者福祉センター。対象/市内在住の身体障害者手帳所持者かその家族。教材費500円。要予約。(申)14日(水)までに住所、氏名、電話番号、パソコン持参の有無、受講希望日を電話、ファクス、メールで同センターへ。(電)226・4884、(FAX)226・6263、(メール)info@nagano-sfc.jp

 ●能力開発啓発セミナー
 11月22日(木)10・00~15・00、大豆島の長野地域職業訓練センター2階。介護事業主、管理者対象。午前は社会保険労務士・伝田清一さんが「中間管理職の能力向上~やる気を引き出すには」について、午後は長野労働局職業安定部が「事業所で使える助成金活用法」について話す。(無)、ファクスで要予約。(問)介護労働安定センター長野支部(電)232・0898、(FAX)232・0906

 ●アルコール依存症者の治療における地域連携ガイドライン(案)検討会
 11月28日(水)13・00~16・00、問御所町の市生涯学習センター4階。対象/関心のある人なら誰でも。同案と精神保健福祉センターアンケートの説明、県内の連携好事例と課題、ほか。(申)20日(火)までに県精神保健福祉センター(電)227・1810、(FAX)227・1170

 ●市勤労者女性会館しなのき自主講座
 ▽リトルキッズダンス(5歳児~小3) 11月28日~来年3月13日の(水)15回、17・00~18・00
 ▽キッズ☆ヒップホップダンス(小4~中学生) 同、18・15~19・15。以上2講座の講師は境じゅん子さん。(申)受け付け中
 ▽操体法でゆがんだ体を整えよう 12月7日~来年3月22日の(金)15回、9・30~10・30。(申)11月9日(金)9・00~
 ▽体の歪みを正す操体法実践編 同、19・30~20・30。(申)11月9日18・30~。以上2講座の講師は田中雅子さん。いずれも受講料は540円×回数分。(問)(電)237・8300

 ●かがやきひろば三陽の講座
 ▽介護予防講座「健康寿命を延ばすために今すぐ始めること」 11月30日(金)13・30~15・30。市内在住の人対象。講師は市国保大岡診療所長の内場廉さん。(無)、要予約
 ▽生きがいづくり講座「三陽しぇいぷあっぷ教室」 12月7日~来年3月29日の第1・3(金)中心に7回、13・30~15・00。市内在住の60歳以上対象。講師は長野健康サポートセンターの井上大雅さん。受講料700円。(申)11月8日(木)~、西尾張部の同ひろば窓口か(電)259・2411(9・00~16・00)

 ●ボランティア・地域づくりコーディネート力講座「傾聴とは?」
 12月6日(木)10・00~16・00、浅川公民館。傾聴の基本から、必要性、大切さを学ぶ講義とワークショップ。講師は臨床心理士の末松渉さん。参加費500円。(申)11月20日(火)までに電話か所定の申込用紙で市ボランティアセンターへ。(問)(電)227・3707、(FAX)224・1513

 ●キリスト教連続講演会「キボウのトビラ」
 11月3日(土)10・30~12・00、三輪のSDA長野キリスト教会。牧師の英田恭司さんが聖書を開くと見える、豊かに生きるヒントを話します。手話通訳あり。(問)(電)232・3946

 ●菅谷昭松本市長講演
 11月18日(日)10・40~12・10、千曲市総合観光会館(上山田温泉)大会議室。千曲市出身の菅谷さんが「原子力災害 科学が招いた負の遺産~社会的弱者の健康と人権への影響」の題で話します。参加費500円(会場費)。県数学教育協議会主催の市民向け公開講座。17日(土)15・50~17・20に同会場で「布施知子折り紙教室」開催。小学校高学年以上対象。(無)。予約不要。(問)事務局(大谷)(電)080・5145・0983



長野友の会 家事家計講習会

 ▽11月10日(土)13:30~15:30、青木島の長野友の家
 ▽13日(火)10:00~11:30、鬼無里活性化センター(支所隣)
 ▽17日(土)10:00~12:00、吉田公民館(ノルテながの3階)
 ▽21日(水)10:00~12:00、上松東バス停近くの小島さん宅と須坂市中央公民館
会費/各300円(資料代)
託児料/各200円(保険代)、1歳以上対象、要予約。鬼無里と須坂市は同室託児
(申)(問)長野友の家(電)(FAX)285・3192 久保(電)(FAX)228・0167