2018年6月30日土曜日

6月30日号

 ●戸隠森林植物園自然観察会
 7月1日、8日、15日、22日、29日の(日)、10・00~12・00、戸隠森林植物園八十二森のまなびや前集合。カラマツソウ、シキンカラマツの花、ヒョウモンチョウなど観察。参加費一般500円、中学生以下300円。予約不要。歩きやすい服装、靴で参加。雨天中止。主催/戸隠森林植物園ボランティアの会。(問)(電)080・5141・9924

 ●異文化理解シリーズ講座
 7月4日(水)10・00~12・00、緑町の中部公民館2階料理教室。市国際交流員サラ・クラークさんの米モンタナ州の話と料理教室「夏のパスタサラダとスイートティー」。食材費500円。三角巾、エプロン、持ち帰り用容器持参。(申)食材費を添えて公民館窓口へ。(問)(電)234・1883

 ●こどもと女性将棋教室
 7月7日(土)、28日(土)、9・30~12・00、安茂里公民館(安茂里総合市民センター内)。(無)。高校生以下、女性対象。付き添い者、未就学児、見学者も受け付け。支部役員がレベル別に指導。JR安茂里駅からの送迎希望者は当日8・00までに要予約。主催/日本将棋連盟長野安茂里支部。(問)徳永(電)090・6513・1960

 ●子ども☆体験のひろば「ブンブン笛をつくろう」
 7月7日(土)13・00~、小島田町の市立博物館。材料費100円。入館料(一般300円、高校生150円、(土)は小中学生(無))別途。(問)(電)284・9011

 ●介護者教室「高齢者に多い低栄養~知識と習慣で予防対策」
 7月8日(日)10・00~11・30、青木島町綱島の市在宅介護支援センターインターコート藤デイケア室。対象/市内在住の40歳以上で、栄養や食事に興味のある人。(無)、要予約(早めに)。(問)(電)284・6215

 ●権堂イーストプラザ市民交流センターの講座
 ▽Handmadedeアクセサリー 7月8日(日)11・00~15・00。参加費300円。プラバンをベースにUVレジンや各種素材を使ってアクセサリーやキーホルダー作り
 ▽浴衣着付け講座 7月11日、18日、25日の(水)3回、18・00~19・30。参加費全3000円。各自のペース、レベルに合わせたレッスン。1回からでも参加可(参加費は同じ)。いずれも要予約。(申)(電)234・2906か同センター窓口へ

 ●つまみ細工体験講座
 7月9日(月)13・30~、15・00~、権堂イーストプラザ市民交流センター。伝統工芸つまみ細工を体験。受講料各1500円(材料費含む).要予約。(問)倉島(電)090・9354・6689、(メール)nijiiroya.tsumami@gmail.com

 ●エクセル講座
 ▽初級 7月10日(火)13・30~16・30
 ▽中級 17日(火)18・00~21・00
 ▽上級 24日(火)18・00~21・00
 ▽関数マスター 26日(木)18・00~21・00。会場は吉田のネットプラザ長野(ノルテながの内)。受講料各コース3000円、テキスト代500円。(問)(電)263・6444

 ●遊び感覚で身につく、8カ月からのおもちゃのお片付け講座
 7月11日(水)10・00~12・00、若里のD―ライフスタイルショップ。受講料1500円。講師は整理収納アドバイザーの飯島真紀子さん。要予約。(申)(電)224・1835

 ●城山公民館市民講座
 ▽ひよこくらぶ「簡単おやつ作り&栄養相談」 7月12日(木)10・00~11・30、東之門町の同公民館第2分館。未就園児と親対象。栄養士の岡村恵美子さんがきな粉のボーロとリンゴのヨーグルトムースを指導。調理中は託児あり。参加費1組300円。エプロン、三角巾持参。要予約
 ▽ゆかたでお散歩 7月18日、8月1日の(水)2回、13・30~、同公民館。1回目は浴衣の着方の練習。2回目は浴衣を着て善光寺大勧進まで散歩、抹茶を飲む。(無)、2回目は抹茶代500円。ひも2本持参。浴衣や帯のある人は持参、ない人は一式貸し出し(男性も)。要予約。(問)(電)232・3111

 ●わくわくチャレンジ教室「湯俣で足湯に入ろう」
 7月21日(土)、大町市の高瀬渓谷湯俣。小学3~6年生対象。7・30大町山岳博物館駐車場集合。高瀬ダムまで車で移動、徒歩(片道3時間)で湯俣へ。足湯や温泉ゆで卵作りを体験。15・15解散。参加費1000円(保険料含む)。県山岳総合センターの野外活動講座。(申)同センターHPの申し込みフォームで6日(金)までに。ファクス(FAX)0261・22・5444でも可。(問)(電)0261・22・2773

 ●篠ノ井公民館市民講座「季節の料理」
 7月24日(火)10・00~12・00、御幣川の同館2階料理教室。内容/地域に伝わるおやき(ナス、タマネギ)づくり。材料費600円。エプロン、三角巾、マスク、布巾、密閉容器、飲み物持参。要予約。(申)(電)292・2121

 ●調理師試験準備講習会
 8月10日、17日の(金)2回、9・00~17・00、若里の市保健所会議室。食文化概論、栄養学、食品学、調理理論、公衆衛生学、食品衛生学など。受講料2万8000円(調理師教本、模擬試験問題集、模擬試験問題含む)。(申)7月3日(火)~5日(木)の調理師試験願書受付時に会場などで申し込む。主催/県調理師会。(問)事務局(電)234・0024

 ●一般市民向け講演会「温泉と健康」
 7月1日(日)9・15~10・15、鶴賀高畑のメルパルク長野。「新たな医療サービスの提供」をテーマにした県国保地域医療学会の基調講演。講師は信濃毎日新聞社特別編集委員の飯島裕一さん。(無)、予約不要。主催/県国保地域医療推進協議会、県国民健康保険団体連合会、県国保直診医師会。(問)(電)238・1553

 ●読み聞かせスキルアップ講演会
 7月7日(土)10・00~12・00、須坂市の旧上高井郡役所2階多目的ホール。読み聞かせをしている人や興味のある人。幼稚園・保育園職員、小学校教諭など。上田女子短期大非常勤講師の山浦美幸さんが「絵本の力を活かそう 読み聞かせに向く絵本とひとり読みに向く絵本」のテーマで講演と実演。(無)、要予約。主催/須坂市子ども読書活動支援研究会。(問)事務局(電)248・9027

 ●川中島町人権問題を考える住民のつどい
 7月7日(土)13・30~16・00、川中島町公民館多目的ホール。児童文学研究家の本田好さんと読みがたりアドバイザーの本田すみ江さんが「絵本や物語が育む思いやりの心」の題で、「読みがたり」実演を交えて話します。エコーンファミリーの演奏、川中島小・昭和小児童の発表、地区小中学生のポスター・標語展示など。主催/川中島町人権同和教育促進協議会。(無)、予約不要。(問)(電)284・8222

 ●発達障がいと不登校への対応を学ぶ一石二鳥の学習会
 7月8日(日)、10月27日(土)、11月18日(日)、13・00~16・00、若里のにじいろキッズらいふ。共栄大客員教授の花輪敏男さんが「発達障がいと不登校に大人はどう対応するか」話します。参加費1回1500円。要予約。(申)若槻養護学校(電)(電)295・5060、(FAX)251・3175

 ●介護予防講演会
 7月17日(火)13・30~16・00、若里市民文化ホール。ライフリー社長で日本作業療法士連盟理事の佐藤孝臣さんが「元気に生きいきと自立した生活を送る~『年を重ねても自分でできる』をあきらめない」のテーマで話します。介護予防活動に取り組むグループ発表あり。(無)、要予約。(申)12日(木)までに参加代表者氏名、電話番号、参加人数を市地域包括ケア推進課介護予防担当へ(電)224・7935か(FAX)224・8574

2018年6月23日土曜日

6月23日号

 ●ミニお天気教室in長野図書館
 6月24日(日)14・00~14・45、長門町の市立長野図書館3階視聴覚室。小学生以上対象。内容/急な大雨・竜巻・雷の危険についてのDVD鑑賞、お天気実験、気象台職員の自由研究相談。(無)、予約不要。(問)(電)232・3558

 ●「いぬ年キャンドルをつくる」講習会
 6月30日(土)10・00~、11・30~、14・00~、小布施町の日本のあかり博物館。各約30分。3・5㎝ほどの丸いキャンドルを土台に、耳・口・ひげなどのパーツを付けて仕上げます。作りたい犬のデザイン、写真、絵など持参。講師は女性キャンドル作家のLila‘s Candleさん。参加費700円(入館料含む)。6月29日(金)までに要予約。(問)同館(電)247・5669

 ●こどもの看病と手当講習会
 7月2日(月)14・00~16・00、若里の長野赤十字病院南新棟第1研修ホール。(無)、予約不要。子ども同伴可(託児なし)。(問)同病院地域医療推進課(電)226・4131

 ●知っておきたい相続の知識
 7月4日(水)10・00~11・30、真島のホワイトリング会議室2。講師は神田法律事務所・弁護士の織英子さん。(無)、要予約。(問)コープながの総合企画室(フリーダイヤル)0120・502477

 ●古里公民館の講座
 ▽親子で遊ぼう♪リトミック&ミニ工作 7月6日(金)10・00~11・30、同館多目的ホール。参加費300円(七夕の短冊つくりの工作材料費含む)。親子20組。要予約
 ▽浴衣着付け講習会 7日、21日の(土)、13・00~15・00、同館和室。両日参加しても可。男性も歓迎。(無)、要予約。いずれも(申)金箱の同公民館窓口に直接か(電)295・9707

 ●初夏のきのこ勉強会
 7月7日(土)10・00~12・00。飯綱高原オトナリハウス前集合。飯綱高原観光協会のボランティアガイドらと一緒にキノコの観察と勉強会。参加費一般300円、小学生以下(無)。筆記用具、カメラ、雨具、飲み物、キノコを入れる袋など持参。歩きやすい靴、汚れてもいい長袖、長ズボン、帽子などで。4日(水)までに要予約。(問)(電)239・3185

 ●長野の大地セミナー「冠着山の地質―冠着山のできかた」
 7月7日(土)13・00~16・00。千曲市坊城平いこいの森キャンプ場集合。信大名誉教授・赤羽貞幸さんと同・塚原弘昭さんの案内で、冠着山の(児抱岩)(ぼこだきいわ)まで行き、山の成因を考えます。参加費200円(保険料、資料代)。飲み物、雨具持参、歩きやすい靴で。予約不要。主催/地学団体研究会長野支部。(問)塚原(電)090・6007・9102

 ●「フットケア」の勉強会
 7月7日(土)13・00~16・00、鶴賀の長野社会福祉専門学校。講師は小野沢清子さん。参加費一般1000円、会員500円。筆記用具、上履き持参。「超高齢社会の介護を支える研究会」の研修会。(問)尾台(電)090・2726・0365

 ●健康セミナー「野沢菜一家アルブミン物語」
 7月7日(土)14・00~15・00、問御所町の市生涯学習センター4階。佐久市立国保浅間総合病院糖尿病センター長の仲元司さんと医療機関のスタッフでつくる劇団トーシンズによる劇場型糖尿病教室。(無)、はがきかファクスに郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数を明記し、2日(月)必着で申し込む。応募先/〒381‐2226長野市川中島町今井384 長野県健康管理士会「市民公開講座」係、(FAX)283・3766。(問)あすか製薬(電)0263・34・4121(平日10・00~17・00)

 ●長野女子短大公開講座
 7月7日(土)14・00~16・00、三輪公民館。内容/生活習慣病予防に行政のサービスを利用しよう―糖尿病性腎症予防プログラムと長野市民健診の活用。(無)、上履き持参。「誰もが地域で生き生きと生活するために」がテーマの7回シリーズ第2回。(申)6月30日(土)までに(電)241・0308

 ●セミナー「感情のコントロールで人生が変わる」
 7月14日(土)、(1)10・00~、(2)13・00~各2時間、中御所岡田のホテル信濃路。「人付き合い」と「お金付き合い」がうまくいく感情コントロールの秘訣、子育てや人間関係、お金にまつわる不安を解決する秘訣を日本アンガーマネジメント協会認定コンサルタントと、あしたば未来塾の安藤宏和さんが話します。(無)、要予約。主催/フューチャー・ラボ。(申)(HP)http://www.futurelab.co.jp (問)(フリー)0800・8000601

 ●合唱音楽ワークショップ夏期集中講座
 7月14日(土)、15日(日)、10・30~12・30、13・30~17・30、北石堂町のコンサートホールみすず(美鈴楽器本店3階)。内容/午前はグレゴリオ聖歌入門1・同2、午後はルネサンス・ポリフォニー1・同2。合唱経験があり、一般的な合唱の譜読みができる人対象。講師は古楽演奏家の花井哲郎さん。受講料(全日程通し)一般1万5000円、学生7500円。主催/カント・キアラ。1日のみ参加の人応談。(申)山田(電)090・2213・7865(19・00以降)、(メール)canto_chiara@yahoo.co.jp

 ●瑠璃光寺 薬師如来坐像公開と記念講演会
 6月30日(土)10・00~11・30、稲葉中千田の同寺阿弥陀堂。(無)。市立博物館研究員・竹下多美さんが「瑠璃光寺薬師如来坐像の文化的価値」の題で話します。(問)千田連絡会(北村会長)(電)221・0313

 ●道心会 青年の為の仏教講座
 6月30日(土)14・00~、元善町の善光寺大本願明照殿。東大大学院教授の頼住光子さんが「宮沢賢治と仏教」の題で話します。(無)、予約不要。(問)大本願(電)234・0188

 ●医療講演会
 7月8日(日)10・30~15・00、下駒沢の県障がい者福祉センターサンアップルホール。午前は県立信州医療センター・医師の三井勝博さんが「股関節の痛みを取って生き生き歩こう」、午後は県総合リハビリテーションセンター・医師の清野良文さんらの「腰痛と股関節痛予防教室」の講演。会費500円。主催/のぞみ会長野支部。(申)6月30日(土)までに(メール)nozominagano18@yahoo.co.jpか(FAX)223・8899へ。(問)百瀬(電)090・4021・5385


千曲市ふれあい情報館パソコン教室


 ▽ワードで作る暑中見舞い 7月3日(火)9:30~11:30。文字入力ができる人対象。受講料1500円

 ▽スマホ・タブレットを知ろう 4日、11日の(水)2回、9:30~11:30。受講料2000円。各自スマホ・タブレット持参。ない人にはiPadを無料で貸し出し。対応できない機種あり。IDとパスワード必要

 ▽大人のためのプログラミング入門 5日、12日の(木)、13:30~15:30。受講料2500円

 ▽シニアのためのパソコン講座 [エクセル]7月18日~9月12日の毎週(水)8回(8月15日除く)、9:30~11:30。文字入力ができる人対象。受講料4320円。テキスト代1296円 [ワード]7月19日~9月27日の毎週(木)10回(8月16日除く)、9:30~11:30。パソコン初心者対象。受講料5400円。テキスト代・資料代1500円

 ▽速習エクセル講座 7月20日~9月7日の毎週(金)7回(8月17日除く)、19:30~21:30。文字入力ができる人対象。受講料5000円。テキスト代2160円
(問)千曲市屋代の同館(電)273・8000

2018年6月16日土曜日

6月16日号

 ●子どもの問題を考える会
 6月17日(日)13・15~16・30、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき3階。不登校、ひきこもり、発達障害など、子どものことで悩む親対象。講師は東京心理教育研究所講師の千葉伸子さん。内容は自律訓練法とグループディスカッション。参加費1000円。主催/子どもの問題を考える会長野。要予約。(問)原(電)090・1422・0256、(FAX)0268・38・7913

 ●長野市地域福祉推進セミナー
 6月20日(水)13・30~16・30、若里市民文化ホール。テーマ/支え合う暮らしの大切さを学ぶ~つぶやきをはぐくむ。取り組み事例発表、発表を基にしたパネルディスカッション。住民自治協議会や地域福祉活動関係者など対象。(無)。予約不要。(問)市社会福祉協議会地域福祉課(電)227・3030

 ●書道アート体験「身近な文字で書く般若心経」
 6月21日(木)10・00~12・00、元善町の門前そば ももとせ2階。参加費2500円(ランチ付き)。講師は伊藤倫さん。(問)(電)262・1510

 ●水出し煎茶の入れ方講座
 6月23日(土)10・00~11・00、南県町の中山茶園。参加費500円(菓子付き)。要予約。(問)(電)226・2638

 ●井戸端わもん
 6月23日(土)10・00~12・00、須坂市旧上高井郡役所2階会議室。わもん(話聞)のコツについて学び、お互いの話を聞きあいます。参加費100円(会場費)。NPO法人井戸端わもんへの応援募金も募ります。飲み物持参。予約不要。(問)中村(電)080・1055・2672

 ●子ども☆体験のひろば「さきおりでトレーをつくろう」
 6月23日(土)13・00~15・00、小島田町の市立博物館。材料費100円、入館料(一般300円、高校生150円、小中学生は(土)で(無))別途。(問)(電)284・9011

 ●茶臼山動物園の催し
 ▽動物園裏側探検隊 6月23日(土)13・00~15・00。普段は飼育員しか入れない場所から動物を観察。参加費は入園料(一般500円、小中学生100円)のみ。(申)6月20日(水)~22日(金)に電話で
 ▽動物工作会「ヤマアラシのトゲで、オリジナルキーホルダーを作ろう」 24日(日)13・00~14・30。参加費200円、入園料別途。ラジオペンチ、カッター持参。(申)20日~23日に電話で。いずれも会場は篠ノ井有旅の同動物園レクチャールーム。対象は小学生以上。(問)(電)293・5167

 ●ハーバリウムレッスン
 6月23日(土)、14・00~、15・30~、17・00~、権堂イーストプラザ市民交流センター。参加費3500円(S・Mサイズ各1本)。要予約。(申)稲田(電)090・3106・5095

 ●ストレスケア講座「セルフケア入門」
 6月24日(日)10・00~12・00、問御所町の市生涯学習センター3階。参加費1000円(テキスト代)。講師はストレスケア・カウンセラーの本木由子さん。要予約。(問)BTU栗田(電)223・5504

 ●アニマルコミュニケーション体験講座 
 6月24日(日)13・30~16・00、緑町の市ふれあい福祉センター5階ホール。プリントしたペットの写真、筆記用具持参。講師は谷岡恵里子さん。(無)。主催/こちら肉球クラブ。(申)(電)090・8515・9259

 ●植物ふしぎウオッチング
 6月25日(月)、7月31日(火)、13・30~15・00、金箱の古里公民館。「飯縄山・登山道植物ふしぎウオッチング」の著者・市川伸人さんが飯綱高原に生育する植物を紹介。(無)、要予約。(申)同公民館窓口か(電)295・9707

 ●長野郷土史研究会古文書講座
 6月25日、7月23日、9月3日、10月15日、11月12日の(月)5回、19・00~20・10、南千歳町公民館。内容/善光寺門前の午札騒動参加者の供述書を読む。講師は同研究会長の小林一郎さん。受講料5回で3000円。1回のみは800円。要予約。(問)(電)224・2673

 ●簡単はつらつ健康体操(体験)
 6月27日(水)13・30~15・00、松代支所大会議室。(無)。飲み物、ヨガマット(バスタオル)持参。(問)松代ボランティアセンター(電)278・9580(平日10・00~16・00)

 ●ビーズアクセサリー無料講習会
 6月28日(木)10・00~12・00、新田町のもんぜんぷら座302.材料費のみ実費。初心者歓迎。(問)江森(電)090・4460・0218

 ●石坂学園食育クッキング教室おうちでdeliごはん
 6月28日、7月5日の(木)、14・00~17・00、早苗町の長野調理製菓専門学校。受講料各3500円(材料費2人分含む)。入会金1万円(白衣など含む)。28日/チリコンカン、トルティーヤ、サルサ、梅ジュース。5日/チェリーパイ。(申)(電)233・0602(9・00~17・00)

 ●ジョブカフェ信州「集団討論 セミナー」
 6月29日、7月6日の(金)、13・30~15・00、新田町のもんぜんぷら座701。44歳までの求職者対象。集団討論の流れやポイント、対策方法について。2日とも同内容。スーツ着用、筆記用具持参。ジョブカフェ信州のHPからか、電話で要予約。(問)(電)228・0320

 ●女性の浴衣着付け教室
 7月7日、14日の(土)2回、10・00~12・00、吉田公民館和室(ノルテながの3階)。(無)、要予約。持ち物/浴衣、半幅帯、腰ひも2本、着物ベルト、だて締め。(申)7月3日(火)までに同館窓口か(電)241・6354

 ●信濃美術館プレゼンツ!大人のアート体験
 7月7日(土)18・00~約2時間、権堂町のtorinoco(OPEN屋敷2階)。18歳以上対象のワークショップ。刺しゅう絵作家・宮崎友里さんの刺しゅう体験。オーガンジーの布に下絵を透かして、針と糸で絵を描きます。道具は主催側で用意。参加費500円。要予約。7月7日~16日(月)開催の表参道ギャラリーラインギャラリーウイーク期間のイベント。(申)(電)232・0052、(FAX)232・0050、(メール)npsam@npsam.com

 ●サンアップル文化教室 おりがみ教室
 7月15日、8月19日、9月2日、10月14日、11月4日の(日)5回、13・30~15・30、下駒沢の県障がい者福祉センター2階。小学生以上の障害のある人対象。参加費1000円。講師は日本折紙協会講師の関口知子さん。折紙、はさみなど持ち物あり。(申)6月30日(土)までに所定の用紙で窓口へ持参か、電話、ファクス、メールで。(問)(電)295・3441、(FAX)295・3511、(メール)sunapple@avis.ne.jp

 ●公開学習会「岐路に立つ長野の文化資源」
 6月30日(土)14・00~16・00、問御所町の市生涯学習センター4階。国立情報学研究所教授・高野明彦さん、凸版印刷文化事業推進本部担当部長・加茂竜一さん、県立長野図書館長・平賀研也さんがゲスト。文化資源のつなぎ方―デジタルアーカイブの可能性について講演や討議をします。清泉女学院大人間学部「文化学科」設置記念連続講座の第3回。(無)。(申)メールか電話で、住所、所属を清泉女学院大学 文化資源のつなぎ方6/30係へ。(メール)culture@sjc-nagano.ac.jp (電)295・1312

2018年6月9日土曜日

6月9日号

 ●星空観望会「初夏の星座をみよう」
 6月9日(土)19・30~21・00、飯綱町のいいづな歴史ふれあい館天体観測室。35cm反射望遠鏡を備えた天体観測室を公開。悪天中止(当日18・00までに実施の可否を決定)。(無)、予約不要。(問)(電)253・6646

 ●スコーレ家庭教育講座
 6月12日(火)10・00~11・30、若里市民文化ホール。テーマ「わが子をのびる子どもに育てたい」。講師はスコーレ家庭教育振興協会講師の岡本裕子さん。保育あり、(無)。子どもの入場不可。(問)小林(電)090・2478・8983

 ●高齢者体操教室「笑って楽しく元気体操」
 6月12日、26日の(火)、13・30~15・00、真島のホワイトリング内スタジオ。対象/65歳以上で、体力に自信がない、運動をしたいなどの人。講師は健康運動指導士の宮崎博記さん。筋トレ、柔軟体操、脳トレ、レクリエーションなど。参加費1回500円。飲み物、汗拭きタオル、上履き、ヨガマットかバスタオル持参。要予約。(問)宮崎(電)090・8006・5883

 ●ちりめんで作る鬼のつるし飾り
 6月15日~7月27日の(金)7回、13・30~15・30、若槻東条のギャラリー杜の家(徳武建設内)。参加費1回1000円。針箱持参。(問)西沢(電)080・3454・2047

 ●「バラのハーバリウム」ワークショップ 
 6月15日、29日の(金)、10・30~11・30、青木島町大塚の「麺者我楽」店内風除室コーナー。参加費2000円(Mサイズ1本)。要予約。(申)柳沢(電)080・2077・8674

 ●市少年科学センターの催し
 ▽大人のための体験教室~レジンで作る水晶テラリウム 6月16日(土)10・00~12・00。20歳以上対象。参加費700円
 ▽ものづくりはじめの一歩~こどもパソコン「イチゴジャム」入門 23日(土)9・30~12・00.13・00~15・00(自由参加)。小4以上対象。参加費3000円(キーボード付き)。いずれも要予約、 入館料(一般250円、高校生150円、小中学生は(土)で(無))別途。(申)6月9日(土)9・00~、(電)232・7383

 ●長野市民病院がん教室「がん治療中の食事について」
 6月18日(月)13・30~15・30、富竹の同病院市民健康ホール。専門の看護師や管理栄養士と一緒に学ぶ。患者家族も可。(無)、要予約。同院の受診の有無は不問。(問)がん相談支援センター(電)295・1292

 ●権堂イーストプラザの講座
 ▽バーン・チェリーマスターに教わる本格タイ料理 6月18日(月)、21日(木)、18・00~20・30。パイナップルチャーハンとトムヤムクン。参加費各2000円。エプロン、布巾、持ち帰り用容器持参
 ▽サマーキャンドルをつくろう! 23日(土)11・00~15・00。参加費500円。エプロン持参
 ▽フラワーリースレッスン 24日(日)13・30~、15・30~、各1時間。参加費各1800円。エプロン、あれば花ばさみ持参。いずれも要予約。(申)同センター受付か(電)234・2906

 ●会話パートナー養成講座
 6月21日(木)10・00~12・00、若里の長野赤十字病院第一研修ホール。内容/言語障害、会話パートナーについての講義、会話支援の実際と集団活動についての演習。(無)、要予約。(申)同院言語聴覚課(電)226・4131(内線2189)

 ●韓国料理講習会
 6月23日(土)11・00~、中御所の在日大韓キリスト教会長野教会。チヂミとトッポキの作り方を学び、試食食事会。参加費1000円。エプロン持参。(申)19日(火)までに氏名、住所、連絡先を電話かファクスで。(電)(FAX)226・0830

 ●ジョブカフェ信州就労セミナー
 6月23日(土)13・30~16・00、新田町のもんぜんぷら座801。44歳までの求職者対象。内容/「自分の適職」って何だろう?VPI職業興味検査。ボールペン、定規持参。要予約。(申)ジョブカフェ信州のHPか(電)228・0320

 ●山野草の素敵な苔玉作り
 6月28日(木)14・00~16・30、三輪公民館2階。材料費1300円。エプロン、筆記用具、手拭きなど持参、汚れてもいい服装で。(申)6月14日(木)8・30~、材料費を添えて同館窓口へ。(問)(電)234・4430

 ●障がい者職業訓練ビジネスマナー・パソコン基礎科
 7月3日(火)~10月2日(火)の平日、10・30~15・45、平林の綜合キャリアトラスト。公共職業安定所に求職登録をしている障害者対象。受講無料、テキスト代、保険料別途。(申)6月14日(木)までに居住地の公共職業安定所「障害者担当窓口」へ。(問)長野技術専門校(電)292・2341

 ●長野高専公開講座「Javaプログラミング入門」
 7月8日(日)11・00~12・00、長野高専電子情報工学科棟。中学生対象。(無)。(申)6月15日(金)までに往復はがきで。往診用の宛名面に申込先、裏面に受講講座名、氏名(ふりがな)、年齢、学校名・学年、保護者氏名、住所・電話番号、返信用宛名面には申込者の宛名を記入し、〒381―8550長野市徳間716 長野工業高等専門学校総務課総務係へ郵送。(問)(電)295・7003

 ●つまみ細工体験
 7月11日(水)13・30~15・30、北長池の朝陽公民館2階大会議室。材料費600円。綿生地でブローチ作り。細かな作業があります。(申)6月11日(月)8・30~、電話か同館窓口へ。(問)(電)243・7251

 ●旧松代駅舎の利活用を考える講座
 6月12日(火)13・30~15・30、松代公民館。八十二文化財団理事の宮下健司さんと長尾晃建築研究所代表の長尾晃さんが「現存唯一の城跡隣接型木造駅舎として~旧松代駅舎の歴史的経緯と希少価値」のテーマで講演し、語り合います。(無)。企画展「屋代線懐かしの写真展」は7月31日(火)まで、旧松代駅舎で開催中。(問)(電)285・0070

 ●健やかな暮らしのために知っておきたい農と食のこと
 6月16日(土)13・30~16・00、小布施町公民館3階講堂。NAGANO農と食の会会員の吉田太郎さんが「日本の農と食の現状」の題で話します。事例発表あり。主催/小布施まちづくり委員会環境を考える部会。(無)、要予約。(問)小布施町役場企画政策課(電)214・9102

 ●「幸せ実感都市長野」市民会議 講演会
 6月16日(土)13・30~、問御所町の市生涯学習センター3階。同市民会議代表理事の朝日奈波さんが「ストレス社会を生きぬく波乗り術」のテーマで体験をまじえ講演。(無)、予約不要。(問)北村(電)243・1030

 ●歴史文化講演会
 6月16日(土)14・00~16・00、須坂市中央公民館3階ホール。フリーパーソナリティーの武田徹さんが「直虎・一茶・覚之丞―ラジオ・ドラマ制作譚」の題で話します。(無)、予約不要。(問)須坂市立博物館(電)245・0407

 ●おうちでパティシエ~パパ、ママ、子どもと一緒にお菓子作り
 6月23日(土)10・30~12・00、三輪の柳町働く女性の家。市内在住か在勤の家族(子どもは小学生以上)対象。パテシィエの内山邦子さんの話を聞き、オートミールクッキーとフルーツグミを作ります。(無)、要予約。男女共同参画月間行事。(問)(電)235・2373

2018年6月2日土曜日

6月2日号

 ●戸隠森林植物園自然観察会
 6月3日、10日、17日、24日の(日)、10・00~12・00、戸隠森林植物園八十二森のまなびや前集合。ヤマシャクヤクの花、モリアオガエルやクロサンショウウオの卵塊など観察。参加費一般500円、中学生以下300円。歩きやすい服装、靴で参加。雨天中止。主催/戸隠森林植物園ボランティアの会。(問)(電)080・5141・9924

 ●ビーズアクセサリー講習会
 6月5日(火)13・30~16・30、新田町のもんぜんぷら座301。初心者でもできる夏向きアクセサリー。参加費1500円~。(問)高橋(電)090・5327・5889

 ●城山公民館親子講座あひるくらぶ「親子で似顔絵」
 6月9日(土)10・00~12・00、東之門町の同公民館本館102。参加費100円。持ち物/人数分の黒の油性ペンか筆ペン。水彩絵の具セット、色鉛筆(クーピー)など使いたいもの。色紙が入る持ち帰り用袋。(申)同公民館(電)232・3111

 ●エクセル講座
 ▽初級 6月12日(火)
 ▽中級 19日(火)
 ▽上級 26日(火)
 ▽関数マスター 29日(金)。各13・30~16・30、吉田のノルテ長野教室。受講料各コース3000円、テキスト代500円。(問)ネットプラザ長野(電)263・6444

 ●ママ、パパのための英語絵本読み聞かせ体験会
 6月13日(水)10・30~11・15、緑町の市ふれあい福祉センター4階和室。絵本なので英語初心者でも大丈夫。(申)土屋(メール)naixuzi@gmail.com

 ●エコサロン 大豆がへんしん~豆腐作り他
 6月15日(金)10・00~12・00、緑町の市ふれあい福祉センター。参加費500円。おぼろ豆腐や大豆料理を作り、会食し、大豆についてエコ談議。三角巾、エプロン持参。主催/みどりの市民。(申)12日(火)までに渡辺(電)090・2447・8169

 ●日常に生かせる 目からウロコの身体の使い方
 6月17日(日)14・00~16・00、吉田の長野運動公園総合体育館剣道場。講師は身体技法研究者の甲野陽紀さん。受講料4000円。動きやすい服装で参加。要予約。(問)三浦(電)090・1731・3515

 ●市障害者福祉センター「パソコン教室」
 6月20日、27日、7月4日、11日の(水)4回、9・00~12・00、13・30~16・30、七瀬中町の同センター。対象/身体障害者手帳所持者かその家族。ワードの基本操作、表作成、作図、エクセルの基本操作、表計算式、関数など。受講(無)、教材費500円。(問)6月13日(水)までに氏名、住所、電話番号、パソコン持参の有無、受講希望日を(電)226・4884、 (FAX)226・6263、(メール)info@nagano-sfc.jpへ。

 ●お片付けの基本講座
 6月20日(水)10・00~12・00、若里のD―ライフスタイルショップ。受講料1500円。講師は整理収納アドバイザーの飯島真紀子さん。(問)(電)224・1835

 ●フラワーアレンジメント体験会
 6月23日(土)13・30~15・00、下駒沢の県障がい者福祉センターサンアップル2階。障害のある人対象(介助者除く)。参加費1人800円。フラワーサークル四季主宰の小林久子さんが、季節の花のアレンジメントを指導。(申)15日(金)までに所定の用紙に記入し、センター受付へ持参か、(電)295・3441、(FAX)295・3511、(メール)sunapple@avis.ne.jpへ。

 ●みさちゃんの手芸「ミニぞうりのストラップ」
 6月26日(火)13・30~15・00、吉田の東長野いこいの家。市内在住の60歳以上対象。材料費150円。入館料200円別途。要予約。(問)(電)(FAX)244・6721

 ●パソコン講座
 ▽エクセル基礎 7月2日(月)~4日(水)、9日(月)~11日(水)の6回、9・00~12・00。受講料1万4000円
 ▽エクセル中級 19日、26日の(木)2回、9・00~16・00。受講料1万1000円
 ▽ホームページ作成 22日、29日、8月5日の(日)3回、9・00~16・00。受講料1万4000円。会場は大豆島の長野地域職業訓練センター。(申)6月8日(金)~、各講座開始1週間前までに窓口へ。(問)(電)221・0505

 ●ポプラの会総会・研修会講演
 6月9日(土)14・45~15・45、問御所町の市生涯学習センター4階。市保健福祉部障害福祉課長の矢島孝一さんが「私たちが安心して暮らすために~年金・医療・福祉について学ぼう」のテーマで話す。講演後16・30まで質問・意見・情報交換。精神障がい者当事者会主催。総会13・00~。(無)、予約不要。(問)(電)228・3344

 ●不登校・どう変わるの?~国の施策から考える
 6月10日(日)13・00~、七瀬中町の市障害者福祉センター。講師は文部科学省初等中等教育局児童生徒課長・坪田知広さん。講演後、グループに分かれてフリーディスカッション。(無)。主催/ながの不登校を考える県民の会 登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク。(問)島田(電)(FAX)0268・73・2567

 ●県仏教徒大会(須高・山ノ内町大会)
 6月12日(火)13・00~16・00、須坂市のメセナホール。僧侶の和太鼓演奏、県仏教会加盟寺院の法要と式典、東大名誉教授・養老孟司さんの記念講演「遺言~今、言っておきたいこと」。(無)、予約不要。(問)実行委(宮沢)(電)282・3626

 ●家族支援講演会
 6月14日(木)13・00~15・30、若里の県社会福祉総合センター3階講堂。千曲荘病院副院長・精神科医の安藤直也さんが「医療と家族支援について」の題で話す。主催/県精神保健福祉会連合会(NPOながのかれん)。(無)。(問)(電)225・6400

 ●教育懇談会
 6月17日(日)13・45~16・30、吉田公民館(ノルテながの3階)。前東京都府中市立府中第1中学統括校長の谷合しのぶさんが「全校体制で取り組む組織的な道徳教育」のテーマで講演。参加費500円(資料代など)。主催/信州教育再興ネットワーク。(申)15日(金)までに北信支部(鳥羽)(電)090・1858・3303、(FAX)285・5459


しなのき自主講座


[火]
 ▽かんたんエアロ&ストレッチ 
 7月3日~9月25日の12回、14:30~15:30。(申)6月12日9:00~
 ▽かんたん健康体操とストレッチ 7月10日~9月18日の10回、13:10~14:10。(申)6月12日13:00~

[水]
 ▽楽しい折り紙 7月11日~9月26日の11回、10:00~12:00。(申)6月13日9:30~
 ▽リトルキッズダンス 8月1日~11月14日の15回、17:00~18:00。5歳~小3対象。(申)6月13日16:30~
 ▽キッズ☆ヒップホップダンス 8月1日~11月14日の15回、18:15~19:15。小4~中3対象。(申)6月13日16:30~

[金]
 ▽相続の基礎 6月15日10:00~12:00。同日13:00~17:00に相続無料相談会開催。要予約。(申)6月8日9:00~
 ▽運動不足解消 8月3日~11月16日の15回、13:30~14:30。(申)6月15日13:00~
[土]
 ▽感覚で話そう英会話 7月14日~9月22日の10回、9:30~11:30。(申)6月16日9:30~

対象/居住地問わず誰でも。学生可
受講料/540円×回数分
(申)各申し込み日時から受講料を添えて、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき窓口へ
(問)(電)237・8300