2021年3月27日土曜日

3月27日号

 ●つまみ細工教室nijiiroya
 4月5日、12日、19日の(月)13・30~16・00、10日、24日の(土)10・00~12・30、権堂イーストプラザ市民交流センター。受講料1回2500円、材料費別途。各回定員6人、要予約。(申)(問)倉島(電)090・9354・6689

 ●ワード・エクセル講座
 初級4月10日、中級17日、上級24日の(土)。ワード9・00~12・00、エクセル13・00~17・00。会場は吉田のネットプラザ長野ノルテながの教室。各級コース受講料/ワード3000円、エクセル4000円、テキスト代各500円。1コースから申し込み可。(問)(電)263・6444

 ●家庭倫理の会長野市主催の講座
 ▽初めての書道教室 4月11日(日)13・00~14・30。用具のある人は持参
 ▽初めての短歌教室 同日15・00~16・30。いずれも会場は川中島町公民館。(無)。初心者歓迎。4月5日(月)までに要予約。(申)(問)平栗(電)284・6865

 ●介護職員養成科
 4月28日(水)~8月27日(金)((土)(日)祝日休み)、9・30~16・10、高田の信濃の星「共同研修センター研修室」、ほか。対象/公共職業安定所に求職申し込みをしている、福祉関係施設・事業所への就職希望者。受講無料、テキスト代など実費要。(申)4月5日(月)までに、受講申込書を求職申し込みをした公共職業安定所へ提出。選考会は4月14日(水)13・00~、布施五明の県長野技術専門校で実施。(問)信濃の星(電)225・9010 県長野技術専門校(電)292・2341


中部勤労青少年ホームの講座

[月]
 ▽ヨガでアンチエイジング 4月12日~9月13日の10回、19:00~。教材費30円
 ▽ベリーダンス 4月19日~9月6日の10回、19:00~。教材費30円
 ▽タヒチアンダンス 4月26日~9月27日の10回、19:00~。教材費30円

[火]
 ▽J-POP&ゴスペルを歌おう 4月13日~9月28日の12回、19:15~。教材費240円

[水]
 ▽硬式テニス初級・初中級 4月14日~6月23日の10回、19:00~。教材費4700円。会場は長野運動公園東和田テニスコート
 ▽華道 草月流 4月14日~10月2日(この日のみ(土))の11回、19:00~。教材費1万1300円
 ▽実用ボールペン字 4月21日~9月29日の12回、19:30~。教材費1050円

[木]
 ▽エンジョイ!英会話 4月8日~7月15日の13回、19:00~。教材費3709円

[金]
 ▽はじめての茶道 裏千家 4月23日~10月2日(この日のみ(土))の11回、19:00~。教材費3850円

[土]
 シェイプアップ!ピラティス 4月17日~9月18日の11回、11:30~。教材費640円

 受講料は315円×回数分。対象は市内在住か在勤の35歳以下の人。学生除く。定員に満たない場合は36歳以上も受講可(受講料は415円)
 申し込み/空きを確認の上、諸費用と写真付きの身分証明書を持参し、妻科の同ホーム窓口へ
 問い合わせ/(電)232・3256(9:00~21:30、(日)は17:00まで。祝日休み)

 ●アプリで新時代の健康づくり!「インターバル速歩」(開催中止)
 4月3日(土)13・30~15・30、緑町の市芸術館アクトスペース。講師は信大教授の増木静江さん。インターバル速歩の効果やスマホアプリを活用した新展開について分かりやすく解説します。(無)、予約不要。マスク着用。
 ▽「インターバル速歩アプリ検証実験2021」の参加者を4月1日(木)~23日(金)に募集。検証期間は5月~11月。会場は篠ノ井の南長野運動公園、ほか。対象は50歳~75歳でインターバル速歩を初めて体験する人。詳細はホームページ(信州大学スポーツ医科学教室で検索)参照。(問)信大医学系研究科スポーツ医科学教室(電)0263・37・2682(平日9・00~16・00)

2021年3月20日土曜日

3月20日号

 ●ながの認知症勉強会
 3月22日(月)13・30~15・00、新田町のもんぜんぷら座304。認知症に興味のある人、予防したい人、社会貢献したい人など。テキストを使用して勉強会を実施。当日、無料認知症スクリーニング検査が受けられます。(無)、予約不要。(問)西沢(電)090・3473・0006

 ●城山公民館企画市民講座
 ▽お仕事帰りの太極拳体験会 3月23日(火)18・30~20・30、東之門町の同館本館302
 ▽ねむった着物の起こし方―着物リフォーム相談 25日(木)9・30~、本館207。いずれも(無)、要予約。(申)(問)(電)232・3111(平日)

 ●いまさらだけど、初めてのパソコン講座
 3月26日(金)13・30~14・20、栗田のシニア向けパソコン・スマホの教室みっぷす長野駅前校。参加費1650円。定員3人、要予約。(申)(問)(電)267・6188
 
 ●録音図書 音訳ボランティア養成講座  
 4月20日~7月13日の(火)20回、10・30~15・30(2時間で1回)、若里の県立長野図書館&下駒沢のサンアップル。対象/県内在住で、全20回受講できる人。受講後、音訳ボランティアとして活動できる人。連絡事項はパソコンメール使用。個人用ノートパソコン持ち込み。受講料5000円(資料代含む)。(申)県視覚障害者福祉協会のホームページから申込書を入手し、4月13日(火)までに(FAX)217・0277か(メール)library@naganoken-shisyokyo.or.jpへ送信。(問)(電)217・3201

 ●傾聴療法士養成講座
 5月12日~12月8日の(水)6回、14・00~16・00、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき。傾聴療法士の資格取得に向けての内容。受講料全1万円(初回全納)、テキスト代2000円。資格取得は費用別途。講師は日本精神療法学会理事長の松本文男さん。松本会場でも同講座を4月28日(水)~実施。(申)藤沢(FAX)263・3820 永野(電)(FAX)293・5275

2021年3月13日土曜日

3月13日号

 ●「コロナに負けない心と身体の健康」講座
 3月16日(火)13・30~15・30、須坂市のRESTO BAR WEST。講師はJASCA認定ストレスケアトレーナーの菅井秀樹さん。参加費1500円(飲み物付き)。マスク着用。(申)(問)菅井(電)090・1867・1346

 ●ジョブカフェ信州「長野県で公務員を目指す学生必聴!就活支援セミナー」
 3月19日(金)13・30~16・30、新田町のもんぜんぷら座801。県内での就職を目指す学生(大学院、大学、短大、高専、専修学校)など対象。(無)。ジョブカフェ信州のHPからか電話、ファクス、窓口で要予約。筆記用具持参。マスク着用。(申)(問)(電)228・0320、(FAX)228・0360

 ●長野地域職業訓練センター パソコン講座
 ▽パソコン入門 4月5日(月)、9日(金)、9・30~12・30。受講料5000円
 ▽ワード入門 4月12日(月)、16日(金)、9・30~12・30。受講料5000円
 ▽エクセル入門 4月12日(月)、16日(金)、13・30~16・30。受講料5000円
 ▽ワード基礎 4月19日、20日、26日、27日、5月10日、11日の(月)(火)6回、9・30~12・30。受講料1万5000円。いずれも会場は大豆島の同センター。(申)各講座開始1週間前までに(電)221・0505

 ●市柳町働く女性の家講座
 ▽エアロビクスでシェイプアップ 4月9日~9月24日の(金)10回、19・00~20・00。教材費130円
 ▽ピラティスプラス 4月11日~9月26日の(日)11回、11・30~12・30。教材費35円。市内在住の女性対象。学生不可。受講料は315円×回数分。(申)諸費用を添えて同家窓口へ。(問)(電)235・2373

 ●市勤労者女性会館しなのき自主講座「ハワイアンフラ」
 4月10日~9月25日の(土)12回、10・00~11・30、同館地下トレーニングルーム。受講料全6600円。(申)受講料を添えて窓口へ。(問)(電)237・8300

続・古典を読む―歴史と文学 いま明かされる古代46&中世

日程/(1)3月28日(日)(2)4月10日(土)(3)24日(土)(4)5月8日(土)(5)22日(土)(6)6月5日(土)の6回

時間/14:30~16:20

会場/上松の金鵄会館講義室(長野高校)

内容と講師/
 (1)新たな紹介された更級郡清水庄・冨部御厨の史料=東大史料編纂所教授・田島公さん
 (2)日本中世の肖像画を考える=東大大学院准教授・高岸輝さん
 (3)モンゴル戦争と信濃武士=東大名誉教授・近藤成一さん
 (4)聖徳太子と仏教=立命館大教授・本郷真紹さん
 (5)文字とことば=早大文学学術院教授・川尻秋生さん(6)日本美術の闇と光=早大文学学術院教授・山本聡美さん

受講料/6回で5000円(一括)

申し込み/住所、氏名、電話番号を明記して、はがきで〒380-0802長野市上松1~16~12 長野教育文化振興会へ郵送か、(メール)tajima@kinshi.orgへ送信。3月16日(火)必着

問い合わせ/(電)235・3822

2021年3月6日土曜日

3月6日号

 ●市少年科学センターの催し
 ▽高専ロボコン2020参加ロボット実演・操縦体験 3月6日(土)11・00~、13・30~。誰でも、自由に観覧可
 ▽2050ゼロカーボンって何!? 28日(日)、30日(火)、10・00~、14・00~。小学生と親対象。地球温暖化などを学び、ソーラーミニカー作り。(申)3月9日(火)までに同センターのホームページからか、窓口へ。応募多数の場合抽選。いずれも入館料(一般260円、高校生160円、小中学生50円)のみ要。(土)は小中学生(無)。(問)(電)232・7383

 ●生ごみ堆肥を使った野菜作り講座
 3月13日(土)13・30~15・30、松代町の市農業研修センター。講師は園芸研究家の河西弘明さん。ナス、ニンジン、エシャレット、ホウレンソウなどを予定。参加費1500円(苗、鉢代など)。手袋、作業用の履物、ガーデニング用はさみ持参、汚れてもいい服装で。(申)3月10日(水)までに市生活環境課(電)224・5035

 ●スコーレ家庭教育セミナー
 3月15日(月)10・00~11・30、松岡の市リサイクルプラザ2階。テーマ/子どもがハードルを越えていくために。講師はスコーレ家庭教育振興協会講師の手塚よし子さん。(無)、定員15人、要予約。保育なし。マスク着用。(申)(問)丸山(電)090・9354・1200

 ●初心者のためのチャレンジthe手話講座
 3月27日(土)10・00~12・00、七瀬中町の市障害者福祉センター。聴覚障害について知り、簡単な手話を学びます。(無)、定員20人。要予約。(申)3月19日(金)までに長野手話サークル(杉山)(メール)syuwa.nagano@gmail.com