2017年12月31日日曜日

1月1日号

 ●スコーレ家庭教育セミナー
 1月10日(水)10・00~11・30、芹田公民館。「わが子の長所が見えていますか?」のテーマでスコーレ家庭教育振興協会講師の手塚よし子さんが話します。(無)。保育あり、(無)。(申)小林(電)090・2478・8983

 ●石坂学園食育クッキング教室おうちでdeliごはん
 1月11日、18日の(木)、14・00~17・00、早苗町の長野調理製菓専門学校。受講料各3500円(材料費2人分含む)。入会金1万円(白衣など含む)。内容/11日カツサンド、さつまいものクリームスープ、18日中華ちまき、ウーロン茶のプリン、ほか。(申)(電)233・0602(9・00~17・00)

 ●高齢者体操教室「笑って楽しく元気体操」
 1月16日~30日の(火)、13・30~15・00、真島のホワイトリング。対象/65歳以上で、体力に自信がない人、運動をしたい人、興味がある人。講師は健康運動指導士の宮崎博記さん。高齢者のための筋トレ、柔軟体操、脳トレ、レクリエーションなど。参加費1回500円。飲み物、汗拭きタオル、上履き、ヨガマットかバスタオル持参。要予約。(問)宮崎(電)090・8006・5883

 ●働くあなたの年金セミナー
 1月20日(土)10・00~12・00、問御所町の市生涯学習センター3階。市内在住か在勤の人対象。(無)。テーマは「これからを生きる女性のためのお金の話」。非正規雇用で働く女性のための年金について、iDecoと積立NISAの制度など。講師はグッドライフFPステーションの後藤厚裕さん。主催/市民後見ネットワークながの。要予約。(問)市男女共同参画センター(電)237・8303

 ●応募☆面接準備セミナー
 1月24日(水)13・30~16・30、新田町のもんぜんぷら座801.対象/44歳以下の求職者。(無)。書類選考を突破するための効果的な応募書類の書き方、自分の強みの見つけ方、面接時の注意点など就職活動の中で知って得するポイント。講師は地域キャリア・コンサルタントの小野幸子さん。電話やHP、窓口で要予約。(問)ジョブカフェ信州長野分室(電)228・0320

 ●精神保健福祉ボランティア養成講座
 講義/1月26日(金)、30日(火)、2月15日(木)。ボランティア体験実習1月31日(水)~2月14日(水)のうち2日間。ボランティア活動個別相談2月15日講座終了後。会場/若里の絆の会本部3階。体験実習は絆の会各事業所。対象/精神保健福祉やボランティア活動に関心があり、受講後ボランティア活動を考えている人。全日程参加できる人優先。(無)、昼食代各回500円別途。(申)19日(金)までにファクスか電話。つむぎの家(電)(FAX)266・0099 皆神ハウス(電)278・7466、(FAX)285・0579

 ●パソコン操作習得講座
 ▽パソコン(ウインドウズ10)入門 2月1日(木)、2日(金)、9・00~12・00。受講料5000円
 ▽エクセルビジネス活用 3日、10日の(土)、9・00~16・00。受講料1万1000円
 ▽インターネット・メール活用 6日(火)、7日(水)、9・00~12・00。受講料5000円▽ワード(文章)基礎 13日、20日、27日の(火)3回、9・00~16・00。受講料1万4000円
 ▽アクセス(データベース) 18日、25日の(日)、9・00~16・00。受講料1万4000円。いずれも会場は大豆島の長野地域職業訓練センター。(申)1月8日(月)~、各講座開始1週間前までに窓口へ。(問)(電)221・0505


 ながの・夢・未来塾 地域を元気に!地域の魅力を考える

日時/1月24日、31日の(水)2回、18:30~20:00
会場/問御所町の市生涯学習センター3階
受講料/1回300円、2回の場合500円
講師とテーマ/24日・妻籠を愛する会常務理事の藤原義則さん「宿場町における外国人観光客との交流」。31日・NINJA Project代表理事のタイラー・リンチさん「ユニークな長野を世界に発信!NINJA Project」
主催/市生涯学習センター
 託児あり、(無)、要予約
(申)同センター(電)233・8080、(メール)s-gaku
syu-c@city.nagano.lg.jp

2017年12月23日土曜日

12月23日号

 ●SE研究所ダウジング講習会「波動による対人関係の改善方法」
 12月24日(日)13・30~16・30、吉田2丁目の押鐘会館。参加費一般2500円、会員2200円。初めての人は資料代別途2500円必要。(申)穂苅(電)259・5567、(FAX)403・2201、(メール)info@selabo.jp

 ●松代まちづくり研究会例会
 12月26日(火)19・00~21・00、松代まち歩きセンター伝承館。テーマ/全国町並みゼミ長野 松代善光寺大会に向けて。(無)。(問)夢空間松代のまちと心を育てる会(電)278・1277

 ●新年初座禅会
 1月7日(日)13・30~17・00、若里のサンライフ長野。対象/一般・初心者。小学校高学年以上の子と親での参加歓迎。(無)。内容/座禅入門指導、提唱「マインドフルネスと禅」、懇親茶礼。講師は釈迦牟尼会師家の桐山紘龍老師。(申)事務局(峰村)(電)(FAX)241・1501、(090)4442・5019、(メール)minemura531@gmail.com
 ●篠ノ井公民館市民講座 なるほど教養講座 ▽国際交流 中国編 1月16日(火)。講師は国際交流特別専門員のナラスさん。中国の文化や習慣、現地の様子などを、映像を交えて伝えます▽ニュースを読む~時事問題をわかりやすく 17日(水)。講師は信濃毎日新聞論説委員の菊池公雄さん。いずれも10・00~12・00、同公民館2階第1学習室。(無)。(申)同館(電)292・2121

 ●2級建築士受験準備講座 学科・製図コース
 ▽学科 2月8日~6月28日の(火)(木)40回、18・30~21・30
 ▽製図 7月3日~8月30日の(火)(木)16回と9月2日(日)、18・30~21・30(9月2日は10・30~16・30)。
会場/大豆島の長野地域職業訓練センター。受講料/雇用保険加入者7万円、同未加入者8万円。(申)1月29日(月)までに同センター窓口へ。(問)(電)221・0505

柳町働く女性の家講座
[火] ▽手書きPOPをマスターしよう 1月16日、23日、30日の3回10:00~12:00。教材費1270円
   ▽これからの株式・債券・為替・投資信託ステップアップ編 1月30日~2月27日の5回、10:00~12:00。資産運用の初級~中級。ある程度知識のある人対象
[水] ▽0からのパソコン講座 1月24日~3月14日の8回、10:00~11:30。教材費1500円。貸し出しパソコンあり
[木] ▽女性のためのプチ起業入門 1月18日~2月15日の5回、10:00~11:30。教材費500円。託児あり
   ▽ちょっと得する相続の基礎講座 1月18日10:00~12:00。同日13:00~17:00に相続無料相談会開催、1人40分、要予約。いずれも男性可
   ▽らくらく男子ごはん 1月25日~3月22日の3回、19:00~21:00。教材費2100円。男性のみ対象
[金]▽ワードとエクセルを同時に学ぼう 1月12日~3月16日の10回、10:00~12:00。教材費2160円。貸し出しパソコンあり
   ▽エアロビクスでシェイプアップ 1月12日~3月9日の5回、19:00~20:00。教材費70円
対象/記載以外は市内在住か在勤の女性。学生除く
受講料/310円×回数分。貸し出しパソコン1回300円(回数分先払い)
託児/1、2歳児対象。1人1回400円
(申)空きを確認の上、諸費用を添えて窓口へ。
(問)(電)235・2373

----------------正月の講座

 ●昭和あそび横丁
 1月6日(土)10・30~14・00、権堂イーストプラザ市民交流センター。めんこや福笑い、ミニ縁日など。(無)(商品購入は実費)。自分のめんこがある人は持参。予約不要。(問)(電)234・2906(12月29日(金)~1月3日(水)休み)

 ●新春おたのしみDAY
 1月7日(日)9・30~16・00、小諸市の県動物愛護センターハローアニマル。(無)。動物ふれあい教室、迷子札作り、動物の絵描き、折り紙で動物作り、動物と写真を撮ってカレンダー作り(午前・午後先着各20組)、犬、猫、ウサギ、モルモット、ヤギとの触れ合い、日本の昔ばなしビデオ上映など。(問)(電)0267(24)5071(12月29日(金)~1月4日(木)休み)

2017年12月16日土曜日

12月16日号

 ●こどもと女性将棋教室
12月16日(土)9・30~12・00、安茂里公民館(市安茂里総合市民センター内)。(無)。高校生以下、女性対象。付き添い者、未就学児、見学者も受け付け。支部役員がレベル別に指導。小学生名人戦に優勝しプロの道に入った、日本将棋連盟棋士の田村康介7段の指導将棋あり。主催/日本将棋連盟長野安茂里支部。(問)徳永(090)6513・1960

●ハーバリウムワークショップ
12月17日(日)13・30~15・00、権堂イーストプラザ市民交流センター。13・15~受け付け。参加費1600円(Mサイズ1本)。(申)さくら工房(稲田)(090)3106・5095

●いいづな講座「小林次郎展を開催して」
12月17日(日)13・30~15・00、飯綱町民会館「元気の館」。いいづな歴史ふれあい館学芸員の小山丈夫さんが、特別展「小林次郎」の後日談を中心に話します。(無)、予約不要。(問)(電)253・6646

●初めてのハーバリウム作り
12月18日(月)10・15~、篠ノ井のSBC長野南ハウジングパーク内エス・バイ・エル.材料費3800円。2本作成。要予約。(問)西浜(090)9357・3465

●長野市立博物館 子ども☆体験のひろば
12月23日(土)13・00~15・00、小島田町の同博物館。さき織りでポシェット作り。材料費100円。入館料別途(一般300円、高校生150円、(土)は小中学生(無))。(問)(電)284・9011

●動物園裏側探検隊
12月23日(土)13・00~15・00、篠ノ井有旅の茶臼山動物園レクチャールーム。小学生以上対象。普段は飼育員しか入れない場所から動物を観察。参加費/入園料(一般500円、小中学生100円)のみ。(申)20日(水)~22日(金)に電話で同園(電)293・5167

●東北熊本支援「親子英語教室」
1月6日(土)、13・00~14・00、稲葉の文化学園長野中学高校・中学校舎3階イングリッシュルーム。同校インターアクト部員と英語学習・交流。小さな子ども連れの参加可。参加費(任意)は支援金に。(問)同校(長田)(電)226・8386

●ハーバリウム体験講座
1月10日(水)、13日(土)、17日(水)、20日(土)、24日(水)、27日(土)、三輪のカラコレス・プリザーブド&アートフラワースクール本部教室。15日(月)、同スクール川中島教室(南長野運動公園近く)。各10・30~11・30か13・30~14・30.料金各3780円。(問)同スクール(フリーダイヤル)0120・112897

●元気のでる体操2
1月17日、31日、2月7日、21日、3月7日の(水)5回、14・00~15・30、西尾張部のかがやきひろば三陽。対象/市内在住の60歳以上の人。受講料全500円。講師は健康運動実践指導者の宗田高明さん。(申)12月19日(火)~、(電)259・2411か窓口(9・00~16・00)へ。

●実践起業塾
1月18日(木)、25日(木)、2月1日(木)、8日(木)、20日(火)、3月1日(木)、16日(金)、18・30~20・30(最終日は21・00まで)、緑町の市役所会議室。対象/創業希望者、ビジネスプランを構築したい人。参加費7000円(テキスト代含む)。主催/コミュニティビジネスネットワーク長野。初日1月18日は公開講座として一般参加可。参加費1000円、要予約。(申)長野市のHP掲載の受講申込書に必要事項を記入し、1月10日(水)までに(FAX)217・4858か(メール)jimukyoku@cbn-nagano.netへ送信。(問)(電)219・2188

●スキルアップ講習「介護職のためのアクティビティ」
1月25日(木)10・00~16・00、大豆島の長野地域職業訓練センター視聴覚室。受講料一般4000円、賛助会員3600円。主催/介護労働安定センター長野支部。(申)1月17日(水)までに(電)232・0898

クリスマスとお正月講座

●若穂でバルーン教室
12月17日(日)10・00~11・30、若穂綿内のしあわせ家森のしずく。風船でツリーとサンタ作り。参加費1500円。要予約。小さな子ども連れの参加可。(問)井川(070)6670・6701

●プリザーブドフラワー「お正月アレンジ」
12月23日(土)10・00~12・00、新田町のもんぜんぷら座601.参加費3000円(材料費)。(問)小椋(090)4462・4017

●冬休み子ども将棋講座
▽第1弾 12月25日(月)9・30~11・30.(締)12月18日(月)
▽第2弾 1月4日(木)13・30~ 15・30。(締)12月25日(月)。会場/若槻東条の若槻コミュニティセンター大会議室。対象/年長児~小6.(無)。(申)各締切日までに若槻公民館(電)295・3355

●新春書き初め
1月2日(火)10・30~、13・30~、中御所岡田のホテル信濃路2階穂高の間。書道道具一式持参。添削は新井清玉さん。(無)、要予約。(申)つどいの広場(電)215・1187

●冬休み子ども書き初め教室
1月5日(金)10・00~12・00、豊野町のかがやきひろば豊野。小3~小6対象。同ひろば書道グループの皆さんが書き初めを指導。持ち物/習字セット、書き初め用紙、練習用の半紙、新聞紙1日分、宿題の手本。(無)。(申)12月22日(金)までに同ひろば窓口か(電)257・3135

●書き初め教室
1月6日(土)10・30~12・00、権堂イーストプラザ市民交流センター。宿題の書き初めに添削と指導をします。参加費500円。講師は県展審査員の勝山幸一さん。持ち物/書道道具一式、宿題の見本、学校で配布する練習用と本番用の半紙。要予約。(申)センター窓口か(電)234・2906

しなのき自主講座

[火]
▽午後のビューティーストレッチ 
1月9日~3月20日の11回、13:10~14:10

▽かんたんエアロ&ストレッチ
1月9日~3月20日の11回、14:30~15:30

[水]
▽楽しい折り紙講座
1月10日~3月14日の10回、10:00~12:00

[木]
▽「肩こり・腰痛にきく」らくらく体操
1月11日~3月22日の11回、11:00~12:00

[金]
▽操体法でゆがんだ体を整えよう
1月12日~3月23日の11回、9:30~10:30

▽ゆがんだ体を自然な動きで元に戻す操体法 1月12日~3月23日の11回、19:30~20:30
受講料/540円×回数分
(申)空きを確認の上、受講料を添えて窓口へ。
(問)(電)237・8300

中部勤労少年ホームの講座

▽チョコミントのリングトルテ
2月6日(火)10:00~13:00。教材費1200円

▽郷土食 やしょうま作り
2月22日(木)19:00~21:00。教材費350円

▽手作りアロマオイルとハンドマッサージ
2月23日(金)10:00~12:00。教材費800円
いずれも対象は市内在住か在勤の35歳以下の人。受講料は1回310円

▽自主講座 ゆがみを整えてバランスアップヨガ
1月10日~3月14日の(水)10回、10:00~11:30。受講料10回で5400円。自主講座は年齢問わず、誰でも参加可
申し込み/電話で空きを確認して、諸費用と写真付きの身分証明を持参し、妻科の同ホーム窓口へ
問い合わせ/(電)232・3256(9:00~21:30、(日)は17:00まで。祝日休み)

講演会

 ●「超高齢社会の介護を支える研究会」研修会
 12月23日(土)13・30~15・30、県町の県高校教育会館(県教育文化厚生協会)中会議室。京都女子大教授で日本介護福祉学会会長の太田貞司さんが「認定介護福祉士の未来」について話します。参加費一般1000円、会員500円。予約不要。(問)尾台(090)2726・0365

 ●講演会「夢を実現するために」
 1月12日(金)14・00~15・00、県町の長野ホテル犀北館。講師は元フィギュアスケーターの鈴木明子さん。(無)。先着30人。(申)12月18日(月)~21日(木)の9・00~17・00に電話で県電通労働会館事務所(電)225・3190

2017年12月9日土曜日

12月9日号

 ●石坂学園食育クッキング教室おうちでdeliごはん
 12月14日、21日の(木)、14・00~17・00、早苗町の長野調理製菓専門学校。受講料各3500円(材料費2人分含む)。入会金1万円(白衣など含む)。内容/14日いろいろ巻きずし、21日シュトーレン。(申)(電)233・0602(9・00~17・00)

 ●日中関係を考える連続市民講座
 12月16日(土)13・30~15・30、中御所岡田の日中友好センター教室(森ビル新館4階)。県短大教授の谷口真由実さんが「唐詩における鳥のイメージ」の題で 話します。資料代1回200円。全6回の第2回。(問)県日中学術交流委員会(電)224・6517

 ●ロシア革命100年懇話会
 12月17日(日)13・30~16・00、吉田公民館(ノルテながの3階)。テーマ/ロシア革命とは何だったのか、現代への教訓は何か。論点/ロシア革命は「社会主義革命」だったのか、なぜソ連邦は崩壊し、ブルジョア・ロシアが生まれたのか、ほか。資料代100円。主催/「資本論」を読む会。(問)斎藤(090)9851・9879

 ●長野市民病院・がん教室
 12月18日(月)13・30~15・30、富竹の同病院市民健康ホール。内容/がん治療中の食事について。専門の看護師や管理栄養士が副作用によるさまざまな症状への対応策や食事の取り方について話します。(無)、要予約。同病院への受診歴不問。患者だけでなく家族も参加できます。(問)同病院がん相談支援センター(電)295・1292

 ●長野赤十字病院「ミニがん教室」
 12月18日(月)15・15~16・00、若里の同病院がんサポートセンター内「からだの図書館」。内容/抗がん剤治療の主な副作用とその対処法。講師は同病院のがん化学療法認定看護師。(無)、予約不要。同病院の受診歴不問。(問)同病院がん相談支援センター(電)226・4131

 ●初心者向けスマートフォン教室
 12月20日(水)14・00~15・30ころ、南千歳の銀河ホールディングス1階(JTB向かい・プラネット長野ビル)。対象/スマホ初心者一般。(無)。内容/スマホの基本的な操作。アプリの使い方。個人情報が漏れないかなど、スマホへの疑問について。(問)(電)262・1696(平日)

 ●わくわく!ワークショップ 和太鼓体験
 12月24日(日)10・00~12・00、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき。内容(1)歌舞劇団田楽座による和太鼓初心者講座 しなのきホールで。参加費/中学生以上1000円、小学生以下500円。小3以下は保護者同伴。要予約。運動のできる服装で参加(2)南京玉すだれ体験 2階ホワイエで。参加費500円。要予約(3)物作りワークショップ 3階和室で。参加費/太鼓ストラップ100円。小獅子作り300円。主催/萌えろ燃えろ田楽座の会。(問)渡辺(090)4825・6249

 ●おやこの料理教室
 12月27日(水)9・45~、上松の北部保健センター。小学生の子と親対象。内容/管理栄養士の食育に関する話、レンコンバーグ、デコずし、オリジナルスープ作り。材料費/親子で1000円(子ども1人追加は500円)。25日(月)までに要予約。(申)平塚(090)1127・9808

 ●iPad脳若とみんなの認知症予防ゲーム
 1月12日~3月23日の(金)6回、10・00~11・30、豊野町のかがやきひろば豊野。市内在住の60歳以上対象。受講料6回で600円(初回一括納入)。iPadは主催者が用意します。ゲームなどで楽しく認知症予防。(申)12月11日(月)~22日(金)に電話か同センター窓口へ。(問)(電)257・3135

クリスマスとお正月講座

 ●市立長野博物館の講座
 ▽手仕事のじかん「稲わらと麦わらで作るオーナメント」 12月10日(日)13・00~15・00.主に大人対象のワークショップ。材料費500円。入館料(一般300円、高校生150円、小中学生100円)別途。
 ▽子ども☆体験のひろば「ススキでつくるかべかざり お正月」 16日(土)13・00~15・00.(無)。入館料別途(小中学生は(土)で(無))。(問)(電)284・9011

 ●まだ間に合う「パソコンで年賀状作成」
 12月13日(水)~15日(金)、13・30~15・30、篠ノ井二ツ柳のパソコン塾篠ノ井教室。受講料各3240円。なるべくパソコン持参。(問)(電)214・9993

 ●年賀状作成
 12月13日(水)、16日(土)、13・30~16・30、吉田のネットプラザ長野ノルテながの教室。ワードで年賀状の宛名と、写真やイラストを入れた内容を作成。受講料各3000円(テキスト代含む)。(問)ネットプラザ長野(電)263・6444

 ●体験教室「キルト綿で雪だるまを作ろう」
 12月16日(土)10・00~12・00、飯綱町のいいづなアップルミュージアム。参加費1000円(材料費含む)。講師は原田道子さんとキルトフレンドの皆さん。(申)(電)253・1071((月)休み)

 ●習得!そば打ち講座
 12月22日(金)9・30~12・00、三輪公民館2階料理教室。材料費1000円。打ったそばは持ち帰り、試食なし。持ち物/エプロン、三角巾、手拭き用タオル、マスク、ラップ、持ち帰り用密閉容器(30㎝×20㎝以上、菓子箱などでも可)、ある人はこね鉢など。(申)12月11日(月)8・30~、費用を添えて公民館窓口へ。(問)(電)234・4430

 ●「お正月を楽しもう」1日講座
 ▽おせちを家食で作ろう 12月22日(金)10・00~、13・30~、長野県カルチャーセンターメルパルク教室。講師は家庭料理教室主宰の下平みさ子さん。受講料一般2000円、会員1800円。材料費各1600円
 ▽お正月のアレンジフラワー 27日(水)10・30~、同長野駅MIDORI教室。受講料一般1900円、会員1600円。材料費2500円。講師は幸フラワースクールの安野悦子さん。(申)各教室へ。長野駅MIDORI教室(電)224・2233 メルパルク教室(電)266・8320

 ●冬休み子ども書き初め教室
 1月5日(金)10・00~12・00、豊野町のかがやきひろば豊野2階大集会室。対象/小3~小6.帰省中の孫でも可。(無)。持ち物/習字セット、書き初め用紙、練習用の半紙、新聞紙1日分、宿題の手本。(申)12月11日(月)~22日(金)に電話かセンター窓口へ。(電)257・3135

サンライフ長野の講座

▽やさしいヨガ
 1月10日~3月14日の(水)7回、11:00~12:00。教材費170円。(申)12月13日(水)12:10~

▽ゆったりのびのびストレッチ
 1月12日~3月23日の(金)11回、9:40~10:40。教材費150円。(申)受け付け中

▽男女混合ソフトバレー
 1月15日~3月26日の(月)10回、18:30~20:30。教材費100円。(申)12月11日(月)18:00~

▽エンディングノートで賢い終活
 1月23日(火)10:00~12:00。教材費1080円。(申)12月14日(木)10:00~

▽相続無料相談会
 1月23日(火)13:00~17:00の間、1人40分。(申)12月14日(木)10:00~

▽ハッピーカラー術 風水編
 1月25日~2月15日の(木)4回、13:30~15:00。教材費800円。(申)12月9日(土)14:00~相談会以外は受講料310円×回数分 申し込み/受け付け中の講座は空きを確認し、それ以外は指定の日時から、諸費用を添えて若里のサンライフ長野へ。問い合わせ/(電)227・2310

働く女性講座

[月]▽これからの株式・債券・投資信託ステップアップ編
 2月5日~3月5日の4回、19:00~21:00。男性可。(申)受け付け中

[水]▽手作り和菓子いちご大福
 1月24日10:00~12:00。教材費600円。託児あり(満1歳~3歳、1人1回400円、要予約)。(申)12月11日(月)9:30~

[金]▽パソコン講座ワードステップアップ
 1月12日~3月2日の8回、13:30~15:30。教材費1296円。(申)受け付け中

  ▽税理士が教える相続対策
 1月19日10:00~12:00(講座)。同日13:00~17:00、無料の相続個別相談会あり。1人40分。男性可。(申)受け付け中 対象/男性可以外の講座は、市内在住か在勤の女性。学生除く 受講料/310円×回数分 申し込み/受け付け中の講座は空きを確認して、ほかは所定の日時から費用を添えて篠ノ井小森の同家窓口へ 問い合わせ/(電)292・8151

2017年12月5日火曜日

12月2日号

 ●こころの健康講演会
 12月7日(木)13・30~15・00、松代町の松代保健センター。長野松代総合病院心療内科・精神科部長の福家知則さんが「ストレスの対処法」について話します。(無)、予約不要。(問)同センター(電)278・0021

 ●若槻郷土史研究会講演会
 12月8日(金)13・30~15・30、若槻東条の若槻コミュニティセンター大会議室。真田宝物館学芸員の降幡浩樹さんが「若槻の幕末・維新」について話します。(無)。(問)金子会長(電)244・7566、(090)2156・6816

 ●道心会 青年の為の仏教講座
 12月9日(土)14・00~、元善町の善光寺大本願明照殿。山口県立大教授の鈴木隆泰さんが「お釈迦さまとお弟子たち」について話します。(無)、予約不要。(問)大本願(電)234・0188

 ●市立博物館の催し
 ▽手仕事のじかん「ディッピングキャンドル」 12月3日(日)13・00~15・00.主に大人対象のワークショップ。材料費300円。入館料(一般300円、高校生150円、小中学生100円)別途
 ▽子ども☆体験のひろば「木のコマをつくろう」 9日(土)13・00~15・00。材料費100円。入館料別途((土)は小中学生(無))。(問)(電)284・9011

 ●累犯障害者・高齢者の支援を考えるセミナー
 12月5日(火)13・00~16・30、松本市浅間温泉文化センター大会議室。(無)。要予約。(申)県地域生活定着支援センター(電)217・0510(平日)

 ●スコーレ家庭教育セミナー
 12月6日(水)10・00~11・30、芹田公民館。テーマ/子どもの生きる力を育てる。講師はスコーレ家庭教育振興協会講師の金子通子さん。(無)。無料保育あり、要予約。(申)同協会長野・須坂地区実行委(小林)(090)2478・8983

 ●南部勤労青少年ホーム自主講座
 ▽はじめてのハワイアンフラ 12月7日~3月15日の(木)12回、10・00~12・00.受講料6480円
 ▽ハタ・ヨーガでリラックス 12月8日~3月23日の(金)12回、10・00~11・15。受講料6480円、教材費800円
 ▽やさしいピラティス 12月12日~3月27日の(火)7回、10・30~11・40.受講料3780円。誰でも受講可。(申)空きを確認後、費用を添えて小森の同ホーム窓口へ。(問)(電)293・4435

 ●健康講座
 12月8日(金)13・00~15・00、若穂保科の保科温泉2階多目的ホール。長野医療生協長野中央病院職員による認知症予防講座(脳トレーニング・健康体操)、血圧測定や生活習慣診断などの健康チェック。(無)、予約不要。(問)保科温泉(電)282・3050

 ●運動不足解消教室
 12月8日~来年3月23日の(金)14回、13・30~14・30、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき。市内外の人、男性も受講可。受講料14回で7560円。(申)空きを確認の上、受講料を添えて窓口へ。(問)(電)237・8300
 
 ●陶芸で作る節分の鬼飾り
 12月8日、15日の(金)2回、13・30~15・30、若槻東条のギャラリー杜の家(徳武建設内)。参加費2回で2000円(材料費含む)。要予約。後日焼成後、引き渡し。汚れてもいいタオル持参。(問)西沢(080)3454・2047

 ●東北熊本支援「親子英語教室」
 12月9日(土)13・30~14・00、稲葉の文化学園長野中学高校・中学校舎1階学習室。同校インターアクト部員と英語学習・交流。小さな子ども連れの参加可。参加費(任意)は支援金に。(問)同校(長田)(電)226・8386

 ●笑いヨガ
 12月12日(火)10・30~11・30、新田町のもんぜんぷら座地下BOX5.参加費500円。飲み物持参、動きやすい服装で。(問)(080)8700・9730

 ●歴史文化講座「中世の寺社と集落」
 12月13日(水)14・00~15・30、須坂市旧上髙井郡役所2階。講師は須坂市誌歴史編Ⅰ執筆者・須坂東高教諭の酒井健次さん。(無)、予約不要。(問)須坂市生涯学習スポーツ課文化財係(電)248・9027

 ●ひとり暮らしシニアのための料理教室「みんなで作っておいしく食べよう」
 12月22日(金)10・00~13・00、緑町の市ふれあい福祉センター。市内在住で60歳以上の一人暮らしの人対象。講師は管理栄養士の上野マリ子さん。受講料700円。エプロン、三角巾、皿拭き用布巾2枚持参。(申)12月5日(火)~12日(火)に市社会福祉協議会地域福祉課(電)227・3030

 ●パソコン操作習得講座
 ▽ホームページ作成 1月11日、18日、25日の(木)。受講料1万4000円
 ▽エクセル中級 13日、20日の(土)。受講料1万1000円
 ▽エクセル基礎 15日(月)~17日(水)、22日(月)~24日(水)の6回。受講料1万4000円▽パワーポイント 27日(土)、28日(日)。受講料1万円。各9・00~16・00(エクセル基礎は12・00まで)、大豆島の長野地域職業訓練センター。(申)12月8日(金)~各講座開始1週間前までに窓口へ。(問)(電)221・0505

 ●北部勤労青少年ホームの講座
 ▽アロマで風邪対策~アロマスプレー作り 1月12日(金)。教材費900円
 ▽あつあつ!シーフードグラタン&ロール白菜 30日(火)。教材費700円
 ▽天然石を使ったビーズのペンダント 2月2日(金)。教材費1500円。各19・00~21・00、吉田の同ホーム。受講料1回310円。市内在住か在勤の35歳以下対象。学生除く。(申)12月8日(金)18・00~、諸費用を添えて窓口へ。(問)(電)243・1358

 ●2級建築士受験準備講座 学科・製図コース
 ▽学科 2月8日~6月28日の(火)(木)40回、18・30~21・30
 ▽製図 7月3日~8月30日の(火)(木)16回と9月2日(日)、18・30~21・30(9月2日は10・30~16・30)。会場/大豆島の長野地域職業訓練センター。受講料/雇用保険加入者7万円、同未加入者8万円。(申)1月29日(月)までに同センター窓口へ。(問)(電)221・0505

--------------ここからクリスマスとお正月の講座-------------------

 ●クリスマスケーキ教室
 12月8日(金)11・00~14・00、若宮の長野ヤナセ2階ミーレショールーム。白いブッシュドノエルとアーモンドクッキー作り。参加費3500円(ミニランチ付き)。エプロン、手拭き用タオル持参。要予約。(問)小竹(090)9354・2230

 ●デコパージュ「和の美・洋の美」
 ▽クリスマス作品の製作 12月9日(土)、10日(日)、10・00~16・00の間随時、北長池のスモリの家。材料費800円~各種。作品即売あり
 ▽羽子板作り 13日(水)18・30~20・30、鶴賀高畑のメルパルク長野。受講料1900円、材料費1500円。(申)石黒(090)2219・3607

 ●クリスマスリース 松ぼっくりツリー作り
 12月9日(土)10・30~、14・00~各1時間、権堂イーストプラザ市民交流センター。松ぼっくりや秋色アジサイなどを使い、ナチュラルなオブジェ作り。参加費/松ぼっくりツリー300円。クリスマスリース500円~。ビーズなど付けたい物がある人は持参。要予約。(申)同センター窓口か(電)234・2906

 ●プレミアム工作~みつろうキャンドル
 12月16日(土)、17日(日)、9・30~11・30、上松の市少年科学センター。小学生以上対象。小3以下は保護者同伴。ミツバチの巣「みつろう」を使ってクリスマスキャンドル作り。参加費各600円。入館料別途(一般250円、高校生150円。小中学生50円=(土)は無料)。(申)2日(土)9・00~、(電)232・7383

 ●お正月のフラワーアレンジメント講座
 12月18日(月)13・30~15・30、若穂綿内の若穂公民館。材料費3500円。縁起の良い正月花を箱庭風に飾ります。(申)材料費を添えて同館窓口へ。(問)(電)282・2082

 ●お正月のフラワーアレンジメント
 12月26日(火)13・30~15・30、若里のサンライフ長野。受講料310円、教材費2500円。(申)12月8日(金)15・00~、諸費用を添えて窓口へ。(問)(電)227・2310

2017年11月25日土曜日

11月25日号

 ●堀井正子講演会
 11月29日(水)13・30~15・30、大豆島公民館多目的ホール(大豆島総合市民センター内)。演題/童謡詩人 金子みすゞ~みんなちがって、みんないい。(無)、予約不要。(問)同公民館(電)222・2888

 ●県環境保全研究所信州自然講座
 12月2日(土)12・00~16・00、大豆島総合市民センター。テーマ/みんなで守ろう!地域の自然と生きものの多様性。13・10~、研究員らが以下の講演。
▽登山者がつくるライチョウマップ
▽信州の盆行事にみる人と里山との関わりの変化
▽みんなで集めたセミの抜け殻から環境の変化を考える
▽希少野生動物シナイモツゴ保全の取り組みと課題
▽長野県の生物多様性~2020年に向けて。講演前は研究員がポスターの前で日頃の研究成果を発表。
(無)、予約不要。(問)県環境保全研究所飯綱庁舎(電)239・1031

 ●松代地区福祉大会
 12月2日(土)13・30~、松代文化ホール。LGBT(性的少数者)啓発活動をしている長岡春奈さんの講演、松代小4年生の事例発表、LGBT啓発アーティストのライブ、バザーなど。(問)松代地区社会福祉協議会(電)278・9580

 ●ダウジングによる波動改善講習会「住まい環境の改善方法」  
 11月26日(日)13・30~16・30、若里の県社会福祉総合センター第3会議室。参加費一般2500円、会員2200円。初めての人は資料代別途2000円必要。住居の間取り図(手書き可)持参。(申)SE研究所(穂苅)(070)6665・0954、(メール)info@selabo.jp

 ●ビーズアクセサリー講習会
 11月28日(火)((申)吉沢(090)8034・7533)と12月2日(土)((申)高橋(090)5327・5889)。各13・30~16・30、新田町のもんぜんぷら座3階.参加費1500円~。

 ●松代まちづくり研究会例会
 11月29日(水)19・00~21・00、松代まち歩きセンター伝承館。テーマ/全国町並みゼミ名古屋有松大会の報告と長野松代善光寺大会(予定)に向けて。(無)。(問)夢空間松代のまちと心を育てる会(電)278・1277

 ●石坂学園食育クッキング教室おうちでdeliごはん
 11月30日(木)14・00~17・00、早苗町の長野調理製菓専門学校。受講料3500円(材料費2人分含む)。入会金1万円(白衣など含む)。豚肉のステーキ、フォンダンショコラ。(申)(電)233・0602(9・00~17・00)

 ●ひまわり教
室 12月1日(金)ねこピンチ作り、6日(水)防災ポーチ作り、13日(水)毛糸でクリスマスリース作り、20日(水)おしゃべり会。各10・00~11・30、かがやきひろば安茂里。市内在住の70歳以上対象。材料費実費(4回で500円)。随時受け付け。(問)(電)225・8500

 ●長野女子短大公開講座
 12月2日(土)10・00~12・00、三輪の同短大。小学生以上対象。内容/雑穀の機能性―最近話題の雑穀クッキングと試食。材料費600円。11月25日(土)までに要予約。(問)(電)241・0308

 ●大人の体験教室~科学マジック教
室 12月9日(土)9・30~12・00、上松の少年科学センター。18歳以上対象。不思議な科学あそびや魔法のように見える実験など。参加費500円(入館料含む)。(申)11月25日(土)9・00~、(電)232・7383

 ●慢性腎臓病食事療法 料理教室
 12月9日(土)9・30~14・00、緑町の市ふれあい福祉センター4階。今回はおせち料理。参加費1500円。エプロン、三角巾、布巾2枚、筆記用具持参。(申)長野すかい・びーんず(090)1828・0025

 ●「すんき漬」講習会
 12月10日(日)9・30~11・30、緑町の市ふれあい福祉センター4階。参加費500円、材料費800円。(申)11月30日(木)までにきもちいい快(小池)(電)(FAX)283・4557、(メール)waku2-kimochi@memoad.jp

 ●「介護福祉士模擬試験」受講生
 12月16日(土)9・40~15・00、南高田の県高齢者生活協同組合研修センター。介護福祉士全科目の模擬試験。受講料5880円。(申)11月30日(木)までに(電)217・3601

 ●公共職業訓練「オフィス経理科」
 12月19日(火)~来年3月16日(金)の平日9・20~15・50、栗田の長野IT化推進センター(BBBビル5階)。対象/公共職業安定所に求職申し込みをして、訓練後就職を目指す、パソコン操作初級者。(無)、教科書代や検定料は実費。(申)12月1日(金)までに「受講申込書」を求職票を出した公共職業安定所に提出。12月11日(月)13・00~、県長野技術専門校で選考あり。(問)ハローワーク長野(電)228・1300


----- クリスマス・お正月の講座 --------

 ●羊毛フェルトの干支作り・ハーバリウム教室
 ▽羊毛フェルト12月2日(土)10・15~、13・00~。材料費各1700円▽ハーバリウム 3日(日)13・00~。材料費3800円。会場は新田町のもんぜんぷら座601.要予約。(問)西浜(090)9357・3465

 ●ハーバリウムクリスマス
 12月2日(土)13・30~、15・00~、権堂イーストプラザ市民交流センター。参加費各3500円(2本分、LEDライト代含む)。要予約。(申)稲田(090)3106・5095

 ●中部公民館の講座
 ▽クリスマスリース作り 12月5日(火)13・30~15・30。材料費1500円。直径25㎝のリース持ち帰り用袋持参
 ▽お正月の花 フラワーアレンジメント 25日(月)13・00~15・00。材料費2500円(花代、花器、オアシス含む)。はさみ、新聞紙、持ち帰り用袋持参。(申)11月27日(月)~。(問)緑町の同館(電)234・1883

 ●南部働く女性の家講座
 ▽親子でクリスマスカード作り 12月9日(土)10・00~12・00.教材費800円▽お正月のお手軽おもてなし料理 13日(水)10・00~13・00.材料費1300円▽お正月を彩るフラワーアレンジメント 26日(火)13・30~15・30.教材費3200円。市内在住か在勤の女性対象。クリスマスカードは男性可。受講料310円。(申)空きを確認後、諸費用を添えて篠ノ井の同家へ。(問)(電)292・8151

 ●柳町働く女性の家講座
 ▽クリスマスフルーツケーキ&キャロットゼリー 12月12日(火)10・00~12・30。材料費1000円▽お正月のフラワーアレンジ 22日(金)10・00~12・00.教材費3500円。市内在住か在勤の女性対象。託児あり。受講料310円。(申)空きを確認後、諸費用を添えて同家へ。(問)(電)235・2373

 ●パッションクリームのホワイトノエル
 12月16日(土)10・00~13・00、妻科の中部勤労青少年ホーム。受講料310円、材料費1500円。市内在住か在勤の35歳までの人対象、学生除く。(申)空きを確認後、諸費用を添えて窓口へ。(問)(電)232・3256

 ●サンライフ長野の講座
 ▽クリスマスに作るシルバーアクセサリー 12月16日(土)10・00~12・00.教材費1600円▽クリスマスのフラワーアレンジメント 17日(日)13・30~15・30.教材費2000円。いずれも受講料310円。(申)空きを確認の上、諸費用を添えて若里のサンライフ長野へ。(問)(電)227・2310

 ●北部勤労青少年ホームの講座
 ▽簡単お正月のおもてなし料理 12月20日(水)。材料費1000円▽お正月のフラワーアレンジメント 26日(火)。教材費2500円。いずれも市内在住か在勤の35歳以下対象、学生除く。受講料各310円。19・00~21・00.(申)空きを確認後、諸費用を添えて吉田の同ホームへ。(問)(電)243・1358

2017年11月18日土曜日

11月18日号

クリスマスの講習会

 ●古布を使いハスと松かさで作る正月飾り
 11月24日、12月1日の(金)2回、13・30~約2時間、若槻東条のギャラリー杜の家(徳武建設内)。参加費2回で2000円(材料費含む)。針箱持参。要予約。(問)西沢(080)3454・2047

 ●朝陽公民館の講座
 ▽パステルアートでクリスマス&お正月飾り 11月30日(木)10・00~12・00.材料費500円。クリスマスツリーと雪うさぎの作品各1点▽ミニ門松作りに挑戦 12月9日(土)9・30~12・00.小3以下は保護者同伴。材料費(門松1台につき)500円。持ち物/はさみ、ナンテンなど赤い実の付いた小枝(用意できる人)、持ち帰り用の袋。いずれも要予約。(問)窓口か(電)243・7251

 ●長野都市ガスの講座
 ▽ごちそうごはんエンジョイクリスマス 11月30日(木)、長野都市ガス篠ノ井。12月14日(木)、鶴賀の長野都市ガス長野。プレゼントミートローフ、他▽時短deお手軽クッキング 12月5日(火)、9日(土)(男性限定)、長野。7日(木)、篠ノ井。ブッシュドノエル、他▽アジアンメニューでおもてなし 15日(金)、長野。ベトナム生春巻き、他。以上参加費各1500円▽ガスdeおうちクリスマス 19日(火)、20日(水)、長野。参加費2000円。いずれも10・30~13・30、11月20日(月)までに要予約。(申)長野(電)226・8161 篠ノ井(電)292・1189

 ●クリスマスとお正月に向けてのリース講座
 ▽プリザーブドローズのクリスマスリース 11月30日(木)。材料費5400円▽かんざしの花でつくるお正月アレンジ 12月7日(木)か17日(日)。材料費各3780円。いずれも10・30~12・30、ながの東急百貨店別館シェルシェ2階。(申)ながの東急友の会(電)224・1389 カラコレス・プリザーブド&アートフラワースクール(フリーダイヤル)0120・112897

 ●私だけの手作り年賀状
 12月1日(絵手紙)、8日(消しゴム印)の(金)2回、10・00~12・00、栗田の南部児童センター。材料費2回で600円。持ち物/24日絵手紙の道具、1日カッター・彫刻刀。(申)絵手紙ボランティアの会(電)221・9703

 ●「絵手紙で年賀状」無料体験
 12月5日(火)10・00~12・00、栗田の日本郵政グループ長野ビル1階。内容は自由。教材は主催者が用意。要予約。(申)栗田郵便局窓口か(電)227・0972

 ●おせち料理講習会
 12月12日(火)10・00~13・00、若里の市保健所栄養指導室。受講料3000円(材料費含む)。筆記用具、エプロンか白衣、帽子か三角巾持参。(申)11月20日(月)に受講料を添えて県調理師会長野市支部(市保健所内)窓口へ。(問)(電)224・8580((月)(水)(金)10・00~16・00)

-------------------------クリスマスの講習会ここまで

 ●車いすダンス講習会
 11月19日(日)12・30~14・30、下駒沢の県障がい者福祉センターサンアップル。(無)。講師は全日本車いすダンスネットワーク理事の佃由美さんら。(問)竹内(090)2741・7455

 ●親の婚活セミナー
 11月25日(土)10・00~12・00、松代支所2階。婚活世代(35歳以上、再婚可)の親対象。参加費500円、要予約。持参する書類あり。(申)松代地区社会福祉協議会(電)278・9580(平日10・00~17・00)

 ●茶臼山動物園の講座
 ▽動物園裏側探検隊 11月25日(土)13・00~15・00、参加費は入園料(一般500円、小中学生100円)。(申)20日(月)8・30~24日(金)▽動物工作会「シカ角でキーホルダーを作ろう」 26日(日)13・00~14・30.参加費250円、入園料別途。(申)20日8・30~25日。いずれも会場は動物園レクチャールーム。小学生以上対象。(申)(電)293・5167

 ●絵本の読みがたり講座
 11月27日(月)10・00~12・00、篠ノ井公民館2階。対象/3歳~6歳児を育てている親、祖父母。講師は「読みがたり」アドバイザーの本田好さん・すみ江さん。内容は「読みがたり」のしかた、子どもの育ちと絵本の力、絵本の選び方など。(無)、要予約。(申)同館(電)292・2121

 ●しなやかで折れない心の育て方
 12月2日(土)13・00~15・00、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき。市内在住・在勤・在学の人対象。働く場で遭遇する困難な状況を肯定的に受け止めて成長する力について学びます。講師は産業カウンセラーの柏原吉野さん。(無)、要予約。主催/NACCながのアサーティブコミュニケーションクラブ。(申)市男女共同参画センター窓口か(電)237・8303

 ●信大―理研連携トークセッション「科学者の思考法」
 12月9日(土)15・00~17・00、若里の信大工学部図書館。対象/高校生、大学生、科学に興味のある人。「宇宙」と「情報システム」という異分野の研究者が、着想を得る方法や発想のプロセスについて語り合う。講師は理化学研究所の長滝重博さん、信大の小林一樹さん。進行は編集工学研究所の安藤昭子さん。(無)、8日(金)までに要予約。(問)同図書館(電)269・5082

 ●冬に体を動かそう
青竹ビクス&ストレッチ 12月20日~来年3月7日の第1・3(水)5回、10・00~11・30、豊野町のかがやきひろば豊野2階。対象/市内在住の60歳以上。内容/青竹踏みを使ったエクササイズとストレッチ。受講料600円。購入希望者は健康足踏器108円。上履き、飲み物、ある人は健康足踏器、ヨガマット持参。動きやすい服装で。(申)11月22日(水)までに窓口か(電)257・3135(平日9・00~17・00)

 ●糖尿病公開講座
 11月19日(日)13・30~16・00、富竹の長野市民病院。県栄養士会理事・馬島園子さん「食後高血糖をおさえる食べ方」、市民病院内分泌・代謝内科部長・西井裕さん「糖尿病の最新情報について」。希望者に栄養相談あり。(無)。(問)県栄養士会(前田)(電)235・2308
 
 ●文化講演会 11月25日(土)13・30~15・00、信州新町美術館。近代文学研究者の堀井正子さんの講演「有島武郎がえがいた『心美しき人』~『一房の葡萄』の先生と、『星座』のおぬいさん」。(無)、入館料(一般500円、高校生300円)要。(申)22日(水)までに(電)262・3500

 ●地域医療フォーラムinながの 11月25日(土)14・00~15・30、松代町の長野松代総合病院7階。同病院消化器内科部長の前川智さんの医療講演「がんは予防が大切です~胃がん、大腸がんの内視鏡治療について」。座長は同病院長の滝沢勉さん。予防医療に関する話題提供、意見交換あり。(無)。(問)同病院地域医療連携課(電)278・2031

 ●杏の里文化講演会
 11月26日(日)10・00~、安茂里公民館2階。県立歴史館長の笹本正治さんが「水害・土石流災害と牛・龍の伝説」の題で話す。(無)。先着100人に粗品進呈。(問)同館(電)(FAX)226・4059

 ●松代歴史文化講演会 11月26日(日)13・30~、松代町の前島邸住宅。県文化財保護指導委員の丸山日出夫さんが「松代城下町の成立と発展」の題で話します。(無)、予約不要。(問)同邸(電)215・6025

 ●郷土の歴史講演会「佐渡の金山と北国街道」 12月1日(金)10・30~12・00、箱清水のかがやきひろば湯福。市内在住の60歳以上の人対象。講師は若槻郷土史研究会長の金子弘さん。受講料100円。要予約。(申)窓口か(電)232・8335

2017年11月11日土曜日

11月11日号

 ●フラワーアレンジメント教室
 11月24日(金)10・30~12・00、箱清水のかがやきひろば湯福。市内在住の60歳以上の人対象。内容/クリスマスリースより簡単!「はじめてのスワッグ(壁飾り)作り」。受講料2600円(花材費含む)。講師はフラワーコーディネーターの込山令子さん。はさみ、新聞紙1日分、手拭き持参。要予約。(申)窓口か(電)232・8335

 ●クリスマスケーキを一緒に作りませんか
 11月25日(土)10・00~13・00、妻科の中部勤労青少年ホーム。会費500円。エプロン、筆記用具持参。託児あり、17日(金)までに要予約。(申)生活クラブ生協長野センター(電)272・6011、(FAX)272・7055

 ●食べきりサイズのクリスマスケーキ作り
 12月4日(月)9・30~12・00、三輪公民館2階。材料費1500円。エプロン、マスク、三角巾、保冷剤、筆記用具、持ち帰り容器(ケーキ1、2切れ分)持参。(申)11月15日(水)8・30~、材料費を添えて窓口へ。(問)(電)234・4430

 ●続・古典を読む―歴史と文学 いま明かされる古代38&戦国
日程/12月2日、16日、2018年1月20日、2月3日、24日の(土)5回
時間/14:30~16:20
会場/上松の金鵄会館講義室(長野高校)
内容と講師/
(1)世界文化遺産登録を目指す「百舌鳥・古市古墳群」=宮内庁陵墓調査官の徳田誠志さん
(2)古代ミノの王領と東大寺領美濃国大井荘の起源=東大教授の田島公さん
(3)古代の「東国」、中世の「東国」=早大教授の川尻秋生さん(4)長篠の戦いと鳥居強右衛門=東大准教授の金子拓さん⑤武田氏滅亡と浅間山噴火=東大准教授の黒嶋敏さん
会費/5回で4500円(一括)
申し込み/住所、氏名、電話番号を明記して、はがきで〒380-0802長野市上松1~16~12 長野教育文化振興会へ郵送か、(メール)tajima@kinshi.orgへ送信。11月17日(金)必着
問い合わせ/(電)235・3822

 ●松代学講座 生誕300年恩田木工民親に学ぶ
 11月18日(土)13・30~15・30、松代公民館体育館。参加費500円。テーマ/恩田木工の財政改革は、なぜ成功したのか、その改革の手法とリーダーの資質に学ぶ。講師は元市教育センター所長の栗林秀夫さん。予約不要。(問)夢空間松代のまちと心を育てる会(電)278・1277

 ●市少年科学センターの講座
 ▽ミニお天気教室 11月19日(日)。教室は13・30~14・15、実験体験は14・30~。長野地方気象台スタッフの話の後、実験。入館料要▽プレミアム工作~リモネンスタンプ 25日(土)10・00~11・00.小学生以上対象。参加費200円、入館料要(小中学生は(無))。いずれも(申)11日(土)9・00~電話で。(電)232・7383

 ●長野都市ガス料理教室
 ▽ひよこ★キッチン 11月21日(火)10・30~12・30、長野都市ガス篠ノ井。未就学児&母親対象。参加費親子1組800円。土鍋ごはん、他
 ▽ヘルシー&ビューティークッキング 22日(水)、12月8日(金)、10・30~13・30、鶴賀の長野都市ガス長野。いい夫婦の日特集。参加費各1500円(夫婦の場合は2人で同額)。キャベツとチキンのトマト煮込み、他。以上(締)11月13日(月)
 ▽信州の特産deお手軽クッキング 11月28日(火)、12月4日(月)、13・30~15・30、長野.参加費各1000円。長野教室オープン記念。りんごのケーキ2種
 ▽地中海料理 Let‘sパーティー 11月29日、12月13日の(水)、10・30~13・30、長野。参加費各1500円。パエリア、他。
以上(締)11月20日(月)。(申)締切日までに各会場へ電話で(平日9・00~17・00)。長野(電)226・8161 篠ノ井(電)292・1189

 ●チェーンソー基本講座
 11月23日(木)9・00~12・00、箱清水のかがやきひろば湯福。チェーンソーの仕組み、使用方法、メンテナンスなどについて。受講料一般2000円、組合員1500円。伐採木はまきで持ち帰り可。(申)15日(水)までに県高齢者生活協同組合(電)217・3601

 ●初心者一眼レフカメラ写真塾 デジタル一眼レフ編
 11月24日(金)、29日(水)、12月2日(土)、8日(金)の4回、18・30~20・30、若里市民文化ホール。2日は屋外での実践教室で10・00~の予定。会費4回で4000円(テキスト代含む)。手持ちの一眼レフカメラ持参。(申)アカオウ写真本店(電)226・1186

 ●かがやき終活セミナー
 11月29日(水)10・00~人生最終コーナーの走り方。13・30~成年後見人制度と遺言書の書き方。30日(木)10・00~高齢者の生きがいづくりや住まいと介護保険の基礎講座、13・30~エンディングノートの書き方。会場/問御所町の市生涯学習センター。受講料1日500円。要予約。(申)県高齢者生活協同組合(電)263・2386

 ●ギャンブル依存症家族講座
 11月30日(木)、12月12日(火)、13・30~16・30、上田市の上田合同庁舎6階。(無)、11月21日(火)までに要予約。依存症本人の参加不可。(問)県精神保健福祉センター(電)227・1810

 ●長野地域職業訓練センター パソコン操作習得講座
 ▽デジタル写真活用年賀はがき作成 12月5日(火)、6日(水)、8日(金)の3回、9・00~12・00.受講料8000円
 ▽ワードビジネス活用 7日、14日の(木)2回、9・00~16・00.受講料1万2000円。(申)各1週間前までに大豆島の同センターへ。(問)(電)221・0505

 ●長野友の会 家事家計講習会
▽11月14日(火)、鬼無里活性化センター(支所隣)。同日、篠ノ井布施高田の千曲川県営水道工事業協同組合(このゆびとまれ西側)
▽18日(土)、金箱の古里公民館
▽21日(火)、若穂川田の認定こども園川田
▽22日(水)、上松東バス停近くの小島宅
▽24日(金)、青木島の長野友の家
時間/10:00(千曲川県営水道工事業協同組合は10:30開始)~12:00(鬼無里と川田は11:30終了)
会費/300円(資料代)。3会場まで利用可
託児料/200円(保険代)、要予約 
(申)長野友の家(電)(FAX)285・3192 池本(電)(FAX)234・7630

 ●講演会「子どもの貧困にわたしたちがみるべきもの」
 11月17日(金)18・00~20・00、更北公民館集会室。(無)、予約不要。講師は立教大名誉教授の浅井春夫さん。(問)(電)235・8321

 ●講演「発達障がい・ひとごとではない」  
 11月18日(土)10・00~11・30、更北公民館集会室。(無)、予約不要。講師は臨床心理カウンセラーの五十嵐美智恵さん。主催/更北地区自治協育成会・男女共同参画部会。(問)西村(電)285・4287

 ●講演会「あした・笑顔になあれ」
11月23日(木)14・00~15・30、更北公民館多目的ホール。(無)、予約不要。講師は夜回り先生として知られる水谷修さん。主催/更北地区自治協育成会・男女共同参画部会。(問)西村(電)285・4287 

2017年11月4日土曜日

11月4日号

~クリスマスの講座~

 ●クリスマス飾り作り「サンタとモミの木」
 11月10日、17日の(金)2回、13・30~約2時間、若槻東条のギャラリー杜の家(徳武建設内)。参加費2000円(材料費含む)。要予約。針箱持参。(問)西沢(080)3454・2047

 ●はじめの一歩~光ファイバー クリスマスBOX
 11月18日(土)9・30~12・30、上松の市少年科学センター。小4~中学生対象。赤、緑、青のLEDと光ファイバーでクリスマス用のインテリア作り。はんだ付け作業あり。参加費2300円。(申)4日(土)9・00~、(電)232・7383

~クリスマスの講座ここまで~


 ●長野市立博物館の催し
 ▽子ども☆体験のひろば
 11月4日(土)きがるにお抹茶デビュー。11日(土)どんぐり・まつぼっくりあそび
 ▽手仕事のじかん「ワラの鍋敷き」
 5日(日)。大人向けワークショップ。材料費500円。いずれも13・00~15・00。入館料(一般300円、高校生150円、小中学生100円)別途。小中学生は(土)無料。(問)(電)284・9011

 ●高齢者体操教室「笑って楽しく元気体操」
 11月7日~28日の(火)、13・30~15・00、真島のホワイトリング。対象/65歳以上で、体力に自信がない、運動をしたい、興味があるなどの人。講師は健康運動指導士の宮崎博記さん。高齢者のための転倒予防、脳トレ、レクリエーションなど。参加費1回500円。飲み物、汗拭きタオル、ヨガマットかバスタオル持参。要予約。(問)宮崎(090)8006・5883

 ●スコーレ家庭教育セミナー
 11月8日(水)10・00~11・30、芹田公民館。テーマ/子どもが輝くステキな言葉。講師はスコーレ家庭教育振興協会講師の手塚よし子さん。(無)。無料保育あり、要予約。(申)同協会長野・須坂地区実行委(小林)(090)2478・8983

 ●春に向けての寄せ植え教室
 11月8日(水)11・30~12・30、中野市立博物館。小雨決行。参加費2000円(材料費含む)。園芸家・矢沢秀成さんがチューリップ、ムスカリ、ビオラの寄せ植えを指導。移植ごて、手袋、飲み物、防寒具持参。主催/花と緑を育てる会。(申)5日(日)までに湯本(090)6518・4408

 ●こどもと女性将棋教室
 11月11日(土)、25日(土)、9・30~12・00、安茂里公民館。(無)。対象/高校生以下、女性、60歳以上のシニア、付き添い者。就学前の子ども、見学者も受け付け。日本将棋連盟長野安茂里支部役員がレベル別に指導。JR安茂里駅から送迎あり、希望者は当日8・00までに連絡。(問)徳永支部長(090)6513・1960

 ●「人民中国」読者会
 11月11日(土)13・30~14・30、中御所岡田の県日中友好協会。(無)。内容/党大会以後の中国について。講師は同協会理事長の西堀正司さん。14・40~交流会(会費1500円)あり。(申)(電)224・6517

 ●ロシア革命100周年記念シンポジウム
 11月12日(日)13・30~16・00、新田町のもんぜんぷら座301.参加費200円(資料代・会場費)。「資本論」安曇野読書会主宰の鈴木研一さんと著述家の堀内哲さんが「ロシア革命とは何だったのか、現代への教訓は何か」のテーマで報告後、討議。(問)実行委(斎藤)(090)9851・9879

 ●古里公民館歴史講座「原始・古代の古里をさぐる」
 11月14日(火)10・00~12・00、金箱の同公民館多目的ホール。(無)、予約不要。講師は市埋蔵文化財センター学芸員の飯島哲也さん。(問)(電)295・9707

 ●長野女子短期大学公開講座
 11月18日(土)10・00~12・00、三輪の同短大。小学生以上対象。(無)。内容/初心者でも、男性でもわかるいざという時役立つ介護。11日(土)までに要予約。(問)(電)241・0308

 ●キムチ講習会
 11月18日(土)11・00~、中御所の在日大韓基督教会長野教会。参加費1000円(持ち帰り分含む)。エプロン、ゴム手袋、密閉容器持参。本場のキムチ作りをオモニが指導。(申)14日(火)までに住所、氏名、連絡先を電話かファクスで。(電)(FAX)226・0830

 ●公開研修会
 11月18日(土)13・00~16・00、鶴賀田町の竹重病院5階。対象/介護支援専門員、保健・福祉・医療・介護従事者など。(無)。テーマ/他職種を知ろう~本人の思いをつなぐ多職種連携。(申)11日(土)までに(FAX)235・1365へ。(問)同病院事務局(電)234・1281

 ●県消費者大会
 11月21日(火)10・00~15・00、南石堂町のホテルメトロポリタン長野。テーマ/考えてみよう私たちのくらしと消費スタイル。(無)、希望者は弁当代1000円(要予約)。(申)10日(金)までに県消団連事務局(FAX)261・1381か(メール)kcoop@janis.or.jpへ。(問)(電)261・1380

 ●プレミアムセミナー「教育資金を考える」
 11月26日(日)10・00~12・00、鶴賀高畑のメルパルク長野。(無)、要予約。昨年に続く第2弾。奨学金、教育ローン、家庭のキャッシュフローを多方面から考える。日本学生支援機構、八十二銀行、FPなど専門家から話を聞く機会。主催/フューチャー・ラボ。(問)(フリー)0800・8000601.(申)(HP)http://www.futurelab.co.jp

 ●子ども応援ボランティア講座
 11月27日(月)、12月5日(火)、11日(月)、13・30~15・30(11日は16・30まで)、篠ノ井公民館。参加費3回で500円。3回通して参加できる人。子どもに寄り添って話を聴く、遊ぶ、趣味や特技を生かして関わるなどの手法を学ぶ。17日(金)までに要予約。(申)篠ノ井地区住民自治協(電)285・0228 県長寿社会開発センター長野支部(電)228・7023

 ●パソコン講座 Excel中級編
 11月28日(火)~30日(木)の3回、18・30~20・30、妻科の長野商業高。20歳以上でキーボードから文字入力ができる人対象。Excel2010で表の作成や編集、関数を使った計算処理や印刷などの技術を学ぶ。講師は同校商業科の教諭とコンピュータ部の生徒。受講料全1000円(テキスト代)。(申)電話か、はがきに郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号「平成29年度パソコン講座受講希望」と記入して〒380―0872長野市妻科243長野商業高校平成29年度パソコン講座へ郵送。17日(金)必着。(問)(電)234・1265

 ●セカンドステップ講演会
 11月5日(日)13・00~15・00、上野の清泉女学院大F301教室。参加費500円(資料代)。白百合女子大准教授の真栄城和美さんが「子どもが自分で物事を決められるようになるヒント~セカンドステップ・プログラムからの贈り物」のテーマで話します。(問)長野セカンドステップの会(宮崎)(080)5140・2546

 ●療育きほんのき
 11月9日(木)10・00~11・30、若里の児童発達支援センターにじいろキッズらいふ2階多目的室。参加費一般500円、会員(無)。作業療法士の三ツ井直美さんが発達障害の基本や家庭で大切にしたい子育てのこつを話す。要予約。(問)県自閉症協会北信地区いとぐるまの会(メール)itogurumanokai@gmail.com

 ●長野の大地セミナー「長野盆地の生い立ち」講演会
 11月11日(土)13・30~16・00、東之門町の城山公民館ホール。(無)。講師は戸隠地質化石博物館の田辺智隆さん、地学団体研究会長野支部長の花岡邦明さん。同支部と城山公民館の共催。予約不要。(問)戸隠地質化石博物館(電)252・2228

 ●レンガの聖堂講演会
 11月12日(日)14・00~16・00、西長野の長野聖救主教会。日本キリスト教海外医療協力会理事の植松功さんが「すべての命が輝くために」のテーマで話す。(問)(電)232・6043

 ●糖尿病講演会
 11月14日(火)14・00~15・10、JA長野厚生連南長野医療センター篠ノ井総合病院中央棟4階。(無)、予約不要。同病院副院長・医師の山内恵史さんが「ここまで進んだ糖尿病治療」、同病院歯科口腔外科医長・歯科医師の鈴木滋さんが「糖尿病と歯周病の密接な関係」について話す。糖尿病関連の展示あり。(問)同病院地域医療連携課(酒井)(電)292・2261

 ●学芸員と語る文化の創造
 11月18日(土)13・00~15・00、西後町の北野カルチュラルセンター。(無)、要予約。県信濃美術館・東山魁夷館主任学芸員の木内真由美さん、山ノ内町立志賀高原ロマン美術館学芸員の鈴木幸野さん、アートディレクターの宮古美智代さんがそれぞれの立場から講演。清泉女学院大人間学部文化学科設置記念シリーズ3回目。講演後、同大教員を交えてトークセッション。(申)清泉女学院大(電)295・1304

2017年10月28日土曜日

10月28日号

 ●子ども向け社交ダンス無料体験会
 10月28日(土)14・00~15・00、権堂町のダンスホール鹿鳴館。上履き持参。(問)太田(090)4384・2832

 ●お花のリメーク講座
 11月1日(水)、7日(火)、11日(土)、15日(水)、18日(土)のいずれか1日、10・30~か13・30~、三輪のカラコレス本部教室。古い花のアレンジをアーティフィシャルフラワーなどでリメーク。(無)、花材費実費。要予約。(申)カラコレス・プリザーブド&アートフラワースクール(フリーダイヤル)0120・112897

 ●石坂学園食育クッキング教室おうちでdeliごはん
 11月2日、9日の(木)、14・00~17・00、早苗町の長野調理製菓専門学校。受講料1回3500円(材料費2人分含む)。入会金1万円(白衣など含む)。2日どら焼き、9日蒸し鶏の怪味ソース、ホイコーロー、かぼちゃゼリー、他。(申)(電)233・0602(9・00~17・00)

 ●大人のための体験教室~科学マジック教室
 11月3日(金)9・30~12・00、上松の少年科学センター。18歳以上対象。参加費500円。無料開放デーで入館料は(無)。要予約。(問)(電)232・7383

 ●東北熊本支援親子英語教室
 11月4日(土)13・00~14・00、稲葉の文化学園長野中学高校 中学校舎3階イングリッシュルーム。同校インターアクト部員と英語学習、交流。参加費(任意)は熊本・東北への支援金に。(問)同校(長田)(電)226・8386

 ●フライパンで作る中華まん体験講習会
 11月4日(土)13・00~15・00、吉田のながの東急ライフ正面広場わいわいドーム。会費800円。エプロン、三角巾、筆記用具、持ち帰り容器持参。(申)(電)259・8165

 ●小布施町文書館ワークショップ
 古文書からみえる小布施の生活文化 11月4日(土)15・00~16・30、小布施町公民館3階。テーマ/江戸時代の松川治水と村々。講師は横浜国立大教授の多和田雅保さん。(無)、予約不要。(問)(電)214・9114

 ●パソコン講習会
 11月6日(月)、9日(木)、10日(金)、13日(月)、16日(木)、17日(金)、24日(金)、27日(月)、30日(木)の9回、18・00~20・00、松代町西条の松代高校第1パソコン室。一般対象。内容/ワード初級程度。受講料1000円(テキスト代)。(申)住所・氏名・連絡先を記入し、はがきかファクスで10月31日(火)までに送付。送付先/〒381―1232長野市松代町西条4065 松代高校内同窓会係 松野哲也宛て。(FAX)278・2070。(問)(電)278・2044

 ●慢性腎臓病食事療法 料理教室
 11月8日(水)9・30~14・00、緑町の市ふれあい福祉センター4階調理室。参加費1000円。エプロン、三角巾、布巾2枚、筆記用具持参。(申)長野すかい・びーんず(090)1828・0025

 ●筋力アップ・バランスアップいきいき体操
 11月8日、22日、12月13日の(水)3回、13・30~15・00、箱清水のかがやきひろば湯福。市内在住の60歳以上対象。受講料全300円。運動のできる服装で、飲み物持参。(申)窓口か(電)232・8335

 ●誰でもカンタン しあわせ心理楽講座
 ▽こころをしあわせで満たすヒント 11月8日(水)
 ▽自分の魅力や才能を見つける 16日(木)。各18・30~20・00、新田町のもんぜんぷら座。テキスト代各500円。講師はしあわせカウンセラーの神谷豊さん。(問)(090)8112・4849、(メール)kamiya.yutaka@gmail.com

 ●サンアップル文化教室 墨あそび教室
 11月12日、12月3日、来年1月7日、2月25日の(日)4回、14・00~15・30、下駒沢の県障がい者福祉センターサンアップル。障害のある人、ない人対象。参加費4回分2500円(材料費)。協力は書家の伊藤倫さん。要予約。(問)(電)295・3441

 ●介護福祉士実務者研修(通信)講座
 11月15日(水)~来年5月16日(水)(通学9日間)、南高田の県高齢者生協研修センター。資格のない人対象。受講料12万7500円(テキスト代含む)。(申)11月6日(月)までに(電)217・3601

 ●看護師再就職支援研修会
 11月21日、22日、28日、29日の(火)(水)4回、9・00~12・00、JA長野厚生連南長野医療センター篠ノ井総合病院。(無)、託児(無)。要予約。4日間参加できない人も参加可。(申)11月10日(金)までに同病院地域連携課(電)292・2261

 ●プロから学ぶ料理講座
 11月21日(火)10・00~12・00、篠ノ井公民館。メニュー/チリコンカーン、トルティーヤ。材料費600円(14日(火)までに持参)。講師は石黒靖彦さん。エプロン、三角巾、マスク、布巾持参。(申)(電)292・2121

 ●立川談修 こども落語教室
 11月23日(木)16・30~17・30、鶴賀高畑のメルパルク長野。小3~小6対象。(無)、要予約。真打ち・立川談修さんが落語の楽しみ方をわかりやすく話す。同日14・00~、立川談修落語会開催。料金/中学生以上(前)3800円、(当)4300円、昼食弁当付き(12・45~)。(問)(電)225・7812

 ●県山岳総合センター安全登山講座「冬山入門コース」
 (1)冬山登山の基礎知識(机上講習) 12月2日(土)~3日(日)、大町文化会館
 (2)初めての冬山日帰り登山(八方尾根) 1月13日(土)~14日(日)
 (3)初めての冬山テント泊登山(黒沢尾根) 2月3日(土)~4日(日)。いずれも1泊2日。対象は冬山登山の初心者で無雪期のテント泊経験があり、各講習に耐える体力のある、65歳以下の人。3回全て受講可能な人。参加費は3講習で6万円程度。(申)10月30日(月)までに同センターのHPから。(FAX)0261(22)5444も可。(問)(電)0261(22)2773

2017年10月21日土曜日

10月21日号

 ●羊毛であそぶ時間
10月21日、22日、11月4日、5日の(土)(日)、10・00~18・00、大門町の松葉屋家具店。1時間半~3時間でごく小さなじゅうたんを織る。小学校高学年以上対象。15・00(5日は13・00)まで受け付け。参加費2500円。小さな子ども向けのボンボンづくり体験(参加費500円)あり。(問)(フリーダイヤル)0120・552346

●市立博物館の催し
▽手仕事のじかん「農耕具ワークショップ」 22日(日)13・00~15・00.大人対象
▽ほんものゼミナール「江戸時代の天文学in長野」 22日14・00~15・30.同館学芸員が解説
▽子ども☆体験のひろば「さきおりでポーチをつくろう」 28日(土)13・00~15・00.材料費100円
▽学芸員による特別展示ギャラリートーク 28日13・00~。いずれも入館料(一般300円、高校生150円、小中学生100円)別途。(土)は小中学生(無)。(問)(電)284・9011

●ビーズアクセサリー無料講習会
10月26日(木)10・00~12・00、新田町のもんぜんぷら座302.材料費は実費。(問)江森(090)4460・0218

●ライフデザインセンターなんでもありの勉強会
10月27日(金)14・30~16・00、緑町の市ボランティアセンター。会員500円、一般1000円。ピンピンコロリのための体力作り。(申)(電)229・8001

●秋色の自然を心ゆくまで楽しむセミナー
10月29日(日)9・45~12・00、上野の昭和の森公園。フィットネスセンター前集合。(無)。雨具、敷物、筆記用具持参。(問)善光寺平ネイチャーゲームの会(牧野内)(090)4230・2920

●知っておきたい相続の知識
10月31日(火)10・00~11・30、須坂市シルキーホール。(無)。コープながの身近な法律問題学習会。講師は弁護士の織英子さん。筆記用具持参。要予約。(申)コープながの(フリーダイヤル)0120・502477(平日9・00~17・45)

●異文化理解講座「イギリス(ウェールズ)の焼菓子と英国風紅茶」
11月2日(木)13・30~15・30、緑町の中部公民館。講師は県国際交流員のクリストファー・スミディさん。食材費400円。エプロン、三角巾、持ち帰り容器持参。(申)食材費を添えて同館窓口へ。(問)(電)234・1883

●「消しゴムはんこ。」で年賀状
11月6日、20日の(月)2回、13・30~16・00、大豆島公民館工作室。2回とも参加できる人対象。材料費800円程度。ある人はよく切れるカッターか彫刻刀持参。(申)同館(電)222・2888

●パッチワークでメリーXmas
11月7日(火)9・30~12・30、三輪公民館旧館2階。染めの和布を使った小さなバッグ作り(経験者)かクリスマス用靴下のオーナメント(初心者)。材料費/バッグ1200円、靴下800円。裁縫道具、布切りばさみ、定規、筆記用具持参。(申)代金を添えて窓口へ。(問)(電)234・4430(8・30~17・00)

●かわいいお人形さんづくり
11月7日(火)10・00~12・00、小鍋の茂菅いこいの家。講師は前山幸子さん。材料費200円。裁縫道具持参。(申)(電)234・5466

●職人の技術を学ぶ障子貼替え講座
11月8日(水)9・00~12・00、小鍋の茂菅いこいの家。内容/古い障子の剥がし方、障子の張り方など。受講料一般1600円、組合員1200円。(申)10月31日(火)までに県高齢者生活協同組合(電)217・3601

●かぎ針で編んでみよう
11月8日、22日、29日、12月6日の(水)4回、10・00~12・00、篠ノ井公民館。ある程度かぎ針編みができる人対象。持ち物/手持ちの毛糸(化繊、アクリル不可)で並太タイプ、地色2玉80g、配色糸(1)1玉40g(2)少々20g。7号のかぎ針、毛糸とじ針、はさみ。(申)(電)292・2121

●公共職業訓練
▽介護職員初任者研修科 11月10日(金)~来年2月9日(金)の平日、9・00~16・00、豊野町の豊野高等専修学校。目標/介護職員初任者研修、一次救急救命処置修了認定。(申)10月24日(火)まで。選考会11月1日(水)
▽パソコン会計実務科 11月21日(火)~来年2月20日(火)の平日、9・30~16・10、アークスの長野平青学園。託児サービス付き。(申)11月2日(木)まで。選考会11月13日(月)。対象はハローワークに求職申し込みをした関係機関への就職希望者。(無)、テキスト代などは実費。(申)所定の「受講申込書」を管轄のハローワークに提出。(問)県長野技術専門校(電)292・2341

●朝陽公民館の講座
▽陶芸にチャレンジ 11月10日(金)9・30~12・30.材料費1200円(材料費・焼成費)。エプロン、雑巾、空の500mlペットボトル持参。茶わん、カップ、皿など2、3作品を作ります▽稲穂で鶴&亀作り 20日(月)13・00~16・30.材料費800円。各1点作成。はさみ、物差し、持ち帰り用袋、霧吹き(手を湿らせる)持参。いずれも(申)窓口か(電)243・7251

 ●館外サイエンスカフェ 実験講演会
 10月22日(日)18・00~19・30、駅ビルMIDORI長野3階りんごのひろば。千葉大名誉教授の夏目雄平さん(長野市出身)が「光の不思議~りんごの赤と夕陽の紅は同じ?」のテーマで実験と講演をします。(無)、予約不要。(問)市少年科学センター(電)232・7383

2017年10月14日土曜日

10月14日号

 ●講演会「地方発の経営戦略とマーケティング」
 10月21日(土)10・30~12・00、須坂市の駅前ビルシルキー3階。講師は産業能率大教授の小林久司さん(須坂市出身)。産能大通教校友会長野支部学習会の無料公開講座。予約不要。講演後の懇親会参加希望者は(メール)nagano@sanno-uda.jpへ連絡。

 ●道心会 青年の為の仏教講座
 10月21日(土)14・00~、元善町の善光寺大本願明照殿。東大教授の下田正弘さんが「仏の言葉を聞く」の題で話します。(無)、予約不要。(問)大本願(電)234・0188

 ●ピアサポート研修講演会「障害者権利条約と障がいのある私たちの暮らし」
 10月25日(水)11・00~16・00、若里市民文化ホール。講師はきょうされん専務理事で日本障害者協議会代表の藤井克徳さん。講演後、講師、当事者、家族、支援者でパネルディスカッション。(無)、予約不要。要約筆記、手話通訳、点訳資料(要予約)あり。(問)県ピアサポートネットワーク(電)228・3344、(FAX)224・3777

 ●長野市民病院・がん教室「がん治療中の食事について」
 10月16日(月)13・30~15・30、富竹の同病院・市民健康ホール。専門の看護師や管理栄養士と一緒に学ぶ。(無)、要予約。同院の受診歴不問。(申)がん相談支援センター(電)295・1292

 ●石坂学園食育クッキング教室おうちでdeliごはん
 10月19日、26日の(木)、14・00~17・00、早苗町の長野調理製菓専門学校。受講料1回3500円(材料費2人分含む)。入会金1万円(白衣など含む)。19日/サバのみそ煮、かやくご飯。26日/ハッシュドビーフ、ピクルス、リンゴのプレザーブ。(申)(電)233・0602(9・00~17・00)

 ●篠ノ井魅力巡り
 10月20日(金)8・50~16・00.8・40JR篠ノ井駅西口集合。大型バスで栄建具工芸、共和園芸農協組合、塩崎の長谷寺、茶臼山自然植物園を巡ります。(無)、要予約。昼食、飲み物、筆記用具、雨具持参。篠ノ井公民館の市民講座。(申)(電)292・2121

 ●家庭料理講座 ヘルシークッキング
 10月20日(金)10・00~13・00、緑町の中部公民館。鶏胸肉のソテー、豆腐ブレッド、寒天入りスイートポテトなど低カロリーで満腹になるレシピ。食材費800円。要予約。エプロン、三角巾、持ち帰り用容器持参。(申)食材費を添えて同館窓口へ。(問)(電)234・1883

 ●すざかバッハの会音楽講座
 10月22日(日)14・00~16・30、須坂市のシルキーホール。テーマ/リヒャルト・ワーグナー~魅惑の世界への誘い。今回は舞台神聖祭典劇パルジファル3。講師は礒山雅さん。聴講料2500円。(問)大峡(電)248・5326

 ●秋野菜たっぷり おぶっこ作り
 10月24日(火)9・30~12・30、三輪公民館。季節野菜のおぶっこ、ほか1品。試食、持ち帰りあり。材料費600円。要予約。布巾、エプロン、三角巾、マスク、持ち帰り用容器持参。(申)材料費を添えて同館窓口へ。(問)(電)234・4430

 ●戦争をさせないワタシの学習会
 10月24日(火)18・15~19・45、問御所町の市生涯学習センター3階。(無)、予約不要。信大名誉教授の鵜飼照喜さんが「沖縄 基地のなかの生活」のテーマで話します。主催/戦争をさせない1000人委員会・ながの。(問)県労働会館内(電)235・3325

 ●職人の技術を学ぶペンキ塗り講座(室内編)
 10月28日(土)9・00~12・00、豊野町のかがやきひろば豊野。受講料一般3000円、組合員2500円。壁の塗り方、道具の扱い方、材料の種類など。(申)20日(金)までに県高齢者生活協同組合(電)217・3601

 ●プレミアム工作~モーターカー
 10月28日(土)10・00~11・00、上松の市少年科学センター。小3以上対象。参加費500円。モーターで動く車作り。(申)14日(土)9・00~、(電)232・7383

 ●シナプソロジー普及員養成講座
 10月29日(日)10・30~12・00、東和田のながの健康サポートセンター。受講料4860円(再受講3780円)。動きやすい服装で、筆記用具持参。脳の活性化プログラムを学ぶ。(申)28日(土)までに林部(090)2974・5527

 ●パソコン操作習得講座
 ▽パソコン(ウインドウズ10)入門 11月1日(水)、2日(木)の2回、9・00~12・00。受講料5000円
 ▽インターネット・メール活用 7日(火)、8日(水)の2回、9・00~12・00。受講料5000円
 ▽ワード基礎 10日(金)、14日(火)、15日(水)、17日(金)、21日(火)、22日(水)の6回、9・00~12・00。受講料1万4000円
 ▽エクセル基礎 13日、20日、27日の(月)3回、9・00~16・00。受講料1万4000円。会場は大豆島の長野地域職業訓練センター。
(申)各講座開始1週間前までに窓口へ。
(問)(電)221・0505

2017年10月7日土曜日

10月7日号

 ●講演会「一茶をとりまく人間模様」
 10月14日(土)14・00~、豊野公民館講堂。(無)、要予約。一茶が門人たちとどのように関わったかを堀井正子さんが話します。(問)同公民館(電)257・5875

 ●県看護協会長野支部市民公開講座
 10月21日(土)13・30~15・00、若里の長野赤十字病院南新棟2階第1研修ホール。(無)。世界一周をした救急救命医の中島侑子さんが「世界の魅力と摩訶不思議な医療」のテーマで話す。(問)山田記念朝日病院(下館)(電)244・6411

 ●秋の体験レッスン
 10月31日(火)までの毎日、北石堂町のホームメイドクッキング長野教室。参加費1回500円。パン、ケーキ、料理、和菓子のレッスンを体験。希望日の3日前までに要予約。(問)(電)225・5035

 ●地域の安全講習&「交通安全シミュレーター」体験会
 10月12日(木)9・30~12・00、豊野町のかがやきひろば豊野。市内在住の人対象。(無)、予約不要。講師は長野中央警察署・豊野町交番から。点灯くんやわたりジョーズ君の体験、詐欺の手口の講習など。(問)(電)257・3135

 ●飯縄山の歴史
 10月14日(土)10・00~12・00。飯綱高原オトナリハウス前集合。参加費/中学生以上300円、小学生以下(無)。飯綱高原観光協会所属のボランティアガイドと学ぶ。筆記用具、飲み物など持参。(申)11日(水)までに同協会(電)239・3185
 
 ●長野標準化セミナー「もっと安全で便利な暮らし」
 10月14日(土)13・00~15・30、北石堂町のJA県ビル13階。安全で便利な暮らしのための一定の取り決め(標準化・規格化)について、日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)と一緒に考える。(無)、10日(火)までに要予約。(申)氏名・連絡先をNACS長野分科会(土屋)(電)(FAX)02633376へ

 ●市少年科学センターの講座
 ▽面白パズルを作って脳を鍛えよう(ペントミノに挑戦) 10月14日(土)10・30~、12・15~各40分。4歳~小学生対象。小3以下は保護者同伴。参加費100円。要予約
 ▽手作り電池教室 15日(日)13・00~15・00.小学生以上対象。小2以下は保護者同伴。(無)。(申)8日(日)9・00~電話で
 ▽無線って何だ? AMラジオを作ろう 21日(土)13・00~15・30.小4~小6対象。(無)。(申)9日(月)9・00~電話で。10月7日(土)~11月26日(日)、「科学技術の美パネル展」開催。いずれも入館料(一般250円、高校生150円、小中学生50円)別途。(土)は小中学生入館無料。(問)(電)(FAX)232・7383

 ●長野赤十字病院ミニがん教室
 10月16日(月)15・15~16・00、若里の同病院がんサポートセンター内「からだの図書館」。同院の社会福祉士による「がんとお金の話」。(無)、予約不要。(問)(電)226・4131

 ●古里公民館歴史講座「古里の歴史」 10月18日(水)10・00~12・00、同公民館多目的ホール。講師は真田宝物館学芸員の降幡浩樹さん。(無)、予約不要。(問)(電)295・9707

 ●カルトナージュ講習会「六角形のマルチBOX」
 10月19日(木)10・00~12・00、吉田のながの東急ライフ2階手芸の店。参加費500円、材料費別途。要予約。はさみ、物差し持参。(問)(電)263・4565

 ●タイ料理講座
 10月20日(金)18・00~20・30、権堂イーストプラザ市民交流センター。参加費1800円(材料費含む)。タイ料理店「バーン・チェリー」のタイ人マスターにトムカーガイ、ガパオ、タピオカミルクを学ぶ。エプロン、ハンドタオル、持ち帰り希望の人は容器持参。要予約。(問)(電)234・2906

 ●男性の料理教室「男子も厨房に入りましょう」
 10月27日、11月24日、来年1月26日、2月23日の(金)4回、10・00~13・00、緑町の市ふれあい福祉センター。市内在住の男性対象。初めての人優先。受講料4回で3000円。講師は管理栄養士の上野マリ子さん。エプロン、三角巾、皿拭き用布巾2枚持参。(申)10月11日(水)~18日(水)に市社会福祉協議会地域福祉課(電)227・3030

 ●かがやきひろば三陽の講座
 ▽レザークラフト入門 11月6日(月)13・30~15・30.受講料100円、材料費1500円。革細工のキーホルダー作り
 ▽トールペイントのお部屋飾り 11月27日(月)9・30~11・30.受講料100円、材料費700円。以上の講座は市内在住の60歳以上対象
 ▽ねこはんてんを作りましょう 11月9日(木)、17日(金)の2回、13・00~16・00.市内在住の人対象。参加費1500円(材料費)。裁縫道具、黒のミシン糸(ある人)持参。いずれも(申)10月10日(火)~、西尾張部の同センター窓口か(電)259・2411

2017年10月2日月曜日

9月30日号

 ●日中国交正常化45周年記念 講演とパネルディスカッション
 10月3日(火)13・00~15・35、県町のホテル犀北館。NHK解説委員の加藤青延さんが「2期目を迎える習近平体制と日中関係の今後」の題で話します。整理券500円。県日中友好協会などの主催。(問)(電)224・6517

 ●高齢者雇用セミナー 信州エルダーフォーラムIN長野 10月10日(火)13・00~16・00、若里のホクト文化ホール(県文)小ホール。(無)、要予約。千葉経済大講師の藤波美帆さんの講演「高齢者の戦力化に向けた人事管理の整備」。事例発表は全日警サービス長野代表取締役社長の浅妻豊さん。主催/高齢・障害・求職者雇用支援機構長野支部。(申)6日(金)までに事業所名、所在地、連絡先、氏名(役職)を(FAX)243・2077へ送信か、(電)258・6001へ。

 ●高齢者体操教室「笑って楽しく元気体操」体験会 10月3日、24日の(火)、13・30~15・00、真島のホワイトリング。対象/65歳以上で、体力に自信がない、運動をしたい、興味があるなどの人。講師は健康運動指導士の宮崎博記さん。高齢者のための転倒予防、脳トレ、レクリエーションなど。参加費1回500円。飲み物、汗拭きタオル、ヨガマットかバスタオル持参。要予約。(問)宮崎(090)8006・5883

 ●スコーレ家庭教育セミナー 10月4日(水)10・00~11・30、芹田公民館。テーマ/今日から出来る、子育てのポイント。講師はスコーレ家庭教育振興協会講師の金子通子さん。(無)。無料保育あり、要予約。(申)同協会長野・須坂地区実行委(小林)(090)2478・8983 

 ●石坂学園食育クッキング教室おうちでdeliごはん 10月5日(木)14・00~17・00、早苗町の長野調理製菓専門学校。受講料1回3500円(材料費2人分含む)。入会金1万円(白衣など含む)。内容/ビーフポテトコロッケ、他。(申)(電)233・0602(9・00~17・00)

 ●こどもと女性将棋教室 10月7日(土)、21日(土)、9・30~12・00、安茂里公民館。(無)。対象/高校生以下、女性、60歳以上のシニア、付き添い者。就学前の子ども、見学者も受け付け。日本将棋連盟長野安茂里支部役員がレベル別に指導。JR安茂里駅から送迎あり、希望者は当日8・00までに連絡。(問)徳永支部長(090)6513・1960

 ●長野の大地セミナー「地層から見る海の底・小川村」巡検 10月7日(土)9・30道の駅おがわ駐車場集合、15・00ころ解散。見学地は小川村の小川川、土尻川。小雨決行。参加費300円(保険料、資料代など)。案内は野尻湖ナウマンゾウ博物館の関めぐみさん。要予約。(申)(FAX)258・3551で同博物館へ。(問)同博物館(関)(電)258・2090

 ●UVレジン講習会  10月7日(土)13・30~16・00、新田町のもんぜんぷら座303.参加費500円~。UVレジン液を使い、約1時間でストラップ作りなど。(問)髙橋(090)5327・5889

 ●無料ビーズ講習会
 10月10日(火)10・00~12・00、新田町のもんぜんぷら座301。材料費実費。要予約。(問)田中(090)5516・3441

 ●畑DE朝ヨガ&健康講座「美腸を作る簡単薬膳」 10月15日(日)8・30~12・00、真島町の梵天公会堂。会費/両講座2500円。ヨガのみ1000円、健康講座のみ2000円。持ち物/ヨガマット(レンタルあり、500円)、水、虫よけ、タオル。動きやすい服装で。要予約。(申)鍼灸治療院くう―空―(電)214・2824、(メール)kuu.hari@kih.biglobe.ne.jp

 ●ITステップアップ講座 10月23日~12月11日の(月)8回、9・00~12・00、篠ノ井公民館。パソコン、筆記用具持参。受講料8000円、テキスト代1730円。内容/年賀状、住所録、ワードで写真入り文書、簡単なちらしの作成、写真編集、インターネットやメールの活用方法など。(申)10月3日(火)9・00~、諸費用を添えて公民館窓口へ。(問)(電)292・2121

 ●JAF国内Bライセンス講習会 10月21日(土)10・00~12・00、高田のJAF長野支部2階。内容/モータースポーツ国内Bライセンス講習会。参加費/一般1万4100円、JAF個人会員8100円。筆記用具、証明写真、JAF個人会員証、運転免許証持参。要予約。(問)JAF長野支部事業課(中村)(電)226・8456(平日9・00~17・30)

 ●長野門前寄席 9月30日(土)15・00~、中御所公民館。同日18・00~、芹田公民館。独演/春風亭一蔵さん。前座/春風亭朝太郎さん。10月14日(土)14・00~、南長池の信毎ふれあいネット5階ホール。同日17・00~、吉田のノルテながの3階ホール。独演/柳家さん若さん、前座/春風亭一猿さん。以降11月25日までの(土)に8公演開催。料金/各1000円。3公演券2000円。(問)長野商店会連合会(電)227・3555

 ●ながの環境フェア
 10月1日(日)10・00~14・30、松岡の市清掃センター・リフレッシュプラザ。(無)。9・50~昭和小金管バンドのオープニングイベント。野菜市、エコ屋台村、エコステージ、各種体験コーナーなど。(問)事務局(電)222・3196

 ●ハンドメイドフェスタinながの~ハロウィンパーティー 10月1日(日)10・00~16・00、北長池のエムウェーブ大会議室&エントランス。約40ブース出店。(問)野の花工房(峯村)(090)4460・4678

 ●秋のコンサート&笑いヨガ 10月3日(火)10・00~12・00、朝陽公民館体育館。幼児講座あさひっ子教室の一般公開。前半は宮崎寿美さんの笑いヨガ、後半はファミリー吹奏楽団おたまじゃくしの皆さんの演奏。(無)、予約不要。託児なし。子どもは上履き持参。(問)同館(電)243・7251

 ●歌声イブニング
 10月3日(火)18・00~20・00、居町のプラザ森の音(昭和印刷2階)。会費1000円(茶菓子付き)。ピアノの伴奏で楽しく歌う。(問)(080)1040・8350

 ●県長野盲学校菊花祭 10月7日(土)9・00~14・35、北尾張部の同校。和太鼓や生徒のステージ発表、マッサージ無料体験、点字体験、学校紹介など。(問)(電)243・7789

 ●コロニー祭 10月7日(土)9・30~14・30、篠ノ井のながのコロニー。ステージは篠ノ井西小児童や杉の子第3保育園児などの歌や演奏、道化師のサーカス。生産物直売、模擬店など。(問)(電)293・8766

 ●動物ふれあい祭   10月7日(土)9・30~16・00、小諸市の県動物愛護センター。(無)。動物とのふれあい、迷子札作り、バックヤード見学など。(問)(電)0267(24)5071

 ●フリーマーケット&トイレットペーパー交換会 10月7日(土)10・00~13・00、コープながの稲里店。交換会は11・30まで。雨天決行。COOPマーク牛乳10枚以上含む牛乳パック30枚をトイレットペーパー1個と交換。先着50個。1家族2個まで。(問)エコライフ倶楽部(電)293・1258(19・00~20・00)

 ●いつわ苑祭 10月7日(土)10・00~15・00、富竹の長野障害者総合施設いつわ苑。古里小マーチングバンド、天明五閑太鼓、タヒチアンダンスなどのアトラクション、各施設発表、模擬店など。(問)(電)296・1520

 ●信州音楽集団rent主催 寺フェス 達磨祈願祭 10月7日(土)10・00~、妻科の善松寺。(無)。達磨祈願、ライブ演奏、楽器や似顔絵体験・ワークショップ(一部有料)、作品展、飲食販売など。(問)rentの(HP)または善松寺(電)232・1622

 ●菌ちゃん農園野菜まつり 10月7日(土)10・00~13・00、小布施町6次産業センター。(無)。生ごみの減量と堆肥化を考える紙芝居やプチ講座、豚汁振る舞いなど。(問)小布施町役場企画政策課(電)214・9102

 ●長野岳風会南部地区吟道大会 10月8日(日)10・00~15・00、千曲市戸倉創造館。(無)。詩吟、詩舞などの発表。(問)事務局(電)234・2797

 ●歯の供養祭 10月8日(日)10・30~11・00、元善町の善光寺大勧進。10月8日=イレバの日にちなみ、入れ歯や抜けた歯を供養。(無)。供養する歯は当日10・00~11・00に持参。主催/「保険でより良い歯科医療を」長野連絡会。(問)県保険医協会内(電)226・0086

 ●大人のピアノ「童話の森」発表会 10月8日(日)10・30~12・00、信濃町総合会館ホール。(無)。洗足学園音大講師・末高明美さん指導の生徒9人が演奏。(問)末高(090)9309・4354

 ●吉本新喜劇&バラエティinながの 10月9日(月)13・30~、16・30~、若里のホクト文化ホール(県文)大ホール。料金/S5500円、A3500円。(当)各500円増し。3歳以下膝上は(無)。座長はデビュー30周年の本茂雄さん。出演は西川のりお・上方よしお、ロザン、ライセンス、しずる、他の皆さん。主催/信濃毎日新聞社・SBC信越放送。(問)SBCテレビ局(電)237・0545

 ●善光寺北参道フェスティバル 10月15日(日)10・00~15・00、城山ふれあい広場。フリーマーケット出店者を募集。出店料は2m四方の1区画1000円。(申)市村(電)233・2987

2017年9月16日土曜日

9月16日号

 ●長野赤十字病院講演会
 9月26日(火)13・30~14・30、若里の同病院南新棟2階第1研修ホール。(無)、予約不要。同病院乳腺・内分泌外科部副部長の中島弘樹医師が「乳がんNCCN(全米総合がんネットワーク)ガイドラインについて」のテーマで話します。(問)同院がん相談支援センター(電)226・4131

 ●明悠会研修会「毎田周一先生生誕112周年記念」講義
 9月30日(土)14・00~、中御所岡田のホテル信濃路。毎田仏教センター所長の羽田信生さんが「釈尊と親鸞―内省の教えとしての仏教」の題で話します。10月1日(日)も講義あり。参加費1日1000円。(問)明悠会事務局(電)284・7443

 ●長野音楽療法研究会主催講演会「認知症の現状と理解」
 9月30日(土)14・30~16・30、緑町の市芸術館アクトスペース。講師は栗田病院長の倉石和明さん。二胡奏者・高山賢人さんのコンサートも開催。料金/1000円。(問)同研究会(電)(FAX)263・7832

 ●信大工学部環境委員会市民公開講座
 10月5日(木)14・40~16・10、若里の同大工学部E2棟2階(国際科学イノベーションセンター)。(無)、予約不要。港湾空港技術研究所沿岸環境研究グループ長の桑江朝比呂さんが「東京湾の過去・現在・未来」「シギやチドリは何を食べている?」の題で話します。一般参加者で自動車での入場希望者は要事前連絡。(問)同学部EMS事務局(電)(FAX)269・5614

 ●長野市立博物館の催し
 ▽手仕事のじかん「裂き織り」 9月17日(日)13・00~15・00.材料費要。大人向けワークショップ
 ▽ほんものゼミナール 17日14・00~15・30.「江戸時代の名望遠鏡たち」の内容で学芸員が資料について解説。いずれも入館料(一般300円、高校生150円、小中学生100円)別途
 ▽子ども☆体験のひろば「手作りフォトフレーム」 18日(月)13・00~15・00.材料費250円。18日は敬老の日で入館無料。(問)(電)284・9011

 ●やさしいこけ玉教室
 9月22日(金)10・00~12・00、鶴賀七瀬の南部小児童センター。参加費400円。要予約。(申)ボランティアの会(電)221・9703

 ●動物園裏側探検隊
 9月23日(土)13・00~15・00、茶臼山動物園レクチャールーム。小学生以上対象。参加費は入園料(一般500円、小中学生100円)。(申)20日(水)~22日(金)に(電)293・5167

 ●講習会「キラキラコードの2連ブレスレット」
 9月23日(土)13・20~、新田町のもんぜんぷら座303.参加費1600円。要予約。(問)武井(090)3068・7839

 ●エクセル講座
 9月24日(日)、吉田のノルテながの。9・00~12・00関数とピボットテーブルで入出金管理。13・00~16・00関数とマクロで現金出納帳作成。受講料各3000円。平日の日中・夜間コースあり。(問)ネットプラザ長野(電)263・6444

 ●三輪公民館企画講座 ガンを予防する健康的ライフスタイル
 9月27日(水)10・00~12・00、同館3階ホール。(無)。講師は長野市民病院がん看護専門看護師の横川史穂子さん。(問)(電)234・4430

 ●ビーズアクセサリー無料講習会
 9月28日(木)10・00~12・00、新田町のもんぜんぷら座302.材料費のみ実費。(問)江森(090)4460・0218

 ●終活講座「人生最終コーナーの走り方」
 9月29日(金)13・30~15・00、箱清水のかがやきひろば湯福。市内在住の60歳以上対象。受講料100円。講師は県高齢者生協の太田秋夫さん。(申)27日(水)までに同ひろば窓口か(電)232・8335

 ●家族のためのストレスケア・カウンセリング入門
 10月1日(日)10・00~12・00、問御所町の市生涯学習センター3階。参加費1000円(テキスト代)。要予約。講師はストレスケア・カウンセラーの本木由子さん。(申)BTU栗田(電)(FAX)223・5504

 ●自分で出来るかんたんツボ押し講座
 10月3日(火)または6日(金)、10・00~11・30、富竹の東北老人福祉センター2階和室。市内在住の人対象。(無)。バスタオル、飲み物持参。講師はマッサージ師の柏木一清さん。(申)9月19日(火)~、同センター窓口か(電)296・5570

 ●実践起業塾
 10月5日~11月30日の(木)7回、18・30~20・30(最終日21・00終了)、緑町の長野市役所会議室。参加費7000円(テキスト代など)。創業支援の講座。主催/コミュニティビジネスネットワーク(CBN)長野。10月5日の初回のみ一般参加可。参加費1000円、要予約。
(申)9月27日(水)までに所定の要項により(FAX)217・4858、(メール)jimukyoku@cbn-nagano.netに送信か、(電)219・2188

 ●朝陽公民館ときめき講座「音楽に合わせて体を動かそう!」
 10月6日(金)、12日(木)、20日(金)の3回、10・00~11・00、同館体育館。(無)、要予約。1回だけの参加も可。内容(1)太極舞を体験=6日(2)シニアや初心者向けにアレンジしたダンスエクササイズ「ZUMBA GOLDを体験」=12日(3)ディスコ音楽に合わせ、当時のステップをフィットネス風にアレンジした「DISCO WORLDを体験」=20日。上履き、飲み物、タオル持参、運動のできる服装で。(問)(電)243・7251

 ●障がい者職業訓練「介護職員初任者研修科」
 10月20日(金)~来年1月19日(金)の平日、9・00~16・00、中御所岡田のZERO。対象は障害のある人で、コミュニケーションが取れ、身体介護の実技ができる人。(無)、教科書代など要実費。応募は10月6日(金)までに住所地の公共職業安定所に受講申込書を提出。10月13日(金)に選考会あり。(問)県長野技術専門校(電)292・2341


 ●続・古典を読む―歴史と文学 いま明かされる古代37
日程/9月30日、10月21日、28日、11月11日、25日の(土)5回
時間/14:30~16:20
会場/上松の金鵄会館講義室(長野高校)
内容と講師/(1)古代地域社会と遠距離交通=山梨大大学院教授・大隅清陽さん(2)律令国家と官人たち=山形大准教授・十川陽一さん(3)「国風文化」研究の現在=信大准教授・佐藤全敏さん(4)東大寺献物帳と正倉院宝物=元宮内庁京都事務所長・北啓太さん(5)大化改新と難波長柄豊碕宮=大阪大大学院准教授・市大樹さん
会費/5回で4500円(一括)
申し込み/住所、氏名、電話番号を明記して、はがきで〒380-0802長野市上松1~16~12 長野教育文化振興会へ郵送か、(メール)tajima@kinshi.orgへ送信。9月19日(火)必着
問い合わせ/(電)235・3822

2017年9月9日土曜日

9月9日号

 ●手話による講演会「ろう者のための映像制作について」 9月24日(日)10・00~12・00、緑町の市ふれあい福祉センター5階ホール。聴覚障害者、その関係者など対象。講師は映画監督でろう者の今井ミカさん。(無)、予約不要。託児あり、子ども1人500円。託児希望者は子どもの名前、性別、年齢を14日(木)必着で申し込む。(問)市聴覚障害者センター「デフネットながの」(電)229・5557、(FAX)229・5558、(メール)deaf-n-n@mx2.avis.ne.jp

 ●子どもの夢 子育てセミナー 9月24日(日)13・00~、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき。小1~小4の子どものいる保護者対象。キャリア・クエスト代表の斎藤みずほさんが「子どもを伸ばすコーチング」の題で話します。(無)、9月10日(日)までに要予約。託児あり、4歳~小3対象、要予約。主催/長野青年会議所2017年度共育推進委員会。(申)長野青年会議所HPの申込フォームからか、申込書で(FAX)228・3278へ。(問)小林(090)3805・5757

 ●石坂学園食育クッキング教室おうちでdeliごはん 9月14日(木)14・00~17・00、早苗町の長野調理製菓専門学校。受講料1回3500円(材料費2人分含む)。入会金1万円(白衣など含む)。鯛のレタス包み蒸し、他。(申)(電)233・0602(9・00~17・00)

 ●藍染古布でつくる笠地蔵 9月15日と22日か、29日と10月6日の(金)2回、13・30~約2時間、若槻東条のギャラリー杜の家(徳武建設内)。針箱持参。2回で笠地蔵1体を作る。参加費1体2000円(材料費含む)。要予約。(問)西沢(080)3454・2047

 ●真田丸その後「寺尾・柴をめぐる」 9月16日(土)9・00旧屋代線金井山駅集合。9・30~11・30散策。参加費1000円(保険料含む)。予約不要。(問)夢空間松代のまちと心を育てる会(電)278・1277

 ●秋野菜の重ね煮料理教室 9月20日(水)10・30~13・30、古牧公民館調理室。講師は重ね煮料理研究家の戸練ミナさん。受講料5000円(講師謝礼、材料費含む)。(申)矢口(090)5823・9292

 ●城山公民館市民講座 ▽タカの渡り観察会 9月21日(木)9・30飯綱高原ボブスレー・リュージュパーク(スパイラル)駐車場集合、解散。雨天時中止。双眼鏡、ビニールシート、折り畳みの椅子持参。講師は日本野鳥の会長野支部長の小林富夫さんと同副支部長の玉木征幸さん▽パネルシアター「ミミズのカーロ」と生ごみからの堆肥作り 30日(土)14・00~15・30、東之門町の城山公民館第2地区分館1階。受講者1世帯に堆肥化の基材と段ボール箱進呈。市生活環境課と共催。いずれも(無)、要予約。(問)(電)232・3111

 ●カルトナージュ講習会 9月21日(木)10・00~12・00、吉田のながの東急ライフ2階手芸の店。内容/ウエットティッシュとコロコロケース。参加費500円、材料費別途。講師は轟早苗さん。はさみ、物差し持参。要予約。(問)(電)263・4565

 ●「遺言書・相続・成年後見人制度」の基礎知識 9月22日(金)13・30~15・30、箱清水のかがやきひろば湯福。市内在住の60歳以上対象。参加費100円。講師は行政書士の駒村直之さん。(申)20日(水)までに同ひろば窓口か(電)232・8335

 ●安全登山講座 初めてのスポーツクライミング 9月23日(土)9・00~16・10、大町市運動公園内人工岩場。高校生以上の初心者対象。高さ約15mの人工壁を登る。参加費7000円。持ち物/昼食、飲み物、筆記用具、革製の手袋(作業用で可)、クライミングシューズ、ハーネス、ヘルメット、確保器、確保器用カラビナ。シューズ以降の物は貸与可。動きやすい服装、靴(サンダル不可)で。(申)15日(金)までに長野県山岳総合センターのHPから。所定の申込書で(FAX)0261(22)5444も可。(問)(電)0261(22)2773

 ●初心者釣り教室
 9月23日(土)9・00~13・00、白馬村ニレ池フィッシングセンター。小学生以上対象。参加費1000円(教材費、保険料)、持ち帰りの魚あり。釣って、さばいて、食べてみる体験。持ち物/氷入りのクーラーBOX、昼食、飲み物、雨具、着替えなど。道具と仕掛けは主催側が用意。主催/日本釣振興会長野県支部北信地区。(申)バンバン高田店(電)221・3322

 ●秋のきのこ狩りと勉強会 9月23日(土)10・00~12・00。飯綱高原オトナリハウス前集合。飯綱高原観光協会所属ボランティアガイドらと飯綱高原のキノコの観察・勉強会、キノコの鑑定など。終了後、地物キノコ入り手打ちうどんの振る舞い。参加費一般300円、小学生以下(無)。20日(水)までに要予約。軍手、雨具、飲み物、キノコを入れる袋持参。歩きやすい靴、汚れてもいい服装で。(問)(電)239・3185、(FAX)239・2934

 ●市少年科学センターの催し ▽プレミアム工作~手作りガチャポン 9月23日(土)9・30~11・30。小学生以上対象、小3以下は保護者同伴。参加費700円▽大人のための体験教室~ペール缶で薫製器づくり 23日10・00~15・00、山田中の市青少年錬成センター(現地集合)。家族での参加可。参加費2000円+昼食代550円(人数分)。いずれも(申)9日(土)9・00~、(電)232・7383

 ●ライフストーリーテラー絵本づくりワークショップ 9月24日(日)13・30~15・30、松代町の寺町商家学問所。質問に答えながらシールを貼り、世界でたった一冊の絵本を作る講座。受講料3000円(教材費含む)。(申)フルーレット(柳沢)(090)7801・3239、(メール)fleurettemyu@gmail.com
 
 ●親子体験教室―ブックマーカーをつくろう! 9月30日(土)、午前の部9・00~、午後の部13・00~、各2時間程度、若里の信大工学部W2棟1階。対象/小学生と保護者のペア。金属を加工して「しおり」作り。(無)、要予約。(申)9月11日(月)~13日(水)に信大工学部技術部(電)269・5682(9・00~17・00)

 ●口腔ケア研修会
 10月1日(日)9・00~12・30、富竹の長野市民病院MR棟2階会議室。対象/家庭で介護をしている人、介護職関係者、医療従事者など。初めて口腔ケアに携わる人対象の入門とレベルアップしたい人対象の実践の2コースあり。(無)、要予約。主催/信州口腔ケアネットワーク。(申)同病院教育研修・メディアセンター(電)295・1199

 ●しなのき自主講座▽午後のビューティーストレッチ 10月3日~12月19日の(火)12回、13・00~14・00。受講料全6480円。(申)9月12日(火)13・00~▽操体法 10月6日~12月22日の(金)11回。(1)操体法でゆがんだ体を整えよう9・30~10・30(2)操体法応用編11・00~12・00(3)体の痛み、心の疲れを整える操体法19・30~20・30.各受講料全5940円。会場は西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき。いずれも男女問わず。(申)受講料を添えて窓口へ。(問)(電)237・8300

 ●ラテンダンスエクササイズ 10月4日~12月6日の第1・3(水)5回、10・00~11・30、豊野町のかがやきひろば豊野。市内在住の60歳以上対象。受講料500円。(申)9月11日(月)~22日(金)に窓口か(電)257・3135

 ●長野都市ガス料理教室 ▽時短deお手軽クッキング 10月5日(木).参加費1200円。カラフルサンドイッチ・ダッチ、他▽イタリア家庭料理教室 11日(水)。参加費1500円。くるみのミートローフ・リッボリータ、他▽ハロウィン ヘルシー&ビューティーCooking 18日(水).参加費1500円。かぼちゃとお豆のキッシュ風オムレツ、他▽収穫祭 ガスdeおうちごはん 20日(金)。参加費1000円。牛すき煮、他。各10・30~13・30.会場/長野都市ガス篠ノ井。(申)9月20日(水)までに(電)292・1189(平日9・00~17・00)

2017年8月26日土曜日

8月26日号

TOiGOセミナー
行政の今それが知りたい講座

日時/9月12日~10月24日の(火)6回、14:00~15:30
会場/問御所町の市生涯学習センター
 受講無料。託児あり、各10日前までに要予約、先着3人
内容と担当/(1)9月12日 マイナンバー制度について=市民窓口課
(2)19日 ここまできた東口区画整理=駅周辺整備課
(3)26日 どうなる?ごみ焼却施設と健康レクリエーションセンター、リサイクルプラザ=長野広域連合・市スポーツ課・市清掃センタ(4)10月3日 開学までいよいよ半年。長野県立大学と地域連携=県県立大学設立準備課
(5)17日 特殊詐欺の被害に遭わないために=長野中央警察署生活安全
(6)24日 そんなに多いの?児童虐待~里親の必要性=県中央児童相談所広域支援センター
(申)(電)233・8080、(FAX)233・8081、
(メール)s-gakusyu-c@city.nagano.lg.jp

南部働く女性の家講座

[月]▽ビューティ・ペルヴィス 10月23日~来年3月26日の9回、13:30~14:45。教材費30円。(申)8月28日13:00~
[水]▽ベリーダンスでシェイプアップ 10月4日~来年3月7日の11回、13:30~14:30。教材費150円。(申)8月30日13:00~
▽ヨガでスタイルアップ 10月4日~来年3月7日の11回、13:30~14:30。教材費550円。(申)8月30日15:00~
▽水曜ヨガ 10月4日~来年3月7日の12回、19:00~20:15。教材費160円。(申)8月30日18:30~
[土]▽やさしいピラティス 10月14日~来年3月24日の11回、10:00~11:10。教材費40円。(申)8月26日9:30~
[日]▽日曜のピラティス 10月8日~来年3月25日の11回、10:30~11:30。教材費40円。(申)8月27日10:00~
対象/市内在住か在勤の女性。学生除く
受講料/310円×回数分。
(申)所定の日時から諸費用を添えて窓口へ
(問)(電)292・8151


 ●押し花で作る金魚  8月28日(月)10・30~12・30、新田町のもんぜんぷら座302.赤いバラの押し花で金魚を3匹作り、はがきサイズの額にします。会費700円。26日(土)に要予約。(申)竹内(090)8778・1980

 ●ハンドベル体験会  8月30日(水)10・30~、高田のアルカンシエル2階ホール。参加費1000円。要予約。「天使のハーモニー」ともいわれるハンドベルの演奏体験。主催/信州イングリッシュハンドベル研究会。(申)耳塚(090)4956・5586

 ●石坂学園食育クッキング教室おうちでdeliごはん 8月31日、9月7日の(木)、14・00~17・00、早苗町の長野調理製菓専門学校。受講料1回3500円(材料費2人分含む)。入会金1万円(白衣など含む)。31日/魚香茄子、涼拌絲、マンゴープリン。7日/ケーク オ ヌア(クルミのケーキ)。(申)(電)233・0602(9・00~17・00)

 ●慢性腎臓病食事療法料理教室 9月2日(土)9・30~14・00、緑町の市ふれあい福祉センター4階調理室。参加費1000円。低たんぱく食の食事療法の正しい知識と調理方法の教室。持ち物/エプロン、三角巾、布巾2枚、筆記用具。(申)長野すかい・びーんず(090)1828・0025

 ●心を安らかにする自律訓練法講習会 9月2日(土)13・30~16・30、市場のながの市場福祉センター。参加費500円。産業カウンセラー、日本自律訓練学会員による講習会。(申)1日(金)までに和田(090)7251・1512

 ●城山公民館市民講座 ▽9月6日(水)14・00~、「我が地域の防災を考える―地震や豪雨災害にむけて」、東之門町の同館別館ホール。専門家や体験者のパネルディスカッションを通して地域の自然災害への理解を深める▽13日(水)14・00~、「長野のあゆみと城山 シリーズ2『信州最大の松代藩、広がる文化と変わりゆく世の中』」、東之門町の同館第2地区分館2階。講師は市公文書館専門主事の宮沢昌道さん。いずれも(無)、要電話予約。(問)(電)232・3111

 ●篠ノ井公民館 なるほど教養講座「認知症予防のお話」 9月7日(木)13・30~15・30、同館2階。(無)、要予約。講師は飯塚医院長の飯塚康彦さん。(問)(電)292・2121

 ●こどもの貧困基礎講座 9月9日(土)13・00~、西鶴賀町の長野医療生協本部東館2階。子どもの貧困の基礎知識などを学び、一人一人何ができるのかを皆で考えます。主催/反貧困ネット長野。(問)(080)5055・3889

 ●手づくりおやき・こねつけ体験講習会
 9月9日(土)13・00~15・00、吉田のながの東急ライフ正面広場わいわいドーム。会費800円。エプロン、三角巾、筆記用具、持ち帰り容器持参。(申)(電)259・8165

 ●ピアノ公開講座
 9月9日(土)13・30~、10日(日)10・00~、長野駅前のクラサワホール。中学3年生以上対象。講師はウィーン国立音楽大教授のミヒャエル・クリストさん。日本語通訳付きレッスンの聴講です。聴講料/一般2000円、学生1000円。予約不要。(問)倉沢音楽教室(倉沢)(電)233・0384 甘利(090)4542・8383

 ●身につく日常のマナー講座 9月9日(土)13・30~15・30、ノルテながの3階の吉田公民館和室。あいさつ、訪問、応接、贈答、会葬、食事などの場合のマナーを学びます。風呂敷、ふくさ、祝儀袋、割り箸、おわん持参。(無)。(申)7日(木)までに同公民館へ電話か直接。(問)(電)241・6354

 ●道心会 青年の為の仏教講座 8月26日(土)14・00~、元善町の善光寺大本願明照殿。東海学園大准教授の小野佳代さんが「天才仏師・運慶の仏像の魅力」の題で話します。(無)、予約不要。(問)大本願(電)234・0188

 ●花と緑の講演会
 9月2日(土)13・30~15・30、篠ノ井中央公園管理棟。園芸療法実践家のグロッセ世津子さんが「園芸療法の立場から いのちの約束~みんなみんなひと粒の種」の題で話します。(無)、要電話予約。ながの緑育協会と長野園芸福祉ネットワークの共催。(申)(電)214・8719

 ●ハローアニマル公開講座 9月3日(日)13・30~15・30、小諸市の県動物愛護センター「ハローアニマル」。日本獣医生命科学大非常勤講師の矢崎潤さんが「犬と良好な関係を築く~犬の問題行動を理解する」の題で話します。(無)、予約不要。(問)(電)0267(24)5071

 ●金鵄会館サイエンスカフェ 9月9日(土)13・00~15・00、上松の長野高校金鵄会館2階大講義室。群馬大大学院教授の中野隆史さんが「重粒子線治療の推進と放射線医療の国際展開」の題で話します。参加費/一般500円(飲み物付き)、高校生以下(無)。要予約。(申)事務局(電)235・3822(平日14・00~19・00)、(メール)dousoukai@kinshi.org

 ●道心会 青年の為の仏教講座 8月26日(土)14・00~、元善町の善光寺大本願明照殿。東海学園大准教授の小野佳代さんが「天才仏師・運慶の仏像の魅力」の題で話します。(無)、予約不要。(問)大本願(電)234・0188

 ●花と緑の講演会
 9月2日(土)13・30~15・30、篠ノ井中央公園管理棟。園芸療法実践家のグロッセ世津子さんが「園芸療法の立場から いのちの約束~みんなみんなひと粒の種」の題で話します。(無)、要電話予約。ながの緑育協会と長野園芸福祉ネットワークの共催。(申)(電)214・8719

 ●ハローアニマル公開講座 9月3日(日)13・30~15・30、小諸市の県動物愛護センター「ハローアニマル」。日本獣医生命科学大非常勤講師の矢崎潤さんが「犬と良好な関係を築く~犬の問題行動を理解する」の題で話します。(無)、予約不要。(問)(電)0267(24)5071

 ●金鵄会館サイエンスカフェ 9月9日(土)13・00~15・00、上松の長野高校金鵄会館2階大講義室。群馬大大学院教授の中野隆史さんが「重粒子線治療の推進と放射線医療の国際展開」の題で話します。参加費/一般500円(飲み物付き)、高校生以下(無)。要予約。(申)事務局(電)235・3822(平日14・00~19・00)、(メール)dousoukai@kinshi.org

2017年8月5日土曜日

8月5日号

-----------夏休み向け講座---------------

 ●小布施町日本のあかり博物館 夏休みあかり体験会
 ▽モザイクキャンドル作り 8月5日(土)10・00~、13・30~。参加費100円▽火おこし体験 12日(土)10・00~、13・30~。(無)▽流れ星キャンドル作り 19日(土)10・00~、14・00~。参加費300円。要予約▽ランプシェード作り 26日(土)10・00~、14・00~。参加費300円。要予約。いずれも入館料(一般500円、高大生400円、小中学生(無))別途。(問)(電)247・5669

 ●夏休みドラムサークル
 8月8日(火)15・00~16・00、新田町のもんぜんぷら座地下ホール。子どもから高齢者まで、ドラムをたたいて笑顔に。参加費一般500円(資料代)。幼児~学生は(無)。汗拭き、飲み物持参。要予約。(問)日本笑い学会信州支部第24会笑楽校(月岡)(080)8700・9730

 ●夏休みワークショップミニ講座
 ▽和菓子づくり 8月11日(金)。くずきりと生八つ橋を作ります。エプロン、三角巾持参▽香道教室 19日(土)。いずれも13・30~15・00ごろ、須坂市の旧小田切家住宅。参加費/小中学生600円、親子で参加の場合は1組1300円(入館料含む)。要予約。(問)(電)246・2220

 ●関川で遊ぼう!
 8月16日(水)10・00~14・00、妙高市杉野沢水辺の広場。小学生以上の子と親対象。保護者同伴に限ります。(無)、12日(土)17・00までに要予約。持ち物/川に入れる運動靴、帽子、タオル、着替え、飲み物、おにぎり程度の昼食、虫よけスプレー。荒天時は中止。(申)妙高高原ビジターセンター(電)(FAX)0255(86)4599

 ●小川村「だいずの楽校・親子で豆腐作り」
 8月20日(日)9・30~12・00、小川村公民館調理実習室。参加費/親子1組500円。牛乳パックで豆腐作りに取り組みます。夏休みの自由研究にも。要予約。(申)小川村地域おこし協力隊(中村)(電)269・2323、(メール)Nakamura.Yuya@vill.ogawa.nagano.jp

-----------夏休み向け講座ここまで---------------


 ●講演会「介護は人間修行」
 8月12日(土)10・00~12・00、県町の県教育文化厚生協会。講師は日本生活支援学会会長の黒沢貞夫さん。主催/超高齢社会の介護を支える研究会。参加費/会員500円、一般1000円。(問)尾台(090)2726・0365

 ●県高等学校歴史教育研究会講演会
 8月19日(土)15・00~17・10、御幣川の長野俊英高校。元共同通信ワシントン支局長の松尾文夫さんが「アメリカと中国~現代世界を分析する視座」の題で話します。(無)、聴講希望者は16日(水)までに(メール)matsu-t@nagano-c.ed.jpへ連絡。

 ●市立博物館の催し 
 ▽子ども☆体験のひろば [竹の水でっぽうをつくろう]8月6日(日)。材料費100円[翼竜のグライダーづくり]11日(金)。材料費100円[スクリュー船をつくろう]12日(土)。材料費300円▽大人向け・手仕事のじかん「草木染め」6日(日)。材料費500円。各13・00~15・00。入館料(一般300円、高校生150円、小中学生100円、小中学生は(土)無料)別途。(問)(電)284・9011

 ●戦争をさせないワタシの学習会
 8月17日(木)18・15~19・45、問御所町の市生涯学習センター3階。(無)、予約不要。内容/憲法講座、ディスカッション「私も一言!憲法9条を考える」。講師は弁護士の山岸重幸さん、信大名誉教授の鵜飼照喜さん。主催/戦争をさせない1000人委員会・ながの。(問)県労働会館内(電)235・3325

 ●シニアのための財産と生活を守る会長野支部定例セミナー
 8月19日(土)13・30~15・00、鶴賀七瀬の長野GODO税理士法人研修センター。テーマ/延ばしたい健康寿命。講師は望月会計・医業経営コンサルタント事業部長の堀川豊さん。参加費/一般500円、会員(無)。(問)同支部(電)227・5418

 ●写経とヨガin善光寺世尊院
 8月20日(日)10・00~12・30、元善町の同院釈迦堂。参加費3000円(写経奉納料含む)。持ち物/ヨガマット、手拭い、小筆やすずり、筆ペンなどの書道具。体操のできる服装で。(申)みわヨガクラブ(稲田)(090)3106・5095

 ●ながの緑育協会の催し
 ▽身近な斑入り植物講習会 8月22日(火)10・00~12・00、篠ノ井中央公園管理棟。講師はやましち山野草店の笹岡陽子さん▽茶臼山自然観察会 29日(火)9・30~12・00、茶臼山自然植物園。講師は「信州のシダ」著者の大塚孝一さん。いずれも(無)、要予約。(申)同協会(電)214・8719

 ●細胞の元気が健康のカギ
 8月22日(火)14・00~15・15、マーシィー稲田薬局。(無)。フェアユングの柿森良一さんが「細胞の働きについて、細胞の健康にかかわるギャップジャンクションとは?」のテーマで話します。(問)(電)239・6767

 ●長野女子短期大学公開講座
 8月26日(土)10・00~12・00、三輪の同短期大。テーマ/ご自分らしく長生きするためには―ロコモティブ・メタボリック・認知症予防運動。講師は同短期大の米山厚生さん。(無)。19日(土)までに要予約。上履き持参。(問)(電)241・0308(8月11日(金)~16日(水)休み)

 ●JAF国内Bライセンス講習会
 8月26日(土)10・00~12・00、高田の日本自動車連盟長野支部2階会議室。内容/モータースポーツ国内Bライセンス講習会。参加費/一般1万4100円、JAF個人会員8100円。筆記用具、証明写真、JAF個人会員証、運転免許証持参。要予約。(問)JAF長野支部事業課(中村)(電)226・8456(平日9・00~17・30)

 ●公共職業訓練「介護福祉ステップアップ科」
 9月1日(金)~2018年2月28日(水)(土日祝日、年末年始除く)、9・30~16・00、南高田の県高齢者生活協同組合研修センター、ほか。対象/ハローワークに求職申し込みをし、介護・福祉分野の就職を希望する人。内容/介護職員実務者研修、介護職員初任者研修。受講料と託児は(無)。テキスト代2万88円、託児の食事代は負担。8月24日(木)に選考あり。(申)8月16日(水)までに居住地のハローワークへ。(問)県長野技術専門校(電)292・2341

 ●パソコン操作習得講座
 ▽パソコン(ウインドウズ10)入門 9月4日(月)、5日(火)、9・00~12・00。受講料5000円▽インターネット・メール活用6日(水)、7日(木)、9・00~12・00。受講料5000円▽ワード基礎 12日(火)~14日(木)、19日(火)~21日(木)の6回、9・00~12・00。受講料1万4000円▽エクセルビジネス活用 23日、30日の(土)、9・00~16・00。受講料1万1000円。会場は大豆島の長野地域職業訓練センター。(申)8月8日(月)~各講座開始1週間前に窓口へ。(問)(電)221・0505

 ●初心者のための「チャレンジthe 手話」
 9月7日、14日の(木)、19・00~、篠ノ井公民館。15日、22日の(金)、10・00~、七瀬中町の市障害者福祉センター。19日、26日の(火)、19・00~、緑町の市ふれあい福祉センター。各2時間。ミニ講演会、手話指導、交流会。(申)住所、氏名(フリガナ)、電話・ファクス番号、希望会場を明記して8月21日(月)までにはがきで〒380―0904長野市鶴賀276~10 市障害者福祉センター内手話サークル宛て郵送か、(FAX)229・5558へ送信。(問)氏名、連絡先、問い合わせ内容を明記してファクスで。折り返し連絡します。

2017年7月29日土曜日

7月29日

<夏休み向け講座>

 ●夏休み子供手芸大会 [ソーイングプラザ川中島店] ▽ボンボンでDisneyマイク 7月31日、8月7日の(月)▽レジンで作るイニシャル入りキーホルダー 8月1日、8日の(火)▽イニシャルバッグ 2日、9日の(水)▽スターモチーフのキーホルダー 3日、10日の(木)▽フェルトで作る帽子のヘアピン 4日、11日の(金)▽アニマルお守り 5日、12日の(土)▽夏色ブレスレット 6日(日)。各10・00~12・00。参加費各500円。イニシャルバッグのみ700円。(問)(電)283・2501 [ソーイングプラザ長野店] ▽ヘンプで編むブレスレット 7月31日(月)、8月4日(金)、8日(火)▽UVレジンで作るチャーム 8月2日(水)、7日(月)、11日(金)▽刺しゅう入りトートバッグ 3日、10日の(木)。各10・00~。参加費各500円。(問)(電)244・3400

 ●夏休み・親子デコパージュ教室 8月3日(木)10・00~16・00、北長池のスモリの家(エムウェーブ隣)。参加費1000円~。(申)デコパージュ工房メアリーアン(090)2219・3607

 ●夏休み戸隠高原で里山探検隊 8月5日(土)9・00~戸隠豊岡銚子口山の家駐車場で受け付け。9・30~15・00。少雨決行。対象/現地へ直接集合が可能な人。園児、児童、生徒は保護者同伴。内容/森林インストラクターによる観察会、図鑑作成、スラックライン体験。昼食、飲み物、軍手、タオル、鈴、少雨の場合は雨具・長靴持参。長袖・長ズボン(黒色系でないもの)で。(無)。要予約。(問)戸隠森林整備クラブ(大村)(090)8015・3278

 ●夏休み子ども体験教室「ドレミパイプをやってみよう」 8月9日(水)13・30~15・30、豊野町のかがやきひろば豊野。小学生対象。(無)、要予約。信大ボランティアサークルPrimoの皆さんが講師。13・30~のPrimoさんの演奏は誰でも観覧できます。約1時間。(問)(電)257・3135

 ●妙高高原ビジターセンター「夏休み自然教室」 8月11日(金)~20日(日)。▽おはようウオッチング 11日を除く毎日6・00~7・00。野鳥や草花を探しながら高原を散策。参加費100円▽スライド上映 10・00~10・30。妙高火山や妙高の自然についてスライド解説。(無)▽ガイドウオーク 10・45~11・30。妙高山の成り立ちや湿原の草花の解説を聞きながら散策。参加費100円▽クラフト教室 13・30~15・00.要予約。内容/木の実の壁掛け11日。種のブローチ12日(土)。竹細工13日(日)、18日(金)、20日(日)。動物の顔バッジ14日(月)、17日(木)。竹笛15日(火)。フェルトの香り袋16日(水)。ヨシ紙作りに挑戦(親子対象)19日(土)。参加費各300円。(問)(電)(FAX)02554599

 ●夏休み寺子屋あさひ「化石を採りに行こう」 8月17日(木)9・00~15・00。朝陽公民館集合、市バスで戸隠に移動。荒倉キャンプ場で化石採集、戸隠地質化石博物館見学。小学生対象、小3以下は保護者同伴。教材費400円、弁当、水筒、タオル、軍手、化石持ち帰りのためのビニール袋と新聞紙1日分、雨具、虫よけスプレー、車酔い止め持参、山歩きができる服装で。雨天時は博物館内で化石のクリーニング。要予約。(問)朝陽公民館(電)243・7251

 ●電子情報工学科を知ろう 8月27日(日)9・30~12・00、徳間の長野高専電子情報工学科棟。進路を考えている中3、電子情報工学科を知りたい中学生対象。保護者同伴歓迎。(無)。学科紹介、インターネットの舞台裏など、7月17日に実施した1日体験入学と同内容。(申)往復はがきの往信用宛名面に〒381―8550長野市徳間716 長野工業高等専門学校 総務課総務係、裏面に講座名、氏名(ふりがな)、年齢、学年・学校名、保護者氏名、住所、電話番号、返信用宛名面に申込者の宛先を記入し郵送。8月6日(日)消印有効。(問)(電)295・7003

<夏休み向け講座ここまで>



 ●講演会「最新恐竜学」 7月30日(日)14・00~15・30、小島田町の市立博物館。講師は国立科学博物館の真鍋真さん。(無)、入館料(一般300円、高校生150円、小中学生100円)のみ要。予約不要。(問)(電)284・9011

 ●県シニア大学長野学部公開特別講座 8月9日(水)10・00~14・30、若里のホクト文化ホール(県文)中ホール。11・30までは健康運動指導士の三浦弘さんが「実践!楽脳フィットネス~いきいき体操で生涯現役」、13・00~14・30はテレビ信州報道制作局解説委員の伊東秀一さんが「報道ゲンバから見える私たちの信州」の題でそれぞれ話します。11・35~12・55は休憩。(無)、予約不要。一般参加可。(問)県長野保健福祉事務所内事務局(電)228・7023

 ●トルコを知ろう。生活・観光・国際状況
 8月12日(土)13・30~15・30、小島の柳原公民館大学習室。講師は日本貿易振興機構アジア経済研究所研究員の今井宏平さん(柳原布野出身)。(無)、要予約。(申)同公民館(電)296・8540(平日8・30~17・15)

 ●子どもに良い食フォーラム「こんな給食になったらいいなぁ」
 7月29日(土)13・30~16・30、吉田公民館(ノルテながの3階).会費一般500円(同伴の子どもは(無)).講師は全国学校栄養士協議会会長の市場祥子さん。20年以上前から取り組んでいる食についての話のほか、家庭でできる子どもに良いメニューなど具体例も。主催/地球環境フォーラム長野。(問)和田(090)3585・2310

 ●長野上水内教育会夏季大学講座 8月1日(火)、2日(水)、若里市民文化ホール。(無)。1日9・45~11・45「やれる理由こそが着想を生む~はやぶさ式思考法」JAXAシニアフェローの川口淳一郎さん。13・15~15・40「異校種の連携による学校づくり」信大学術研究院教授の伏木久始さん。2日9・45~12・10「能行不退~生命と平和を守る宗教の協働(はたらき)」比叡山延暦寺執行の小堀光實さん。13・15~15・40「モーツァルトとその周辺」作曲家の青島広志さん。(問)(電)226・2458

 ●スコーレ家庭教育セミナー 8月2日(水)10・00~11・30、芹田公民館。テーマ/子どもにとって、大切なこと。講師はスコーレ家庭教育振興協会講師の金子通子さん。(無)。無料保育あり、要予約。(申)同協会長野・須坂地区実行委(小林)(090)2478・8983

 ●しなのき自主講座「運動不足のためのストレッチ」 8月4日~11月17日の(金)14回、13・30~14・30、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき。受講料全7560円。市内、市外の人、男性も可。(申)空きを確認の上、受講料を添えて窓口へ。(問)(電)237・8300

 ●こどもと女性将棋教室 8月5日(土)、19日(土)、9・30~12・00、安茂里公民館。(無)。対象/高校生以下、女性、60歳以上のシニア、付き添い者。就学前の子ども、見学者も受け付け。日本将棋連盟長野安茂里支部役員がレベル別に指導。JR安茂里駅から送迎あり、希望者は当日8・00までに連絡。(問)徳永支部長(090)6513・1960

 ●県高齢者生協 介護福祉士実務者研修(通信)講座 8月18日(金)~11月21日(火)(うち通学9日間)、南高田の県高齢協研修センター。対象/ヘルパー1・2級、介護職員初任者研修、介護職員基礎研修、修了者。受講料/ヘルパー2級・介護職員初任者研修9万2000円、ヘルパー1級6万9615円、介護職員基礎研修3万600円、テキスト代含む。(申)8月8日(火)までに県高齢協(電)217・3601

 ●カウンセリングワークショップ 8月19日(土)17・00~20日(日)15・00の1泊2日、山ノ内町の角間温泉「福島屋旅館」。会費1万6000円。主催/日本精神療法学会。カウンセラー認定単位、傾聴療法士の実習単位になります。(申)16日(水)までに有賀(電)(FAX)02697927、(090)6719・6968

 ●幸せ♪コミュニケーション講座 8月20日(日)13・00~15・00、松代町の寺町商家学問所。参加費2000円。話し上手・聞き上手になる、心が軽くなる、会話が楽しくなる講座。(申)(問)(メール)fleurettemyu@gmail.com
 ●障がい者職業訓練「ビジネスマナー・パソコン応用科」 9月1日(金)~10月31日(火)の平日、10・30~15・45、平林の綜合キャリアトラスト。対象/公共職業安定所に求職登録をしている障害のある人。受講(無)、テキスト代、資格受験料、保険代別途。8月21日(月)に同所で選考あり。(申)8月7日(月)までに居住地の公共職業安定所「障がい者担当窓口」へ。(問)県長野技術専門校(電)292・2341

2017年7月22日土曜日

7月22日

--------------夏休みの講座-----------------

●夏休み考古学チャレンジ教室7月28日(金)13・00~16・00、29日(土)9・00~15・00、篠ノ井布施高田の県埋蔵文化財センター。(無)、予約不要。施設見学や土器復元などの仕事体験。雨天決行。小学生以下は保護者同伴で。(問)(電)293・5926

●夏休みグルーデコワークショップ
7月29日(土)10・00~16・00、権堂イーストプラザ市民交流センター。参加費/ヘアクリップ・ゴム700円、ネックレス2000円、セット2500円(飲み物付き)。(問)宮下(070)6457・1361

●夏休みUVレジン講習会7月29日(土)13・30~16・00、新田町のもんぜんぷら座301.小中学生歓迎。参加費1個500円~。(問)高橋(090)5327・5889

●夏休み寺子屋あさひ
▽電気自動車を作ろう7月31日(月)9・30~11・30.小中学生対象(小学校低学年は保護者同伴)。上履き持参。長野高専のサイエンスツアー(出前授業)。要予約
▽卓球・吹矢体験・紙バンドで筆立て作り8月10日(木)10・00~12・00.3つのうちいずれかを選択して要予約。小学生対象。筆立て作りは小2以下保護者同伴、材料費50円。ほかは(無)。卓球と吹矢体験は運動靴持参。
会場/北長池の朝陽公民館。(申)(電)243・7251

●若槻公民館夏休み子ども体験教室「紙すき体験」
8月2日(水)10・00~12・00、若槻コミュニティセンター大会議室。幼児と小学生対象(小2以下は保護者同伴)。材料費100円。
持ち物/古タオル2、3枚。開いて洗った牛乳パック2、3枚。(申)7月25日(火)までに(電)(FAX)295・3355((土)(日)はファクスのみ。氏名、地区名、電話番号、子どもの学年、幼児は年齢を記入)

●カブトムシ・クワガタムシ徹底観察会
8月2日(水)~3日(木)、10日(木)~11日(金)、14日(月)~15日(火)の1泊2日、新潟県妙高市の国立妙高青少年自然の家。小学生とその保護者対象。参加費1回大人3900円、小学生以下2900円(宿泊費、食費含む)。森林インストラクターと一緒にナラ林で昼、晩、朝と丸一日昆虫を観察。各1週間前までに要予約。(問)しなのまち森の巣くらぶ(保田)(090)5492・6682、(メール)info@club-morynos.net

●クールシェア・夏休み羊毛フェルト教室
8月3日(木)13・00~、新田町のもんぜんぷら座801.くじらモビール作り。参加費1500円。要予約。(問)西浜(090)9357・3465

●城山公民館の催し
▽小学生~高校生夏休み集中勉強会
8月7日(月)、8日(火) 、9・00~16・00、東之門町の城山公民館第2地区分館会議室。
特別企画/
(1)心を落ち着かせ集中力を高める座禅両日9・00~10・00.7日は善光寺大勧進の大沢玄仁さん、8日は同伝田心順さん。
(2)夢に向かって頑張るヒント両日13・30~14・30.三輪田町副区長の鎌倉希旭さんが話します。勉強のサポートは信大の学生ボランティアが実施。要予約
▽タオルdeケーキ作り10日(木)10・00~、城山公民館本館102。材料費100円。
持ち物/タオル2枚。あればリボンやビーズ、毛糸、レースなど。要予約。(申)(電)232・3111

●子ども健康づくり教室~子どもの食習慣と歯みがきをふり返る機会に
8月7日(月)13・30~16・00、西鶴賀町の長野中央病院東館2階。
対象/小学生と保護者(祖父母も歓迎)。参加費1組300円。ジュース作り実験と歯科衛生士による正しい歯の磨き方や食習慣の話など。タオル、歯ブラシ、筆記用具持参。(申)7月31日(月)までに長野医療生協・地域活動部(電)234・1476、(FAX)234・1493

●市少年科学センターの講座夏休みプレミアム工作
▽電子オルガン8月8日(火)9・30~12・00.小3以上対象、小3は保護者の補助が必要。参加費600円。(申)7月22日(土)~
▽手作りスピーカー8月10日(木)9・30~11・30.小3以上対象(小3は保護者同伴).参加費900円。(申)7月22日~
▽化石や鉱石のレプリカを作ろう8月17日(木)10・00~12・00.小学生以上対象(小3以下は保護者同伴)。参加費700円。(申)7月23日(日)~。
いずれも入館料(一般250円。小中学生50円)別途。(申)各申し込み日の9・00~、(電)232・7383

●信州新町公民館主催「わくわくチャレンジはたおり教室」
8月18日(金)13・30~15・30、旧日原保育所。(無)。小学生対象。信州新町子どもプラザ13・00集合、16・00解散。講師は手織りの会の皆さん。
(申)1日(火)までに住所、電話番号、氏名(ふりがな)、学年、保護者名をファクスで同公民館か子どもプラザ(FAX)262・3922へ送信か持参。
(問)公民館(電)(FAX)262・2345

----------夏休みの講座ここまで-----------

●ダウジング講習会「振子技術を使った対人関係の改善法」
7月23日(日)13・30~16・30、若里の県社会福祉総合センター第3会議室。参加費/会員2200円、一般2500円。初めての人は資料代2500円別途。(申)SE研究所(穂苅)(070)6665・0954、(メール)info@selabo.jp

●ビーズアクセサリー講習会
7月25日(火)13・30~16・30、新田町のもんぜんぷら座304.初心者~中級者向き。参加費1500円~。(問)吉沢(090)8034・7533

●新松代凸凹探訪会「地形から松代の歴史を読み解く」
7月29日(土)8・40旧松代駅集合、9・00~12・00。参加費500円。八十二文化財団理事・宮下健司さんと祝神社相談役・手塚光晴さんの案内で殿町、荒神町、中町かいわいを歩きます。飲み物、帽子持参、履き慣れた靴で。(問)夢空間松代のまちと心を育てる会(電)278・1277

●不登校教育フォーラム
7月29日(土)13・30~15・00、北石堂町のJA長野県ビル12階。(無)。対象/不登校の子どもがいる保護者、不登校問題に関心のある人、教育関係者など。内容/長期欠席体験生徒のトーク、10のポイント教育セミナー、個別相談会(要予約)。主催/三重県津市の青山高校。(申)HP「不登校が輝く」からか、(電)059・262・4321(平日9・00~17・00)

●ちょっとひんやり「塩まくら」を作ろう
7月31日(月)10・00~12・00、富竹の東北老人福祉センター。市内在住の人対象。受講料300円。持ち物/裁縫道具、30×40cmくらいの布。要予約。(問)(電)296・5570

●聞こえの支援・要約筆記を知る講座~書いて伝える要約筆記の講習会
8月4日(金)19・00~21・00、七瀬中町の市障害者福祉センター。対象/聞こえの支援に興味がある人、要約筆記活動をしたい人。(無)。予約不要。筆記用具持参。(問)長野手話サークル要約筆記部(篠沢)(FAX)222・5593

●男の秘伝料理
8月9日(水)10・00~13・00、東之門町の城山公民館101.食材費500円。元川中島町公民館長の若林行正さんが「夏野菜を使った冷汁うどん」を伝授します。(申)城山公民館(電)232・3111(平日)

●建築大工検定(1・2級)受験準備講座
9月10日、17日、10月1日、8日、11月5日、19日、12月10日、17日、24日の(日)、2018年1月6日(土)の10回、大豆島の長野共同高等職業訓練校。内容/図面作製、実技、模擬テスト。直定規1m、大三角定規、事務用具、計算機、加工用大工道具は各自用意。受講料/雇用保険加入者1万2000円、未加入者1万4000円。(申)8月31日(木)までに大豆島の長野地域職業訓練センター窓口((土)(日)祝休日休み)へ受講料を添えて。(問)(電)221・0505

●古里9条の会発足2周年学習講演会
7月29日(土)14・00~16・00、古里総合市民センター学習室。(無)。県革新懇代表世話人の山口光昭さんが「共謀罪成立以後の憲法をめぐる問題」について話します。講演会終了後、総会。(問)古川(090)2252・0194

●健康セミナー「お酒と生活習慣病」
8月19日(土)14・00~15・00、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき。(無)、要予約。講師は長野赤十字病院副院長の和田秀一さん。(申)はがきかファクスに郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数(本人含む)を明記して〒381―2226長野市川中島町今井384長野県健康管理士会「市民公開講座」係へ郵送か(FAX)283・3766へ送信。8月7日(月)必着。(問)あすか製薬(電)0263(34)4121(平日10・00~17・00)

2017年7月15日土曜日

7月15日の講座講習会講演会

 ●夏休み親子こども料理教室
 ▽こどもシェフ★クッキング 7月27日(木)、29日(土)、10・30~13・30.参加費(小学生1人)各1000円。シーフードトマトパスタ、他▽親子クッキング♪おうちde簡単ピザ 8月3日(木)(1)10・30~(2)14・30~各1時間半。参加費(小学生の子と親1組)800円。ピザを生地から作って持ち帰り。以上(締)7月20日(木)▽こどもクッキング♪信州の伝統食に 8月10日(木)10・00~12・30。参加費(小学生の子と親1組)1000円。夏野菜たっぷりのおやき2種持ち帰り▽くまさんドライカレー 8月18日(金)、22日(火)、10・30~13・30。参加費(小学生1人)1000円。以上(締)7月31日(月)。会場/長野都市ガス篠ノ井。(申)(電)292・1189(平日9・00~17・00)

 ●小中学生のためのフリースクール長野みんなの学校「小屋づくり土壁ワークショップ」
 7月29日(土)9・00~15・00、飯綱町のみんなの学校。対象/小中学生とその親。参加費/親子で1500円(保険料含む)。1人追加はプラス500円。内容/昔ながらの土壁作り、流しそうめんの昼食、希望者には学校説明。(申)24日(月)までに(メール)minnanogakkou2013@gmail.comへ。(問)(080)6995・5462

 ●市少年科学センターの講座
 ▽AMラジオ工作 7月30日(日)9・10~11・40.小3~小6対象。参加費800円、入館料(一般250円。小中学生50円)別途。(申)15日(土)▽夏休みプレミアム工作~ペットボトルのレインスティック 8月1日(火)9・30~11・30.小学生以上対象(小3以下保護者同伴).参加費600円、入館料別途。(申)7月16日(日)▽夏休みプレミアム工作~電子工作に挑戦!サウンドジェネレータを作ろう 8月3日(木)9・30~11・00.小4~中学生対象。参加費800円、入館料別途。(申)7月16日▽セミのぬけがら調査隊! 8月5日(土)10・00~12・00.雨天決行。誰でも参加可、小4以下は保護者同伴。抜け殻を使った標本作り体験も。(無)。(申)各申し込み日の9・00~、(電)232・7383

=====夏休み講座ここまで======


 ●初心者向け知的財産権制度説明会
 7月20日(木)13・30~17・00、鶴賀高畑のメルパルク長野3階。特許庁産業財産権専門官が知的財産権制度の概要について解説。(無)、要予約。(申)希望会場、希望日、参加者氏名(ふりがな)、企業・団体名、電話番号、ファクス番号、住所(任意)を発明推進協会内事務局(電)03・3502・5436(平日9・00~17・00)、(FAX)03・3504・1480、(メール)h29_shoshinsha@jiii.or.jpへ。

 ●清泉女学院大 人間学部文化学科設置記念シンポジウム
 7月22日(土)13・00~15・00、鶴賀高畑のメルパルク長野3階。(無)。テーマ/老舗文化の挑戦~老舗の変わらない文化と新たな挑戦。カシヨ社長・清水光朗さん、長野グランドシネマズ社長・中谷冨美子さん、八幡屋礒五郎社長・室賀豊さん、清泉女学院大人間学部心理コミュニケーション学科講師・川北泰伸さんがスピーカーとして発表。(無)、要予約。(申)氏名、所属先、職業(学生の場合は学校名と学年)、連絡先電話番号かメールアドレスを「シンポジウム申込み」として清泉女学院大地域連携センター(電)295・1325(平日9・00~16・00)、(FAX)217・2846、(メール)chiiki@seisen-jc.ac.jpへ。

 ●松代学講座 「真田騒動」にみる恩田木工民親
 7月22日(土)13・30~15・30、松代公民館体育館。参加費500円。講師は近代文学研究者の堀井正子さん。予約不要。主催/夢空間松代のまちと心を育てる会。(問)(電)278・1277

 ●エクセル講座
 7月23日(日)、吉田のノルテながの。9・00~12・00関数とピボットテーブルで入出金管理。13・00~16・00関数とマクロで現金出納帳作成。受講料各3000円。平日の日中・夜間コースあり。(問)ネットプラザ長野(電)263・6444

 ●県民向け手話講座(入門編)
 7月23日(日)、信濃町地域交流施設「古間支館」。9月24日(日)、坂城町文化センター。10月22日(日)、小布施町公民館。11月3日(金)、中御所岡田の長野保健福祉事務所。各13・30~15・30.(無)。高校生以上対象。手話の歴史、聴覚障害について。あいさつや簡単な日常会話。(申)所定の様式で(FAX)223・7669か(メール)nagaho-fukushi@pref.nagano.lg.jpへ。詳細は長野保健福祉事務所HP参照。(問)(電)225・9057

 ●音楽で楽しく健康講座
 7月25日(火)13・30~15・00、問御所町の市生涯学習センター3階。参加費500円。音楽療法を体験してみたい人、皆で音楽を楽しみたい人など誰でも。(申)長野音楽療法研究会(電)(FAX)263・7832(留守電の場合、参加日・氏名を入れる)

 ●松代まちづくり研究会7月例会
 7月27日(木)19・00~21・00、松代まち歩きセンター伝承館(旧八田金物店)。(無)。テーマ「時代が求める松代観光の在り方への提言―信州松代真田大博覧会の実施から見えてきたもの―Ⅱ」。(問)(電)278・1277

 ●がん診療市民公開講座
 7月28日(金)18・00~19・00、若里の長野赤十字病院南新棟2階第1研修ホール。内容/肺がんの診断と治療―病期と組織型。座長は同病院感染症内科部長・医師の増渕雄さん。講師は同病院第1呼吸器内科部長・医師の小山茂さん。(無)、予約不要。(問)同がん診療連携課(電)226・4131

 ●お寺でプリザーブドの仏花アレンジ体験
 7月26日(水)、小布施町の玄照寺。29日(土)、元善町の善光寺大勧進。各10・30~12・00.仏壇周りを飾るポットアレンジのレッスン。材料費5400円(1対希望の人は要連絡)。講師はカラコレス・プリザーブド&アートフラワースクール代表の坂本裕美さん。(申)(フリーダイヤル)0120・112897

 ●成年後見制度学習会~家庭裁判所主任書記官に聞く
 8月9日(水)10・00~12・00、緑町の市ふれあい福祉センター5階ホール。長野市手をつなぐ育成会第2回学習会。参加費/一般300円(資料代)、会員(無)。(申)7月31日(月)までに市社会福祉協議会内事務局(佐々木)(電)225・1234、(FAX)223・7388

 ●合唱音楽入門セミナー~グレゴリオ聖歌とルネサンス・ポリフォニー
 8月26日(土)、27日(日)、北石堂町の美鈴楽器本店3階。グレゴリオ1/26日10・00~。同2/27日10・00~。ポリフォニー1/26日14・00~。同2/27日14・00~。各3時間。参加費1講座5000円(学生2000円)、2講座8000円(同4000円)、3講座1万3000円(同6000円)、全日程1万5000円(同7000円)。詳細はカントキアラHP参照。(申)山田(メール)canto_chiara@yahoo.co.jp

 ●秋野菜づくり講演会
 7月21日(金)13・30~、豊野町のかがやきひろば豊野。県農村文化協会長野事務局長の相沢啓一さんが農業体験や地域づくり、全国的な農業・野菜作りについて話します。参加費/資料代の実費。予約不要。(問)いただきますの会(藤沢)(電)(FAX)257・2913

 ●市民公開講座
 7月23日(日)14・00~16・00、若里市民文化ホール2階会議室。(無)。中島医院・院長の中島勉さんと新宿溝口クリニックチーフ栄養カウンセラーの定真理子さんが「ストレスに強い心と体を作ろう~栄養療法があなたの心と体を変える」のテーマで話します。託児あり、要予約。(申)中島医院統合医療センター「すこやか」(電)217・6077(平日8・00~18・00、(水)(土)は午前中のみ)

2017年7月8日土曜日

7月8日号

―夏休み向け講座―

 ●市少年科学センターの講座 ▽プレミアム工作~ポンポン蒸気船 7月22日(土)9・30~11・00.小学生対象(小2以下保護者同伴)。参加費300円。蒸気の力で動く船作り▽夏休みプレミアム工作~ミニプラネタリウム 27日(木)9・30~11・30.小学生以上対象(小3以下保護者同伴).参加費700円。卓上で使う紙製のミニプラネタリウム作り▽不思議な両面ジグソーパズル作り 29日(土)、(1)10・30~11・10(2)12・15~12・55.4歳~小学生対象(小3以下保護者同伴)。(無)。いずれも入館料(一般250円。小中学生50円、(土)は無料)別途。(申)8日(土)9・00~、(電)232・7383

 ●臥竜山たんけん
 ▽昆虫採集と標本&キーホルダーづくり
 7月29日(土)9・00~11・30.小3以上対象。参加費270円(保険料、材料代)。虫捕り網、虫籠、飲み物、虫よけ持参。講師は昆虫研究家の田中裕義さん、蝶の民俗館長の今井彰さん、長野自然観察の会の皆さん。23日(日)までに要予約▽臥竜山のセミ 8月5日(土)。昼の部9・00~11・30、夜の部18・30~20・00。小3以上対象。夜の部は保護者同伴。保険料各50円。昼の部は虫捕り網、虫籠、飲み物、虫よけ持参。夜の部は懐中電灯、虫よけ、飲み物持参。7月30日(日)までに要予約。いずれも雨天中止、須坂市臥竜公園内の南部地域公民館集合。長袖、長ズボン、履き慣れた靴で、帽子着用。(申)須坂市立博物館(電)245・0407

 ●南部働く女性の家講座 ▽親子でトールペイント 写真たてを作ろう 7月30日(日)。教材費1600円。子どもは3歳以上対象▽親子でクッキング 楽しく作ろうケーキずし 31日(月)。教材費800円。子どもは5歳以上対象▽親子で楽しく陶芸講座 8月1日(火)。教材費1400円。子どもは小学生以上対象。各10・00~12・00.受講料310円別途。市内在住か在勤の親(男性可)と子対象。(申)7月10日(月)11・00~、諸費用を添えて篠ノ井の同家窓口。(問)(電)292・8151

 ●GOZAN自然学校の天狗キャンプ 8月1日(火)~3日(木)の2泊3日(テント泊)。会場は飯綱東高原、戸隠、鳥居川上流など。小1~中1対象。参加費2万2140円(食事、プログラム一式、入浴代、保険など含む)。自然観察、野菜収穫、アウトドアクッキング、キャンプファイヤー、他。(申)(電)253・1127

 ●ハローアニマル夏休み自由研究サポート
 8月5日(土)、11日(金)、(1)10・30~(2)13・30~各1時間半、小諸市の県動物愛護センター。小4~小6と保護者対象。(無)、要予約。内容/5日は自由研究作り中心、11日はこども新聞作り中心に資料を提供。いずれもバックヤード見学をします。運動靴(上履き)、筆記用具、メモ帳持参。(申)(電)0267(24)5071(8・30~17・15)

 ●夏休み貨幣教室「日本の硬貨を学ぼう」  8月7日(月)、8日(火)、13・30~15・30、中御所岡田の八十二別館1階スペース82.小3、小4対象。保護者・きょうだいの見学可。(無)。要予約。(申)保護者氏名、参加者氏名(ふりがな)、学年、希望日を電話、ファクス、メールで。八十二文化財団HPからも可。(問)(電)224・0511(平日9・00~17・00)、(FAX)224・6452、(メール)bunka@82bunka.or.jp

―夏休み向け講座ここまで―

 ●高橋ゆき講演会
 7月14日(金)17・30~19・00、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき。(無)。家事代行サービスのベアーズ副社長・高橋さんが「『志事(しごと)』でつくる!」の題で、起業・創業について話します。主催/21世紀ニュービジネス協議会。(申)(電)217・1910

 ●中央大学学術講演会 7月23日(日)14・00~15・30、中御所岡田の長野バスターミナル会館。中央大理工学部教授の加賀野井秀一さんが「情報過多社会をどう生きるのか」の題で話します。(無)、予約不要。一般参加可。主催/中央大学。(問)村松(090)1762・9558

 ●リヒャルト・ワーグナー~魅惑の世界への誘い 7月9日(日)14・00~16・30、須坂シルキーホール。すざかバッハの会の音楽講座。講師は礒山雅さん。内容/舞台神聖祭典劇「パルジファル」1.聴講料1回2500円。(問)大峡(電)248・5326

 ●土曜あいあい講座クローズアップマジック 7月15日(土)10・00~11・00、若槻公民館中会議室.対象/幼児~高校生(小2以下は保護者同伴)。(無)、予約不要。講師はマジック同好会の皆さん。(問)(電)295・3355

 ●水辺の観察会「犀川の水生生物と出会おう」 7月15日(土)10・00~12・00、犀川河川敷のコムラサキの森(JR小市鉄橋下流)。参加費一般500円、中学生以下(無)。11日(火)までに要予約。(申)清水(090)2628・9830

 ●海の日学習会「みんなで創ろう、障がい児の教育」 7月17日(月)12・50~16・30、柳原公民館大会議室。内容(1)長野県における特別支援教育の現状と課題の研修(2)保護者・障害当事者・教職員らの願い・思いの発表(3)茨城大教授・荒川智さんの講演「障害児・者の学ぶ権利、発達する権利の保障」。(無)、予約不要。(問)県障害者運動推進協議会(竹田)(電)(FAX)264・5256

 ●ゆかた着付け講習会 7月22日(土)13・00~15・00、金箱の古里公民館和室。(無)、要予約。夏祭り前に自分で浴衣を着ましょう。(申)(電)295・9707

 ●子育て応援セミナー「子どもは宝」 7月22日(土)、23日(日)、14・00~16・00、上駒沢の長野キリスト集会ゴスペルホール。(無)。元群馬県中学校長の市川忍さんが22日「子育てを楽しもう」、23日「心を育てよう」のテーマで話します。(問)長野キリスト集会(電)(FAX)295・6705

 ●デフネットながの主催 聴覚障害者教養講座 7月23日(日)10・00~12・00、七瀬中町の市障害者福祉センター。(無)。2級ファイナンシャルプランニング技能士の北村きよみさんが「生涯安心なお金の使い方」について話します。手話通訳、要約筆記あり。託児は1人500円、18日(火)までに子どもの年齢、性別をファクスで要予約。(問)デフネットながの(FAX)229・5558

 ●ストレスケア・カウンセラー入門講座 
 7月23日(日)10・00~12・00、問御所町の市生涯学習センター3階。参加費1000円(テキスト代)。要予約。講師はストレスケアカウンセラーの本木由子さん。(申)BTU栗田(電)(FAX)223・5504

 ●三輪公民館の講座  ▽乾燥野菜と箱膳体験 7月25日(火)10・00~13・00、同館料理教室.材料費1000円。講師はたちばな箱膳の会の皆さん。エプロン、三角巾、手拭きタオル、マスク持参▽お盆間近のおやき作り 28日(金)10・00~12・00、同.材料費600円。郷土食研究グループ・ちょうまの会の皆さんの指導で、3種類のおやき作り。布巾、エプロン、三角巾、マスク、持ち帰り容器持参。いずれも(申)7月13日(木)8・30~、窓口へ。(問)(電)234・4430

 ●わが子の背中を、ちょっとひと押し 親の婚活セミナー 7月29日(土)10・00~12・00、松代支所2階。対象は婚活世代(35歳以上、再婚も可)の親。参加費500円。要予約。当日持参書類あり。(申)松代地区社会福祉協議会(電)278・9580(平日10・00~16・00)

 ●パソコン操作習得講座 ▽初心者向けワード 8月7日(月)、8日(火)、9・00~12・00。受講料2500円▽ワードビジネス活用 20日、27日の(日)、9・00~16・00。受講料1万2000円▽エクセル中級 21日(月)、22日(火)、24日(木)、25日(金)、18・00~21・00。受講料1万1000円▽アクセス(データベース) 22日、29日の(火)、9・00~16・00。受講料1万4000円▽初心者向けエクセル 23日(水)、24日(木)、9・00~12・00。受講料2500円。会場は大豆島の長野地域職業訓練センター。(申)7月10日(月)~各講座開始1週間前に同センター窓口へ。(問)(電)221・0505

2017年6月24日土曜日

6月24日号

●カブトムシ・クワガタムシ徹底観察会
7月8日(土)~9日(日)、21日(金)~22日(土)の1泊2日、新潟県妙高市の国立妙高青少年自然の家。小学生とその保護者対象。参加費1回大人3900円、小学生以下2900円(宿泊費、食費含む)。森林インストラクターと一緒にナラ林で昼、晩、朝、丸一日昆虫を観察。バナナトラップ、灯火トラップ使用。夏休みの自由研究にも。8月にも3回開催予定。各1週間前までに要予約。(問)しなのまち森の巣くらぶ(保田)(090)5492・6682、(メール)info@club-morynos.net

●ハローアニマルサマースクール
7月30日(日)(小学校低学年対象)、8月6日(日)(小学校高学年~中学生対象)、10・30~15・00、小諸市の県動物愛護センター「ハローアニマル」。(無)。小学生は保護者同伴。バックヤードの手伝いなど。昼食、運動靴(上履き)、エプロン、筆記用具持参、動きやすい服装で。(申)(電)0267(24)5071

●篠ノ井公民館夏休み親子講座
▽親子で陶芸 8月1日(火)9・00~11・00.小学生以下と保護者対象。手びねりで湯のみ・マグカップ作り。材料費1個1500円(7月21日(金)までに窓口へ持参)。古いタオル、350mlの空き缶2個持参▽親子クッキング 2日(水)10・00~12・00。4歳~小学校低学年と保護者対象。材料費1人500円。エプロン、三角巾、マスク、布巾、飲み物、タオル、密閉容器持参。メニューは寒天ちらしずし、豆と寒天の豆乳スープなど。(申)(電)292・2121

文芸講座

日時/7月6日(木)~2018年2月2日(金)の平日14回、10:15~11:45
会場/長門町の市立長野図書館3階
テーマ・日程・講師/第1講座「絵本の魅力を考える」
7月6日、13日、20日の(木)3回=県短期大助教の牧義之さん。
第2講座「一茶の俳文を読む」 9月7日、14日、21日の(木)3回=清泉女学院大客員教授の玉城司さん。
第3講座「ジェイン・オースティン『説得』の魅力」 10月16日、23日、30日の(月)3回=県短期大教授の坂淳一さん。
第4講座「詠史詩を読む」 11月9日、16日の(木)2回=県短期大教授の谷口真由実さん。
第5講座「日本の神話と伝説Ⅷ Ⅸ Ⅹ」 1月19日、26日、2月2日の(金)3回=県短期大准教授の二本松泰子さん
受講料/14回で5000円(初回受講時納入)。1講座のみの参加も可、1500円
主催/文学講座実行委員会
申し込み/期間中随時受け付け
(問)村山(電)234・5087 本藤(090)7200・4347

●星空観望会「初夏の星座をみよう」
6月24日(土)19・30~21・00、飯綱町のいいづな歴史ふれあい館天体観測室。(無)、予約不要。悪天中止(当日18・00までに決定)。(問)(電)253・6646

●長野県ことば・きこえ親の会学習会
6月25日(日)、安茂里公民館。9・00~9・50、親の会総会。10・00~11・50、国立特別支援教育総合研究所の牧野泰美さん講演会「ことば・きこえに心配がある子どもの育ち、親の育ち」。参加費/会員(無)、一般500円。託児あり、要予約。(申)最寄りのことばの教室(長野市は山王小・三輪小・通明小・川中島小)か伊那小ことばの教室(電)0265(72)5205

●市立博物館の催し
▽手仕事のじかん「麻ミサンガ」 6月25日(日)13・00~、14・30~。大人向けワークショップ。材料費1回300円。入館料(一般300円、高校生150円、小中学生100円)別途▽子ども☆体験のひろば「七夕かざりをつくろう」 7月1日(土)13・00~15・00。(無)、入館料別途((土)は小中学生(無))。(問)(電)284・9011

●信州と沖縄を結ぶ会学習会
6月25日(日)14・00~16・00、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき3階。作家で信州沖縄塾長の伊波敏男さんが「やり直しの伝えつぎを君たちへ―小さい者の視点」について話します。資料代300円。(問)太陽家いのー(電)234・8010

●戦争をさせないワタシの学習会 憲法講座
6月29日(木)18・15~19・45、問御所町の市生涯学習センター3階。内容/課題「憲法改正」~問われる、本当の表現の自由。講師は弁護士の山岸重幸さん。(無)、予約不要。主催/戦争をさせない1000人委員会。(問)長野地区労組会議(電)235・3325

●こどもと女性将棋教室
7月1日(土)、15日(土)、9・30~12・00、安茂里公民館。(無)。対象/高校生以下、女性、60歳以上のシニア。就学前の子ども、見学者も受け付け。日本将棋連盟長野安茂里支部役員がレベル別に指導。JR安茂里駅から送迎あり、希望者は当日8・00までに連絡。(問)徳永支部長(090)6513・1960

●権堂イーストプラザ市民交流センターの催し
▽プラバンdeアクセサリー作り 7月1日(土)10・00~12・00、16日(日)10・00~17・00.参加費300円。要予約▽秋葉神社の地口川柳を考えよう 8日(土)~12日(水)。希望者に受付でテキスト配布。川柳初心者対象。(無)▽豆本で自分の本づくりプチ体験 7月11日、8月1日の(火)2回、13・00~15・30.参加費2回で1000円。思い出の写真2枚と100字ほどのメッセージで自分の豆本作り。0.5㎜のシャープペンシル持参。要予約。(問)(電)234・2906(9・00~21・30)

●若槻公民館の催し
▽読み聞かせ 7月1日(土)10・00~10・30、同館図書室▽絵手紙教室 4日(火)~10月の月1回、全5回、10・00~12・00、同館中会議室。受講料500円。持ち物/絵手紙道具一式(ない人には貸し出しあり)、絵の題材(レモン、ピーマン、花など)。電話で要予約▽マジック 15日(土)10・00~11・00、中会議室。(問)(電)295・3355

●ボランティア講座「なつメロ小劇団」
7月5日~毎月第1・3(水)16回、14・00~16・00、かがやきひろば安茂里。対象/市内在住の人、年齢性別問わず。芝居をやってみたい、歌うことや体を動かすことが好きな人など。受講料1600円。演技と歌を練習し、できるようになったら公演も。(問)同ひろば(電)225・8500

●長野市子ども会成人指導者研修会
7月9日(日)9・00~15・00、金箱の古里公民館。対象/子どもの育成活動に携わりたい人。午前/取り替え式簡単万華鏡、午後/バルーンアート。(無)。筆記用具、昼食持参。(申)6月30日(金)までに市教育委員会家庭・地域学びの課(電)224・5085

●児童虐待防止研修会
7月9日(日)14・30~16・30、若里の長野赤十字病院南新棟研修ホール。対象/児童虐待に関わる保健、医療、福祉、教育、司法の専門職の人、関心のある一般。参加費一般500円、会員(無)。東口メンタルクリニックの鷲塚輝久院長が「精神科医の現場から見た子どもたち、そしてこれから~親と子の安心の場をつくるには」のテーマで話します。(申)6月30日(金)までに同会事務局へ(FAX)268・0009か(メール)n-mamoru@valley.ne.jpで送信。(問)(090)7283・5761

●手作り布ぞうり
7月18日、25日、8月1日の(火)3回、13・30~15・30、篠ノ井公民館3階。材料費200円(7月10日(月)までに窓口へ持参)。古布、裁縫道具、洗濯ばさみ4個、ある人は編み台持参。(申)(電)292・2121

2017年6月17日土曜日

6月17日号

●青年の為の仏教講座
6月24日(土)14・00~、善光寺大本願明照殿。東大大学院教授の頼住光子さんが「『和』の思想について」の題で話します。(無)、予約不要。(問)大本願(電)234・0188

●関東甲信越診療放射線技師学術大会 市民公開講座
6月24日(土)、25日(日)、若里市民文化ホール。公開講座は一般参加可、(無)、予約不要。24日14・20~15・20、東京都健康長寿医療センター放射線診断科部長・徳丸阿耶さん講演「ここまで解る認知症の画像診断」。16・00~17・00、「チーム・バチスタの栄光」著者・海堂尊さん特別講演「Aiの原点・医療と文学」.25日10・00~11・00、劇団四季元主役で人材育成トレーナー・佐藤政樹さん講演「劇団四季元主役 感動創造トレーナー」。11・30~12・30、白澤抗加齢医学研究所長・白澤卓二さん講演「信州から発信 健康長寿を目指して」。関連のパネル展示や無料の骨密度測定実施。(問)長野赤十字病院中央放射線部内事務局(電)226・4131(内線3158)

●西長野公民館主催教養文化講座
6月29日(木)14・00~16・00、西長野の同公民館。地元在住の駒沢秀行さんが「善白鉄道始末記」の演題で話します。(無)、予約不要。(問)同公民館長(丸山)(090)8432・4096

●戸隠森林植物園自然観察会
6月18日、25日の(日)、10・00~12・00.戸隠森林植物園八十二森のまなびや前集合。同植物園ボランティアの会の案内で、園内に咲く花々や夏鳥などを観察します。各参加費一般500円、小中高生300円。持ち物/双眼鏡、ある人は図鑑、雨具など。予約不要。(問)(080)5141・9924

●プリザーブドフラワー「あじさいのリース作り」
6月18日(日)10・00~12・00、新田町のもんぜんぷら座301.材料費3000円のみ必要。(問)小椋(090)4462・4017

●なんでもありの勉強会「年金のわからないこと 専門家に聞いてみませんか」
6月19日(月)13・30~15・30、新田町のもんぜんぷら座801.講師は社会保険労務士の池田義彦さん。参加費/会員500円、一般1000円。要予約。(申)ライフデザインセンター長野事務所(電)229・8001

●衣替えラクラク ズボラさんのための衣類の片付け講座
6月21日(水)10・00~12・00、若里のD―ライフスタイルショップ。受講料1500円。講師は整理収納アドバイザーの飯島真紀子さん。(申)(電)224・1835

●長野市地域福祉推進セミナー
6月21日(水)13・30~16・30、小島の市東部文化ホール。(無)。テーマ/一人ひとりの気づきが地域を変える第一歩。取り組み事例を基にしたシンポジウム後、元滋賀県高島市社会福祉協議会事務局長・井岡仁志さんの講演など。住民自治協議会や地域福祉活動関係者など対象。予約不要。(問)市社会福祉協議会地域福祉課(電)227・3030

●ビーズアクセサリー無料講習会
6月22日(木)10・00~13・00、新田町のもんぜんぷら座302.材料費のみ実費。(問)江森(090)4460・0218

●急須で入れるお茶講座
6月22日(木)10・00~11・30、南県町の中山茶園。参加費500円(菓子付き)。緑茶のおいしい入れ方を実習。(申)(電)226・2638

●陶芸でつくるシーサー一対
6月23日、30日の(金)2回、13・30~約2時間、若槻東条のギャラリー杜の家(徳武建設内)。参加費2回で4000円。後日焼成後、引き渡し。持ち物/汚れてもいいタオル、トレイ1枚。要予約。(問)西沢(080)3454・2047

●羊毛フェルト・猫またはカエル作り
6月24日(土)13・00~、新田町のもんぜんぷら座601.25日(日)、10・15~か13・00~、松代町旧樋口家住宅。いずれも材料費1700円。要予約。(問)西浜(090)9357・3465

●エクセル講座
6月25日(日)、吉田のノルテながの教室。午前の部(ピボットテーブルで家計簿作成)9・00~12・00、午後の部(関数とマクロで現金出納帳作成)13・00~16・00.受講料各3000円(テキスト代含む)。(申)ネットプラザ長野(電)263・6444

●女性FPによるお金のきほん―お金の大事な7つのエッセンス
6月26日(月)10・00~11・30、県町のゆめママキッチン。参加費2000円。子ども連れ可。講師はファイナンシャルプランナーの北村きよみさん。(問)北村(080)2061・9009、(メール)mama-fp@live.jp

●長野郷土史研究会古文書講座「善光寺地震による大洪水の記録を読む」
6月26日、7月24日、8月28日、9月25日、10月30日の(月)5回、19・00~20・10、南千歳町公民館。受講料5回で3000円。1回のみの場合は800円。要予約。講師は同研究会会長の小林一郎さん。(問)(電)224・2673、(メール)kyodoshi@janis.or.jp

●市障害者福祉センターの講習会
▽パソコン教室(初級) 6月29日(木)、7月6日(木)、12日(水)、19日(水)、9・00~12・00と13・30~16・30.教材費500円。持ち物/持参できる人はパソコン▽カラオケ教室 毎月第3(水)(第2・4の場合あり)、6月は28日(水)、14・00~16・00。(無)。身体障害者手帳所有者対象。パソコン教室はその家族も可。(申)6月22日(木)までに七瀬中町の同センター(電)226・4884

●音楽で楽しく健康講座
6月29日(木)13・30~15・00、問御所町の市生涯学習センター3階。参加費500円。主催/長野音楽療法研究会。(申)(電)(FAX)263・7832

●善光寺大本願仏教文化センター 俳句講座第1回
6月30日(金)13・30~、善光寺大本願寿光殿。内容/俳句への扉、俳句とは、名句鑑賞。講師は俳人協会会員の一色正次さんと竹内雪絵さん。受講料1回500円(教材費含む)。俳句の基礎から、鑑賞、実作、句会と学びます。以降7月20日(木)、9月から月1回実施予定。(申)(電)234・0188

●慢性腎臓病食事療法 料理教室
7月1日(土)9・30~14・00、緑町の市ふれあい福祉センター4階調理室。参加費1000円。持ち物/エプロン、三角巾、布巾2枚、筆記用具。(申)(090)1828・0025

●長野市カヤック教室 リバーカヤックの初心者講座
7月1日(土)、2日(日)、9日(日)。場所/1日、2日信濃町の野尻湖(変更の場合あり)。9日安曇野市の万水川・犀川。静水練習や川下り体験。参加費9000円(保険料、用具レンタル料含む)。原則3日間参加。1日単位の場合は1日4500円、2日3000円。9日のみは受け付けなし。(問)小森(090)2448・5428

●臥竜山たんけん「万華鏡をつくろう」
7月8日(土)9・00~11・30、須坂市臥竜公園内。公園内の須坂市立博物館前集合、解散。小学3年生~6年生対象。葉っぱや木の枝などを使い、万華鏡を作ります。講師はコープながのいんぷり連絡会グループやまならしの皆さん。保険料50円。要予約。(申)2日(日)までに(電)245・0407

●長野都市ガス料理教室
海の日特集~シーフードメニューレシピ ▽グリルdeおうちイタリアン 7月11日(火)。参加費1000円。アクアパッツア、他▽イタリア家庭料理 19日(水)。参加費1500円。タイの地中海風、他▽だし講座「万能だしの活用」 25日(火)、28日(金)。参加費各1500円。自家製めんつゆ、他。いずれも10・30~13・30、長野都市ガス篠ノ井。(申)6月20日(火)までに(電)292・1189(平日9・00~17・00)

2017年6月10日土曜日

6月10日号

●二十番碁記念囲碁祭 講演と体験指導碁会
6月11日(日)9・30~16・00、松代町の割烹梅田屋。日本棋院県本部「信州囲碁新報」編集者・7段の羽田晋一さんが「いま二十番碁から学ぶこと」の題で講演します。講演後、指導碁会。参加費1000円(昼食代)。講演のみは(無)。(問)庄村(電)278・3595

●市民公開講座「みんなでながいき!」
6月17日(土)14・00~16・00、上野の東長野病院第1会議室。神戸大大学院教授の石川朗さんが「ながいきのための呼吸リハビリテーション」について話します。(無)、予約不要。主催/北信ながいき呼吸体操研究会。先着順で13・00~14・00、肺年齢チェック無料体験あり。(問)東長野病院(内科外来・大平)(電)296・1111

●食品ロス講演会
6月22日(木)10・00~12・00、吉田公民館(ノルテながの内)。(無)、要予約。食品ロス問題専門家の井出留美さんが「食べ物を無駄(ロス)にしていませんか?」のテーマで話します。(申)20日(火)までにみどりの市民(電)(FAX)235・5113、(メール)midori@midori-c.com

●人物画(着衣)講習会
6月11日(日)9・00~16・00、東之門町の城山公民館。(無)。人物画を描くうえで人物デッサンの基本を学習。昼食、飲み物、画材一式、カメラ、三脚など持参。誰でも参加可。(問)新構造社県支部(丸田)(電)228・8593

●広場でゆったりヨガ
6月11日(日)9・30~10・30、権堂イーストプラザ市民交流広場(雨天時は室内)。参加費一般1000円、小中高生500円、幼児(無)。ヨガマットかバスタオル、飲み物持参、動きやすい服装で。要予約。(申)(電)234・2906(9・00~21・30)

●笑って元気!笑いヨガ
6月15日(木)、7月4日(火)、10・30~11・30、新田町のもんぜんぷら座地下BOX5.参加費各500円、予約不要。飲み物持参。子ども連れ可。(問)池田(090)2171・7281

●エコサロン 頼れる発酵食品~麹・ヨーグルト編
6月16日(金)10・00~12・00、緑町の市ふれあい福祉センター調理室。参加費500円(材料費含む)。エプロン、三角巾持参。内容/発酵食について、こうじやヨーグルトなどを使ったレシピ、会食、情報交換。(申)14日(水)までにみどりの市民(電)(FAX)235・5113

●親子ビクスinコープ
6月16日(金)10・30~12・00、コープながの稲里店会議室。6カ月~3歳の子と親対象。参加費1000円。飲み物、タオル持参、動きやすい服装で。(申)湯本(090)4442・6077

●アメリカの学校における合理的配慮を学ぶ
6月17日(土)10・00~15・00、若里のにじいろキッズらいふ多目的ホール。参加費3000円。講師はスクールサイコロジストのバーンズ亀山静子さん。(申)若槻養護学校(電)295・5060、(FAX)251・3175

●善光寺参りの絵解き
6月17日(土)11・00~11・30、元善町の善光寺事務局3階講堂。(無)、予約不要。絵解き口演は長野郷土史研究会副会長の小林玲子さん、同会青年部長の小林竜太郎さん。主催・(問)同会(電)224・2673

●シニアのための財産と生活を守る会長野支部定例セミナー
6月17日(土)13・30~15・00、鶴賀七瀬の長野GODO税理士法人研修センター。テーマ/お墓の承継でお困りでないでしょうか。講師は同会支部長の星野直信さん。参加費/一般500円、会員(無)。(問)同支部(電)227・5418

●小川村だいずの楽校~マイ大豆で豆腐を作る第1回
6月18日(日)、10・00~12・00、同村の自給自足畑。内容/大豆の種まき&きなこ作り。参加費700円(種代含む)。(申)小川村地域おこし協力隊(中村)(070)5326・1839、(メール)Nakamura.Yuya@vill.ogawa.nagano.jp

●いきいき子育てセミナー
6月21日(水)10・00~11・30、川中島町公民館2階。子育て中の親対象。「子どもをダメにする親のエゴ~個性を伸ばす子育て」について倫理研究所生活倫理相談士の酒井直美さんが話します。参加費200円(テキスト代、他)。託児あり、(無)。主催/倫理研究所家庭倫理の会東北信長野支部。(問)佐竹(090)2176・7973

●いーぷら癒やしのマルシェの催し
▽エッセンシャルオイル初級講座@doTERRA 6月21日(水)10・30~、13・00~。参加費各1500円、両方は2500円▽ローズウインドウ(紙で作るステンドグラス)体験講座 28日(水)、10・00~、13・30~各2時間半。体験料各2000円。会場/権堂イーストプラザ市民交流センター。(申)(電)217・1094

●市少年科学センターの催し
▽プレミアム工作~マジックボックス 6月24日(土)10・00~11・00。小学生以上対象、小3以下は保護者同伴。光の不思議を使った魔法の箱作り。参加費600円。要予約▽夏目雄平先生実験講演会 24日13・30~15・00.千葉大名誉教授・長野市出身の夏目さんが「風呂場の天井につく水滴は、なぜ大きさがそろっていて落ちないのか~水の不思議」について実験講演をします。(無)、要予約。(申)6月10日(土)9・00~、(電)232・7383

●山野草の素敵な苔玉作り
6月29日(木)14・00~16・30、三輪公民館2階。材料費1300円。エプロン、筆記用具、手拭きなど持参、汚れてもいい服装で。(申)6月14日(水)8・30~、材料費を添えて同館窓口へ。(問)(電)234・4430

●押し花で素敵なブックカバーを作ろう
6月30日(金)10・00~12・00、箱清水のかがやきひろば湯福。市内在住の60歳以上対象。参加費1100円(材料費含む)。(申)6月14日(水)9・00~、同ひろば窓口か(電)232・8335

●女性の浴衣着付け教室
7月1日、8日の(土)2回、10・00~12・00、吉田公民館和室(ノルテながの3階)。(無)、要予約。持ち物/浴衣、半幅帯、腰ひも2本、着物ベルト、だて締め。(申)6月29日(木)までに同館窓口か、(電)241・6354

●福祉用具専門相談員養成講座
7月2日(日)、8日(土)、9日(日)、13日(木)、16日(日)、23日(日)、29日(土)の7回、9・00~18・00、長野アークス5階。受講料4万2000円(テキスト代含む)。都合の悪い日がある場合、塩尻会場(7月30日(日)~8月27日(日)の7回)で振り替え受講可。(問)ユーネットワーク(電)252・5660

●事業者支援セミナー「人とのつながりを活かす魔法の法則」
7月5日(水)13・00~16・00、緑町の市芸術館3階アクトスペース。事業主、管理者、リーダー対象。受講料一般4500円、会員4000円。人とホスピタリティ研究所代表・高野登さんが「究める時代 職場のホスピタリティ」、HappySpotClub代表・高山さや佳さんが「人は人と生きてこそ人」について話した後、コラボトーク。(申)6月21日(水)までにファクスで介護労働安定センター長野支部(FAX)232・0906へ。(問)(電)232・0898

野尻湖一周遠泳大会

日時/8月6日(日)9:00ころ信濃町の藤屋旅館前出発、15:00ころ到着
会場/野尻湖
参加資格/小学4年生以上で健康な、日常トレーニングをしている人
内容/3列の隊形をとり、野尻湖の周囲約10kmを平泳ぎで泳ぐ。途中で昼食と休憩
参加費/3000円
申し込み/必要書類をホームページ(野尻湖遠泳大会で検索)から入手するか、参加者の住所・氏名を宛名書きし、82円切手を貼った長3封筒を同封し、〒380-8546長野市南県町657信毎ビル内 野尻湖游泳協会遠泳大会係へ郵送して取り寄せる。その後7月22日(土)(必着)までに申し込む
(問)/ファクスで野尻湖游泳協会(FAX)232・0888

2017年6月3日土曜日

6月3日号

●歴史講演会
6月3日(土)13・30~、千曲市の桑原研修センター。(無)。元県史常任編纂委員の宮下健司さんが「木曽義仲・巴御前出世街道について」を話します。主催/千曲市川西地区振興連絡協議会・桑原振興会。(問)小林(090)4370・8086

●法政大学県校友会・県後援会 一般公開講演会
6月17日(土)14・30~、中御所岡田のホテル信濃路。法政大社会学部教授の増田正人さんが「グローバリゼーションの進展と日本経済」の題で講演。(無)。(問)長野法友会事務局長(酒井)(090)3142・3326(10・00~15・00)

●長野市立博物館の催し
▽手仕事のじかん「布ぞうり」 6月4日(日)。主に大人対象のワークショップ。材料費500円▽子ども☆体験のひろば「木工あそび」10日(土)。材料費100円。いずれも13・00~15・00、小島田町の同館。入館料(一般300円、高校生150円、小中学生100円)別途。(土)は小中学生(無)。(問)(電)284・9011

●スコーレ家庭教育セミナー
6月7日(水)10・00~11・30、芹田公民館。(無)。テーマ/お母さん、「早く、早く」と言わないで! 講師はスコーレ家庭教育振協会講師の手塚よし子さん。保育あり、(無)。(申)小林(090)2478・8983

●い~ぷら癒やしのマルシェ
▽書道家「紫宝」~みんなで楽しくペン字教室 6月7日(水)、10・30~、13・00~各1時間半。会費1回1000円(材料費含む)▽本来の自分につながるヨガ 14日(水)10・30~12・00.会費1500円。ヨガマットかバスタオル、飲み物持参。いずれも会場は権堂イーストプラザ。要予約。(問)事務局(電)217・1094

●飯綱の歴史散歩
6月10日(土)、10・00飯綱高原オトナリハウス前集合、12・00終了。飯綱高原観光協会所属のボランティアと飯綱の歴史について学ぶ。参加費一般300円、小学生以下(無)。7日(水)までに要予約。筆記用具、カメラ、雨具、飲み物、袋など持参。(問)(電)239・3185

●バラ鑑賞会と栽培講習会
6月10日(土)13・00~15・00、南長野運動公園南西隅のバラ花壇。(無)。バラを鑑賞しながら栽培のこつなどを樹木医が解説。主催/長野バラの会・市環境緑化協力会。(問)大塚(090)8687・1524

●今、知っておきたい! 変わり始めた長野の受験事情
6月11日(日)14・00~16・30、問御所町の市生涯学習センター3階。(無)、要予約。講師はアイキューブベルーフアカデミー教務チーフの鈴木崇仁さん。第1部/中学受験を考える。第2部/どう変わる?大学入試改革の目的と課題。(申)HPながの情報から。(問)カシヨ(吉原)(電)251・0510

●異文化理解シリーズ「中国水餃子&かぼちゃ餅作り講座」
6月12日(月)10・00~13・00、緑町の中部公民館2階料理教室。材料費600円。エプロン、三角巾、持ち帰り容器持参。(申)材料費を添えて窓口へ。(問)(電)234・1883

●長野赤十字病院「ミニがん教室」
6月14日(水)15・00~16・00、若里の同病院南新棟2階第一研修ホール。(無)、予約不要。内容/食事と栄養のヒント。同院の管理栄養士が講師。(問)同院がん相談支援センター(電)226・4131

●石坂学園食育クッキング教室おうちでdeliごはん
6月15日、29日の(木)、14・00~17・00、早苗町の長野調理製菓専門学校。受講料1回3500円(材料費2人分含む)。入会金1万円(白衣など含む)。メニュー/15日アジのつくねハンバーグ、アジの竜田揚げ。29日イワシのかば焼き、つみれ汁、甘酒。(申)(電)233・0602(9・00~17・00)

●柳原「粉もん」料理講座 親子でうどんを作ろう
6月17日(土)9・30~13・00、柳原公民館調理実習室。親子対象。材料費(大人と子ども各1人分)500円。内容/うどん、りんごケーキ。エプロン、三角巾、布巾、持ち帰り用容器持参。(申)9日(金)までに同館窓口か(電)296・8540

●長野女子短期大公開講座
6月17日(土)10・00~12・00、三輪の同短期大。内容/おいしさそのまま~減塩の工夫。材料費1人500円。小学生以上対象。(申)10日(土)までに(電)241・0308

●親子英会話教室
6月17日(土)13・00~14・00、稲葉の文化学園長野中学高校 中学校舎3階イングリッシュルーム。参加費(任意)は熊本・東北への支援金に。(問)同校(長田)(090)8875・5469

●会話パートナー養成講座
6月29日(木)10・00~12・00、若里の長野赤十字病院第一研修ホール。内容/言語障害、会話パートナーについての講義、会話支援と集団行動についての演習。(無)、要予約。(申)同院言語聴覚課(電)226・4131(内線2189)

●ひとり暮らしのシニアのための料理教室
6月30日(金)10・00~13・00、緑町の市ふれあい福祉センター4階調理室。対象/60歳以上の一人暮らしの人。参加費700円。内容/バラの花ずし、簡単巻きずし、キャベツの春巻き、アボカドとトマトのこぶ茶あえ。エプロン、三角巾、布巾2枚持参。主催と(問)市社会福祉協議会地域福祉課(松野・黒岩)(電)227・3030

●パソコン操作習得講座
▽エクセル基礎 7月3日(月)~5日(水)、10日(月)~12日(水)、9・00~12・00。受講料1万4000円▽ワード中級 11日、13日、18日、20日の(火)(木)、18・00~21・00。受講料1万1000円▽ホームページ作成 23日、30日、8月6日の(日)、9・00~16・00。受講料1万4000円。会場は大豆島の長野地域職業訓練センター。(申)6月8日(木)~各講座開始1週間前までに窓口へ。(問)(電)221・0505

●松木房雄さんのスリランカ生活事情報告
7月14日(金)13・30~15・00、豊野町のかがやきひろば豊野2階大集会室。スリランカでボランティア活動を8年した松木さんの話。(無)、要予約。誰でも参加可。(申)6月8日(木)~同館窓口か(電)257・3135



教えて常識塾

日時/6月20日~8月1日の(火)7回、14:00~15:30
会場/問御所町の市生涯学習センター3・4階
受講料/1講座200円。(2)(3)(6)(7)は400円(材料費含む)
託児あり、各10日前までに要予約、先着3人
日程と内容/(1)6月20日=明日をラクにするための暮らしの片づけ
(2)27日=コーヒーの入れ方と楽しみ方(コーヒーカップ2個持参)
(3)7月4日=(2)と同内容
(4)11日=ダイエットウオーキング
(5)18日=おしゃれな小物の使い方
(6)25日=おいしい日本茶の入れ方
(7)8月1日=(6)と同内容
講師/(1)整理収納アドバイザー1級の小林晶子さん(2)(3)ヤマとカワ珈琲店の川下康太さん(4)(5)イメージコンサルタントの田中真弓さん(6)(7)長喜園日本茶インストラクターの宵野間信行さん
(申)(電)233・8080、(FAX)233・8081、(メール)s-gakusyu-c@city.nagano.lg.jp

2017年5月27日土曜日

5月27日号

●長野県漢詩連盟講座 安史の乱の中で―詩人杜甫が見つめたもの
5月27日(土)15・00~、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき。(無)。講師は県短期大教授の谷口真由実さん。(問)柳沢(電)232・7000

●篠ノ井公民館市民講座 茶臼山大学公開講座
5月30日(火)10・00~11・30、同館2階展示ホール。堀井正子さんが「夏目漱石と長野~善光寺の出会いと、夏目家のルーツ信濃国夏目村」について講演します。(無)、予約不要。(問)(電)292・2121

●長野ホタルの会主催 講演会とフリートーク
6月4日(日)、中御所岡田のホテル信濃路。(無)。一般参加可。講演会「疎水百選に選ばれた善光寺平用水の概要」15・00~16・15.講師は県農地整備課水利係長(予定)。16・45まで講演の質疑応答ほかフリートーク。予約不要。(問)小林(電)246・5226

●市立博物館の催し
▽夏の恐竜展ながはくパートナー養成講座「長野の絶滅生物と絶滅危惧種」 5月28日(日)10・00~12・00、戸隠地質化石博物館。(無)。夏企画展のボランティア対象。(申)信州新町化石博物館(電)262・3500▽企画展示ギャラリートーク&石臼ワークショップ 28日14・00~15・30、小島田町の市立博物館。入館料(一般300円、高校生150円、小中学生100円)要▽子ども☆体験のひろば「てるてるぼうずをつくろう」 6月3日(土)13・00~15・00、市立博物館。入館料要(小中学生は(土)無料)。(問)(電)284・9011

●プリザーブドフラワーとスイーツデコでスイーツデコレーション作り
5月28日(日)10・00~12・00、新田町のもんぜんぷら座601.材料費2000円のみ必要。(問)小椋(090)4462・4017

●不登校対応連続講座「FR式不登校対応チャートによる、こどもへの支援のしかた」
5月28日、7月2日、9日の(日)、13・00~16・00、若里のにじいろキッズらいふ多目的ホール。講師は共栄大客員教授の花輪敏男さん。参加費各2000円。不登校だけでなく、日々の子育てにも役立つ話。(問)若槻養護学校(電)295・5060

●ビーズアクセサリー講習会
5月30日(火)13・30~16・30、新田町のもんぜんぷら座304.参加費1500円~。初心者歓迎。(問)吉沢(090)8034・7533  6月3日(土)13・30~16・30、同ぷら座301.参加費1500円~。初心者~中級者。(問)高橋(090)5327・5889

●ISO9001・14001規格改訂版への対応ポイント解説セミナー
5月31日(水)、セミナー14・00~15・00、別室での個別相談15・00~17・00、問御所町の市生涯学習センター3階。(無)。講師はISO9001・14001審査員など県経営支援機構理事。(申)29日(月)までに(FAX)237・2531へ。(問)県経営支援機構(電)237・2530(10・00~16・00)

●こどもと女性将棋教室
6月3日(土)、10日(土)、9・30~12・00、安茂里公民館。(無)。対象/高校生以下、女性、60歳以上のシニア。就学前の子ども、見学者も受け付け。日本将棋連盟長野安茂里支部役員がレベル別に指導。JR安茂里駅から送迎あり、希望者は当日8・00までに連絡。(問)徳永支部長(090)6513・1960

●薫製作り体験講習会
6月3日(土)13・00~15・30、吉田のながの東急ライフ正面広場わいわいドーム。会費800円。段ボールが切れるカッター、エプロン、筆記用具、三角巾、軍手、持ち帰り容器持参。(申)(電)259・8165

●公開講座 ストレスケアで仕事の脳力アップ
6月4日(日)14・30~16・30、権堂イーストプラザ市民交流センター。参加費2000円(資料代含む)。講師はBTU認定ストレスケアカウンセラーの菅井秀樹さん。要予約。(問)菅井(090)1867・1346、(メール)1219kinsugai@gmail.com

●信州新町公民館ゲートボール教室
6月10日(土)、17日(土)、25日(日)、7月1日(土)、8日(土)の5回、9・30~11・30、信州不動温泉さぎり荘屋内ゲートボール場。(無)。内容/(1)基本的な動作(2)個人プレイ(3)チームプレイ(4)実践練習とルール(5)実践練習と練習試合。運動のできる服装と運動靴で参加。スティック(ある人)、飲み物持参。5月30日(火)までに要予約。(申)栗林(090)4230・7103、(FAX)262・3869 同公民館(電)262・2345

●ゴスペルワークショップ
6月10日~12月9日の月1回(土)7回、15・30~17・30、浅川西条の長野福音教会。12月10日(日)に教会でコンサート。受講料1万7950円(コンサートも含む)。講師は藤崎恵美子さん。(問)同教会(高橋)(電)295・0168(10・00~19・00)

●古里公民館環境講座「信濃町の池めぐりと野尻湖畔散策」
6月19日(月)9・00、古里公民館出発。内容/種池と古池めぐり、野尻湖の水質調べ、ナウマンゾウ博物館見学。参加費500円。要予約。(問)(電)295・9707

●花と緑を育てる学習会
トガクシショウマ栽培講座 6月20日(火)14・00~16・00、戸隠公民館。県版レッドリストの絶滅危惧種で県特別指定希少野生動植物のトガクシショウマの種まきや苗の植え替えの実践講座。市内在住か在勤の20歳以上対象、初めての受講者優先。参加費500円。(申)6月1日(木)、2日(金)、8・30~電話で同館へ。(問)(電)252・2221

城山公民館市民講座

▽コカリナの演奏会 6月7日(水)14:00~15:00、東之門町の同公民館。参加費50円(茶菓子代)。めぐみコカリナの会の皆さんの演奏会。後半は茶話会
▽長野のあゆみと城山(1) 14日(水)14:00~、東之門町の同館第2地区分館。(無)。講師は市公文書館の宮沢昌道さん。郷土「長野」の歩みを城山周辺の遺産中心に3回シリーズで紹介
▽地球のSOSを考えよう!見て、さわる地球と発電チャレンジ 24日(土)10:00~12:00、東之門町の同館別館(旧蔵春閣)。(無)。講師は市地球温暖化防止活動推進センターから
▽段ボール箱で生ごみリサイクル 27日(火)14:00~15:30、同館。(無)。初めて受講する人対象。段ボール箱と基材進呈
 いずれも市内在住か在勤の人対象で、電話予約が必要。
(問)(電)232・3111

市民カレッジ 若手研究者の
好奇心~文化と社会へのまなざし


日時/6月15日~7月20日の(木)6回、18:30~20:00
会場/問御所町の市生涯学習センター3階
テーマと講師(県短期大)/(1)島崎藤村と自費出版=牧義之助教(2)科学で探る長野のおいしさ=小木曽加奈准教授(3)移動の世紀を考える=馬場智一助教(4)「人権」と国際組織=小阪裕城助教(5)前衛振付家トリシャ・ブラウン=白沢舞助教(6)共生社会は実現可能か?=田戸岡好香助教
受講料/1講座300円、6回一括は1500円 託児あり、要申し込み、各回先着3人
(申)(電)233・8080、(メール)s-gakusyu-c@city.nagano.lg.jp

2017年5月20日土曜日

5月20日号

●オオカミの復活による自然生態系の再生保護と農林水産業の振興
5月21日(日)13・30~、問御所町の市生涯学習センター3階。講師は日本オオカミ協会会長の丸山直樹さん。(無)。予約不要。(問)永井(090)9667・0085

●市立博物館の催し
▽子ども☆体験のひろば 「ススキでつくるかべかざり」 5月20日(土)。(無)。「さきおりでトレーをつくろう」 27日(土)。材料費100円。各13・00~15・00.入館料(一般300円、高校生150円、小中学生100円)別途。(土)は小中学生(無)▽ほんものゼミナール「小麦増収品品評会賞状~ある農家から見る昭和初期の小麦事情」 21日(日)14・00~15・30.要入館料▽天文はじめてシリーズ「星を見るキホン」 20日18・30~20・00、プラネタリウム。初心者向け講座。プラネタリウム入館料/一般250円、高校生120円、(土)は小中学生(無)。(問)(電)284・9011

●ノルディックウオーキングを基礎から学びませんか
5月23日(火)13・30~15・30、御厨の介護予防教室ソレアス。参加費500円。ポールのある人は持参。年齢制限なし。(申)ソレアス(080)3414・0763 ミクリデイサービス(電)405・7824

●ビーズアクセサリー無料講習会
5月25日(木)10・00~12・00、新田町のもんぜんぷら座302.材料費のみ実費。(問)江森(090)4460・0218

●経営力パワーアップセミナーⅡ
5月27日、6月10日、24日、7月1日、22日の(土)5回、13・10~16・55、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき3階。対象/企業経営者、企業幹部、起業予定者、ほか経営について学習したい人。受講料全5回2万5000円。特定日のみ受講は1回6000円。講師は税理士の宮川和幸さん。主催/県経営支援機構。(申)(FAX)237・2531へ。(問)(電)237・2530(10・00~16・00)

●資本論読書会
5月27日(土)14・00~16・00、吉田のノルテながの3階。範囲/第1巻第13章「機械と大工業」第7節~第8節。該当箇所の「資本論」分冊を持参。資料代200円。(問)斎藤(090)9851・9879

●長野市子ども会成人指導者研修会
5月28日(日)9・00~15・00、金箱の古里公民館。対象/子どもの育成活動に携わりたい人誰でも。午前は子どもに関する講話とストロー飛行機の工作。午後はブーメラン工作と飛ばし方の研修。(無)、要予約。筆記用具、昼食持参。(申)市教委家庭・地域学びの課(電)224・5085

●お寺ヨガ
5月28日(日)9・30~11・00、善光寺大勧進。参加費1600円。ヨガの後お茶会あり(別途300円)。ヨガマット、タオル、飲み物持参、動きやすい服装で。(問)(090)3048・0633、(メール)e.smile.4334@gmail.com

●聴覚障害者教養講座「終活について」~エンディングノートって何?
5月28日(日)10・00~12・00、七瀬中町の市障害者福祉センター。聴覚障害者と関係者対象。(無)、予約不要。手話通訳、要約筆記あり。(問)デフネットながの(電)229・5557、(FAX)229・5558

●教育資金のきほん
5月29日(月)10・00~11・30、県町のゆめママキッチン。参加費3000円。子ども連れ可。内容/貯めるだけじゃない 子どもの自立を促す「教育資金のきほん」。主催/家計塾リルコ。(申)北村(080)2061・9009

●必要な書類が10秒で見つかる 簡単ファイリング講座
5月31日(水)10・00~12・00、若里のD―ライフスタイルショップ。受講料1500円。講師は整理収納アドバイザーの飯島真紀子さん。(申)(電)224・1835

●初心者釣り教室
6月4日(日)9・00~13・00、白馬村ニレ池フィッシングセンター。参加費1000円(教材費、保険料)。小学生以上対象。内容/餌釣り、エラワタ処理、ルアー釣り体験後、焼いた魚を試食。持ち帰りあり。持ち物/クーラーボックス(氷)、昼食、飲み物、雨具、着替えなど。道具、仕掛けは主催者で用意。主催/日本釣振興会県支部北信地区。(申)バンバン高田店(電)221・3322

●長野都市ガス料理教室
▽お手軽クッキング新学期お弁当レシピ 6月7日(水)。参加費1200円。肉巻きスティックごはん、他▽ガスdeおうち洋食屋さんレシピ 男子特集 23日(金)(男性のみ)、24日(土)(誰でも).参加費1000円。定番ハヤシライス、他▽ヘルシー&ビューティークッキング 27日(火).参加費1500円。チキンとジャガイモのレモンハーブ焼き、他▽バンズから手作り ハンバーガーに挑戦 29日(木)。参加費1500円。いずれも10・30~13・30、長野都市ガス篠ノ井。(申)5月22日(月)までに(電)292・1189(平日9・00~17・00)

●整理収納講座
6月8日(木)13・30~15・00、朝陽公民館2階大会議室。(無)、要予約。講師は整理収納アドバイザー1級の公民館職員。筆記用具持参。(問)(電)243・7251

●篠ノ井公民館市民講座
▽一茶シリーズ 6月13日(火)10・00~12・00、同公民館。27日(火)は一茶記念館に館外学習(8・40篠ノ井駅西口集合、13・00着)。参加費450円(拝観料)。筆記用具、飲み物など持参▽初めてのタブレット 6月16日(金)10・00~12・00、同公民館。(無)。講師はau代理店の和田正通信サービスから。いずれも要予約。(問)(電)292・2121

●長野市手をつなぐ育成会第1回学習会
6月14日(水)10・00~12・00、緑町の市ふれあい福祉センター5階ホール。テーマ/長野市版地域生活支援拠点(24h支える仕組み)を考える~安心の長野市を創る。講師は森と木総括センター長の岸田隆さん。参加費/一般300円(資料代)、会員(無)。(申)5月31日(水)までに市社会福祉協議会内事務局(佐々木)(電)225・1234、(FAX)223・7388

●しなのき自主講座 花風車で四季の花を作ろう「夏つばき」
6月17日(土)10・00~12・00、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき3階。受講料540円、材料費700円別途。男女問わず。講師は鈴木清方さん・喜代子さん。(申)受講料を添えて窓口へ。(問)(電)237・8300

ひらめき☆ときめきサイエンス

若里の信大工学部は学校の夏休み期間、小学5年生~高校生を対象に、大学の研究や科学の楽しさ、難しさ、不思議にふれる研究室体験プログラムを実施します。
▽お絵かきdeプログラミング(香山瑞恵教授) 8月2日(水)9:30~16:00。小学生対象
▽可視光通信を体験しよう(笹森文仁教授) 2日9:30~16:00。小中学生対象
▽電気を飛ばそう(曽根原誠准教授) 2日10:00~16:00。小中学生対象
▽組み立てて制御してみよう!(千田有一教授) 10日(木)10:00~15:45。小中学生対象
▽水をキレイにする化学(手嶋勝弥教授) 
10日10:00~16:15。小中高生対象
参加無料。HP(「信大ひらとき」で検索)から事前予約が必要(電話、ファクス受付なし)。先着順
(問)信大工学部(電)269・5091