2017年3月25日土曜日

3月25日号

●市民健康セミナー
3月26日(日)15・00~17・00、ホテルメトロポリタン長野(長野駅前)2階梓。(無)、予約不要。長野松代総合病院心臓血管外科部長・清水剛さんの講演「エコノミークラス症候群と下肢静脈瘤」。特別講演として国際医療福祉大教授の奥仲哲弥さんが「がんに負けない知識」について話します。(問)長野松代総合病院地域医療連携課(電)278・2031

●星空観望会「春の星座をみよう」
3月25日(土)19・00~20・30、いいづな歴史ふれあい館(飯綱町)天体観測室。(無)、予約不要。悪天中止(当日18・00までに決定)。(問)(電)253・6646

●未来工作ゼミ~ゲームづくりでプログラミング体験
3月27日(月)~31日(金)、各日15・10~16・00、市少年科学センター(上松)。対象/小4~高校生。(無)。入館料(高校生150円、小中学生50円)別途。アソビズムのゲームプログラミング体験講座。ビジュアルプログラミングツール「Scratch」を使い、オリジナルゲーム作り体験。各日9・00~、センター受付で整理券配布。先着順。(問)(電)232・7383

●デジタルカメラ撮影講座 城山の桜を写しましょう
4月12日(水)13・30~、城山公民館別館ホール。講師はフォトグラファーの山上洋平さん。(無)、デジタルカメラ持参。基礎知識を学び、城山公園で写真撮影の実践。(申)(電)232・3111

●セミナー「息子に跡を継がせる秘訣教えます」
4月15日(土)10・00~16・00、市生涯学習センター(問御所町)3階。対象/同族会社の社長、息子、娘。受講料5000円。講師はキャリアコンサルタントの青木秀樹さん。8日(土)までに要予約。(申)県経営支援機構(電)237・2530(10・00~16・00)

●県山岳総合センター安全登山講座
▽初めてのスポーツクライミング 4月15日(土)。対象/高校生以上のスポーツクライミング初心者。基礎知識の講義、ロープワーク、トップロープクライミングの実技▽ステップアップ・スポーツクライミング 16日(日)。対象/高校生以上のスポーツクライミング愛好者で、5.8のルートグレードをリードできる人。クライミング技術の講義とリードクライミング実技。いずれも9・00~16・10、大町市運動公園内人工岩場。参加費各7000円。(申)3日(月)までに長野県山岳総合センターのHPからか、(FAX)0261(22)5444 (問)(電)0261(22)2773

●柳町働く女性の家講座
▽楽しい陶芸 4月20日~7月20日の(木)4回、13・30~15・30。教材費1万円▽着付けと作法 4月25日~10月24日の(火)20回、10・00~12・00.教材費1500円▽母の日のフラワーアレンジ 4月27日(木)10・00~12・00.教材費3300円。フラワーアレンジ講座は託児あり(1歳~2歳対象、1回400円)。いずれも受講料は310円×回数分。対象/市内在住か在勤の女性。学生除く。(申)空きを確認し、諸費用を添えて窓口へ。(問)(電)235・2373

●小菊盆栽
4月20日~10月12日の(木)7回、10・00~12・00、篠ノ井公民館3階工作室。材料費2000円(4月10日(月)までに窓口へ)。講師は北信松菊会会員の岡村延博さん。持ち物/苗を持ち帰る箱、せん定ばさみ。(申)同館(電)292・2121

●公共職業訓練 介護職員養成科
4月27日(木)~7月26日(水)((土)(日)祝日休み)、9・30~16・10、信濃の里「共同研修センター教室」(高田)、ほか。対象/公共職業安定所に求職申し込みをしていて、福祉関係の施設や事業所への就職を希望する人。内容は介護職員初任者、長野市移動支援サービス従業者、同行援護従業者、赤十字救急法救急員研修。受講無料、テキスト代(1万2827円)ほか実費必要。応募は、求職票を出した公共職業安定所に「受講申込書」を4月6日(木)までに提出。選考会は4月18日(火)13・00~、県長野技術専門校(布施五明)で。(問)(電)292・2341

●長野市手話奉仕員養成講座(入門編)
昼の部6月6日~2018年3月の(火)22回、10・00~12・00、夜の部6月7日~18年3月の(水)22回、19・00~21・00、市障害者福祉センター(七瀬中町)。対象/市内在住か在勤で、聴覚障害者問題に関心があり、手話の学習経験がないか、手話を基本から学びたい人。原則、次年度に実施する「基礎編」も受講できる人。受講料2000円、テキスト代3240円別途。事前に講座説明会を4月11日(火)10・00~、12日(水)19・00~、同会場で開催。(申)所定の申込用紙(デフネットながのHPから入手可)に記入押印し、4月3日(月)~13日(木)(必着)に、市障害者福祉センター内の市聴覚障害者センター「デフネットながの」へ持参か郵送。(問)(電)229・5557、(FAX)229・5558

勤労青少年ホーム講座

[北部] 吉田1~13~8
▽バドミントン 5月9日~9月19日の(火)15回。教材費1650円
▽楽しい簡単クッキング 5月12日~10月6日の(金)5回。教材費3500円
▽Jポップで踊ろう 5月12日~10月13日の(金)10回、教材費30円
▽茶道入門(裏千家) 5月18日~10月12日の(木)10回。教材費2400円
いずれも19:00~
(問)(電)243・1358
[中部] 妻科33~1
▽手軽に作れる簡単洋食 5月9日~10月17日の(火)6回。教材費4200円
▽季節のフラワーアレンジメント 5月16日、6月20日、7月18日の(火)3回。教材費4500円
▽おいしい晩ごはん 5月18日~10月19日の(木)5回。教材費3500円
いずれも19:00~
(問)(電)232・3256
[南部] 篠ノ井小森578
▽たのしい家庭料理 5月10日~10月11日の(水)6回。教材費3600円
▽韓国語入門 5月10日~7月26日の(水)12回。教材費2700円
▽人気Jpopでハモろう 5月16日~10月17日の(火)12回。教材費1620円
▽陶芸教室 5月16日~11月21日の(火)7回。教材費4000円
▽できたて おうちで簡単洋食料理 5月17日~10月18日の(水)6回。教材費4500円
いずれも19:00~
(問)(電)293・4435
対象/市内在住・在勤の35歳までの人。学生除く
受講料/1回310円×回数分
(申)空きを確認の上、諸費用と身分証明書を添えて各ホーム窓口へ。

2017年3月18日土曜日

3月18日号

●「超高齢社会の介護を支える研究会」講演会
3月23日(木)13・00~15・30、長野社会福祉専門学校(鶴賀)メイホール。(無)、予約不要。日本生活支援学会会長の黒沢貞夫さんが「介護の本質とは」について話します。(問)尾台(090)2726・0365

●家庭で楽しむ抹茶講座
3月22日(水)10・00~11・30、中山茶園(南県町)。参加費600円(菓子付き)。(問)(電)226・2638

●ビーズアクセサリー無料講習会
3月23日(木)10・00~12・00、もんぜんぷら座302.材料費実費要。(問)(090)4460・0218

●包丁研ぎ講座
3月25日(土)10・00~11・00、県高齢者生活協同組合研修センター(南高田)。受講料600円。持ち物/包丁、砥石(ある人のみ)。要予約。(申)県高齢者生協(電)217・3601

●初心者一眼レフカメラ写真塾 デジタル一眼レフ編
3月30日(木)、4月7日(金)、8日(土)、13日(木)の4回、18・30~20・30(8日は屋外実践教室で10・00~),若里市民文化ホール。会費4000円(4回分、テキスト代含む)。手持ちの一眼レフカメラ持参。(申)アカオウ写真本店(電)226・1186

●マレットゴルフ「初心者講習会」
4月3日(月)、川中島御厨公園。4日(火)、青木島下氷鉋第一公園。5日(水)、篠ノ井合戦場公園。10日(月)、松代青垣公園。11日(火)、若穂中央公園。いずれも10・00~11・30。参加費1000円(資料代)。内容/基本とルール、競技方法、実技。講師は日本マレットゴルフ協会公認A級指導員。主催/マレットゴルフクラブPS会。(申)事務局(電)284・1400、(FAX)286・2040

●童話実作入門教室
4月9日、5月14日、6月4日、7月2日の(日)4回、13・00~15・00、黒姫童話館(信濃町)児童文学資料室。18歳以上対象。原稿用紙の使い方から始め、4回の講座で1編の童話を仕上げることを目指します。参加費2400円(4回分の入館料、受講料、資料代含む)。講師は清泉女学院短期大兼任講師の山崎玲子さん。(申)住所、氏名、年齢、電話番号をはがきかファクスで3月31日(金)までに(消印有効)。送付先/〒389―1303上水内郡信濃町野尻3807~30 黒姫童話館、(FAX)255・2261.(問)(電)255・2250

●音訳ボランティア養成講座初級
4月11日~11月14日の(火)8回、13・00~15・00、県社会福祉総合センター(若里)。対象/県内在住の60歳以下で、全8回受講できる人。受講後、音訳ボランティアとして活動できる人。パソコン操作必須。受講料5000円(資料代含む)。長野と松本に講座会場があり、長野会場はモニター画像で実施。一部講座内容によって松本市の県視覚障害者福祉センターで実施。(申)県視覚障害者福祉協会のHPから申込書を入手し、3月31日(金)までに(FAX)217・0277か(メール)library@naganoken-shisyokyo.or.jpへ送信。(問)(電)227・5207

●長野市手話奉仕員レベルアップ講座
5月13日~2018年2月の(土)20回、10・00~12・00、市障害者福祉センター(七瀬中町)。対象/市内在住か在勤で、手話奉仕員養成講座修了者か同等の能力(特定の聴覚障害者となら手話で日常会話ができるレベル)のある人で、手話通訳者養成講座の受講を目指す人。受講料3000円。(申)所定の申込用紙(デフネットながのHPから入手可)に記入押印し、4月3日(月)~13日(木)(必着)に、市障害者福祉センター内の市聴覚障害者センター「デフネットながの」へ持参か郵送。(問)(電)229・5557、(FAX)229・5558

---------------------
春休み向け講座

●世界のことばで遊ぼう!子どもワークショップ
3月20日(月)10・30~12・00、市ふれあい福祉センター(緑町)。対象/園児~小学生と親。いろいろな国の数字と色に関する言葉を使って遊ぶ。小学生のホームステイ体験談もあります。(無)、要予約。主催/ヒッポファミリークラブ。(問)北沢(090)5395・3625

●親子でアンガーマネジメント講座
3月22日(水)、26日(日)、10・30~11・00、シェアオフィスFABB(川中島町今里)。怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニング講座。2日間とも同内容。対象/小1~小4とその親。参加費/親子1組2000円、親のみ1300円、子のみ700円。(申)(090)4180・4409

●春休み 羊毛フェルト・マスコット作り
3月25日(土)、もんぜんぷら座(新田町)701.30日(木)、同ぷら座303.いずれも13・00~。材料費各1500円(親子2500円)。専用針150円。要予約。(問)西浜(090)9357・3465

●春の科学実験in学研教室「バネ電話の謎を解く」
3月27日(月)10・00~12・00、学研アルカソニア大豆島教室(大豆島)。対象/幼児~小学生。参加費/学研会員は(無)、一般850円。糸電話の実験から音が伝わる仕組みや、バネ電話との音の伝わり方の違いについて体験し、学びます。要予約。(申)(電)(FAX)405・9599(平日10・00~18・00)

--------------------
しなのき自主講座

[月] ▽終活のためのエンディングノートの書き方 3月27日10:00~。同日13:00~17:00相続無料相談会、要予約
[火] ▽ハンドベルでやさしい曲を奏でよう 4月4日~9月19日の12回、13:15~
▽かんたんエアロ&ストレッチ 4月4日~6月27日の13回、14:30~
▽血液さらさら健康体操 4月11日~6月20日の11回、13:00~
[水] ▽はじめてのベリーダンス 4月12日~9月20日の12回、14:00~。託児6480円
▽リトルキッズダンス(5歳~小3) 4月12日~7月5日の12回、17:00~
▽キッズ☆ヒップホップダンス(小4~中3) 4月12日~7月5日の12回、18:15~
[木] ▽「肩こり・腰痛にきく」らくらく体操 4月13日~6月29日の11回、11:00~
[金] ▽操体法でゆがんだ体を整えよう 4月14日~6月23日の10回、9:30~
▽骨盤調整ヨガ 4月14日~9月22日の18回、18:30~
▽体の痛み、心の疲れを整える操体法 4月14日~9月22日の11回、19:30~
対象/市内在住か在勤の人
受講料/540円×回数分
(申)空きを確認し、諸費用を添えて窓口へ
(問)(電)237・8300

2017年3月11日土曜日

3月11日号掲載

●プリザーブドフラワー講習会
3月11日(土)、4月8日(土)の2回、13・30~15・00、道の駅しなのふるさと天望館(信濃町)。参加費1回2700円。使い慣れたはさみ持参。希望により1回で仕上げることも可。講師は飯田れいさん。(申)同館(電)255・2900

●ソーシャルビジネスセミナー「やまざと×ビジネスで活躍する人たちを招いて」
3月15日(水)14・00~17・00、市生涯学習センター(問御所町)4階。(無)。信州の中山間地の課題に取り組む皆さんの事例発表とシンポジウム、サポートサービス紹介、個別相談(予約制)。主催/ソーシャルビジネスサポートながの。(申)日本政策金融公庫長野支店国民生活事業へ(FAX)235・6422で。(問)(電)233・2141

●英国スタイルで楽しむフラワーアレンジメント体験講座
3月16日(木)13・30~、D―ライフスタイルショップ(若里・飯島建設内)。参加費3500円(材料費含む)。はさみ持参。子ども連れ可。(問)(電)224・1835

●シニアのための財産と生活を守る会長野支部定例セミナー
3月18日(土)13・30~15・00、長野GODO税理士法人研修センター(鶴賀七瀬)。(無)。関東財務局長野財務事務所担当官が「これからの社会保障、どう変わる?」について話します。(問)同支部(電)227・5418

●脳の活性化プログラム シナプソロジー普及員養成講座
3月26日(日)10・30~12・00、市生涯学習センター(問御所町)3階。受講料4860円。再受講は3780円。動きやすい服装で、筆記用具持参。講師はいきいき・のびのび健康づくり協会理事の林部美代子さん。24日(金)までにファクス、HP、メール、電話などで申し込み後、入金。(問)林部(090)2974・5527 

●長野都市ガス料理教室
▽春のおしゃれ女子会メニュー 4月7日(金)10・30~13・30.参加費1200円。簡単ピラフのセルクル仕立て、他▽ヘルシー&ビューティークッキング 14日(金)10・30~13・30。参加費1500円。鶏ときのこの中華酢炒め、他▽イタリア家庭料理 20日(木)10・30~13・30.参加費1500円。ほうれん草とリコッタのラビオリ、他▽ダッチオーブンde桜のカステラ 25日(火)13・30~15・00.参加費800円。作った物を持ち帰り。いずれも会場/長野都市ガス篠ノ井。(申)3月15日(水)までに(電)292・1189(平日9・00~17・00)

●伝統文化いけばなこども教室
4月22日(土)開始、12月まで全10回予定、10・30~12・00、もんぜんぷら座(新田町)。参加費1回500円。対象/小1~中3.指導は池坊長野支部教授。(申)3月30日(木)までに白石(電)(FAX)253・7497

●家族でわくわくクッキング
4月23日(日)10・30~14・30、長野調理製菓専門学校(早苗町)。対象/小学生とその父親8組。参加費1家族3000円。内容/三国清三シェフの話と調理デモンストレーション、親子で調理、招いた家族(3人まで)と食事、講評など。主催/キユーピー。(申)3月22日(水)15・00までにHP(キユーピーわくわくで検索)から。(問)同社(電)03・3486・3052

サンライフ長野の講座

▽シェイプボディ 4月1日~9月30日の(土)22回、10:00~。(申)3月11日(土)9:30~
▽感覚で話してみよう英会話 4月7日~9月15日の(金)20回、10:00~。教材費700円
▽身につく着物の着付け 4月12日~6月21日の(水)10回、18:30~。教材費200円
▽はじめての謡曲 4月13日~9月21日の(木)12回、13:30~
▽マレットゴルフ初心者講習会 4月14日、28日の(金)2回、13:00~。教材費50円
▽週末シェイプ 4月15日~9月16日の(土)18回、11:40~。教材費250円。(申)3月11日11:10~
▽実用ボールペン字の基本 4月19日~9月20日の(水)20回、A9:15~かB11:00~。教材費各605円
 いずれも受講料は310円×回数分
(申)指定の日時から、他は空きを確認の上、諸費用を添えてサンライフ長野窓口へ
(問)(電)227・2310

●県弁護士会出前講座
3月20日(月)14・00~16・00、古里総合市民センター学習室。弁護士の滝沢修一さんが「共謀罪」について話します。(無)、予約不要。主催/古里9条の会。(問)古川(090)2252・0194

●歴史文化講座「須坂地方の原始・古代・中世・こぼれ話」
3月22日(水)14・00~15・30、須坂市旧上高井郡役所2階。(無)、予約不要。講師は須坂市誌歴史編Ⅰ原始~中世編監修の関孝一さん。(問)須坂市生涯学習スポーツ課(電)248・9027

●市少年科学センターの催し
▽高専ロボコン実演操縦体験 3月11日(土)11・00~と13・30~、各30分程度。高専生によるロボコン出場ロボットの実演と操縦体験。(無)、予約不要▽家族ロボット教室 25日(土)9・15~12・15か13・15~16・15.対象/小3~小6とその家族2人1組。レゴマインドストームを組み立て、プログラミングをして動かす。(無)。(申)11日9・00~電話で▽プレミアム工作~フレミングブランコ 26日(日)9・30~11・30.対象/小3以上(小3は保護者同伴)。参加費400円。フレミングの左手の法則を利用し、電気と磁石で揺れるブランコ作り。(申)12日(日)9・00~電話で。(問)(電)232・7383

●楽書(らくがき)講座
3月24日(金)9・00~10・00か11・00~12・00、若槻コミュニティセンター(若槻公民館2階)。小学生対象。書道用具一式、新聞紙持参。半紙は主催者で用意。(無)、21日(火)までに要予約。講師は勝山幸一さん。講座の間に長野西高書道班の書道パフォーマンスが同センター体育館で開催。誰でも見られます。(問)(電)295・3355

●親子お菓子教室「イチゴのミニブッセを作ろう」
3月25日(土)10・30~13・30、大豆島公民館調理室。小学生とその保護者対象。材料費2500円。要予約。(申)青木(090)9354・2230

長野友の会2017年度教室

料理と家事の生活教室
4月12日~10月25日の(水)21回 10:00~13:30
月  謝/ 3000円
材 料 費/月1700円
冷 房 費/年1000円
託  児/1回200円
(保険料含む)
・家庭料理の基礎
・日常の洗濯のこつ
・整理と掃除のポイント
・家庭の経済、他

洋裁教室
4月12日~10月25日の(水)25回 10:00~12:30
月  謝/ 4000円
材 料 費/  月300円(布代別)
冷 房 費/年1000円
・胸当てエプロン
・ガウチョパンツ
・ロングカーディガン
・チュニック、他

会 場/長野友の家(青木島1~32~24)
申込み/申込金1000円を添えて長野友の会へ。(電)(FAX)285・3192
問合せ/ 柿崎(電)(FAX)272・3046 鈴木(電)(FAX)295・0045

2017年3月4日土曜日

3月4日号

●「子どもの貧困」を考える学習講演会  
3月4日(土)13・30~16・00、長野医療生協東館(西鶴賀町・長野中央病院向かい)2階。元伊那北小教諭の小山治男さんが「子どもの貧困と学力保障」、長野大の鈴木忠義さんが「子どもの声アンケートから見えた子どもの現状」について話す。主催/反貧困ネット長野。(問)事務局(金井・新津)(070)6988・2771、(電)234・3307

●県作業療法学術大会特別講演・市民公開講演
3月5日(日)13・00~15・00、県JAビルアクティーホール(北石堂町)。(無)、予約不要。元信大医学部保健学科教授の佐藤陽子さんが「私の作業療法士人生と現役・若者作業療法士への提言」の題で話します。主催/長野県作業療法士会。(問)事務局(和田)(電)296・3953

●長野市地域福祉推進セミナー~支えあいの地域づくりをめざして
3月23日(木)13・30~16・30、若里市民文化ホール。(無)。民生・児童委員、住民自治協、地域福祉活動や福祉事業関係、関心のある人など対象。住民流福祉総合研究所代表の木原孝久さんが「これからの地域づくりについて~助けられ上手な地域づくり」の題で講演。事例発表など。16日(木)までに要申し込み。(問)市社会福祉協議会地域福祉課(電)227・3030

●石坂学園食育クッキング教室 おうちでdeliごはん
3月9日、23日の(木)、14・00~17・00、長野調理製菓専門学校(早苗町)。受講料1回3500円(材料費2人分含む)。入会金1万円(白衣など)。9日=サワラのふきみそ焼き、たけのこご飯。23日=タルト・ブルダルー(洋梨のタルト)。(申)(電)233・0602(9・00~17・00)

●「人民中国」読書会
3月13日(月)13・30~15・30、県日中友好協会事務所(中御所岡田・森ビル4階)。参加費200円。テキストは「人民中国」2・3月号。(申)同協会(電)224・6517

●家族が自然と協力的になる、キッチン収納&アイデア術
3月15日(水)10・00~、D―ライフスタイルショップ(若里)。受講料1500円。講師は整理収納アドバイザーの飯島真紀子さん。(申)(電)224・1835

●善光寺釈迦堂の大涅槃図の絵解き
3月15日(水)13・30~14・30、善光寺世尊院釈迦堂。(無)。予約不要。絵解き口演は長野郷土史研究会の小林玲子さん。同日の涅槃図特別公開に合わせて実施。主催と(問)長野郷土史研究会(電)224・2673

●生ごみ堆肥化、土づくりフォローアップ
3月17日(金)14・00~15・30、城山公民館102.(無)。生ごみ減量アドバイザーが座談会形式で応答。希望者にはハーブ苗進呈。(申)16日(木)までに(電)232・3111

●新生活応援 パソコン講座
▽ワード基本 3月17日(金)か22日(水)▽エクセル基本 23日(木)か24日(金)。各13・00~17・00、ノルテながの(吉田)1階。受講料各8000円、テキスト代1000円。(問)ネットプラザ長野(電)263・6444

●日中関係を考える連続市民講座
3月18日(土)13・30~15・30、日中友好センター教室(中御所岡田・森ビル新館4階)。資料代200円。テーマ/日中ビジネスの現状と課題。講師は松本大教授の兼村智也さん。要予約。(問)県日中学術交流委員会(電)224・6517

●切り絵教室
3月21日(火)13・00~15・00、D―ライフスタイルショップ(若里)。参加費1500円(材料費含む、お茶付き)。白黒からカラフルな切り絵まで。カラーセラピスト講師から色の勉強もできます。初心者歓迎。(問)中村(090)5556・4746

●おためし体験講座
▽太極拳 3月21日(火)。運動靴、飲み物持参、動きやすい服装で▽絵手紙 23日(木)。書道用の細筆、水彩画用の色筆、野菜や果物などの画材、ある人は水彩絵の具、パレットなど持参。いずれも14・00~15・30、市生涯学習センター(問御所町)。受講料各200円。要予約。市生涯学習リーダーバンク登録者による講座。託児は各10日前までに申し込む(先着2人)。(問)(電)233・8080

●パソコン操作習得講座
▽パソコン(ウインドウズ10)入門 4月6日(木)、7日(金)。受講料5000円▽インターネット・メール活用 13日(木)、14日(金)。受講料5000円▽ワード基礎 18日(火)~20日(木)、25日(火)~27日(木)。受講料1万4000円。いずれも9・00~12・00、長野地域職業訓練センター(大豆島)。(申)3月8日(水)~各講座開始1週間前までに窓口へ。(問)(電)221・0505

●傾聴療法士養成講座
4月12日~12月13日の月1回(水)9回、14・00~16・00、市勤労者女性会館しなのき(西鶴賀町)。受講料9回で1万円、初回全納。資格取得は費用別途。講師は日本精神療法学会理事長の松本文男さん。(申)小林(090)5505・2369

●介護職員初任者研修養成講座(通学制)
4月24日(月)~8月7日(月)の(月)(水)23回、9・00~15・00、豊野高等専修学校(豊野町)。受講料4万8000円、テキスト代5200円。(申)電話かファクスで同校へ。(電)257・2127、(FAX)257・3970(平日9・00~17・00)

******春休み向け講座******

●春を彩る飾り巻き寿司づくり
3月23日(木)9・30~13・30、朝陽公民館1階料理教室。栄養士の牧野見伊子さんの指導で、2種類の飾り巻きずし、スイーツ、汁物を作ります。材料費700円。春休みの子ども、孫との参加歓迎。(申)10日(金)8・30~、同公民館窓口か(電)243・7251

●中高生お菓子教室「イチゴのミニブッセを作ろう」
3月23日(木)10・30~13・30、大豆島公民館調理室。中高生対象。材料費2000円。要予約。(申)青木(090)9354・2230
**************************

北部勤労青少年ホーム自主講座

[月] ▽はじめてのハワイアンフラ 4月17日~6月26日の10回、10:00~11:30
▽ゆっくりゆったり沖ヨガ 4月24日~7月24日の12回、9:20~10:40
▽バランスアップ沖ヨガ 4月24日~7月24日の12回、10:50~12:20
[水] ▽ゆったり筋力アップ&ストレッチ 4月19日~7月19日の12回、13:30~14:40
[木] ▽バランスアップ沖ヨガ 4月20日~7月20日の12回、10:00~11:30
▽はじめての英会話 4月20日~6月29日の10回、13:30~14:30。教材費2808円
対象/年齢問わず、誰でも。学生可
受講料/540円×回数分
(申)3月8日(水)10:00~、諸費用を添えて同ホーム(吉田)窓口へ。インターネット先行申し込みは3月5日(日)17:00まで。(HP)http://kinseihome.org
(問)(電)243・1358