2018年11月3日土曜日

11月3日号

 ●楽しい手作りレッスン
 11月8日(木)13・00~、三才の北部スポーツ・レクリエーションパーク管理棟内会議室。ビーズや樹脂粘土などでアクセサリー、小物作り。レッスン料1000円、材料費別途。要予約。(問)町田(電)090・1829・5985

 ●こどもと女性将棋教室
 11月10日(土)、24日(土)、9・30~12・00、安茂里公民館(安茂里総合市民センター内)。(無)。高校生以下、女性対象。付き添い者、未就学児、見学者も受け付け。支部役員がレベル別に指導。JR安茂里駅からの送迎希望者は当日8・00までに要予約。主催/日本将棋連盟長野安茂里支部。(問)徳永(電)090・6513・1960

 ●光のゆらめきを手作り実験で再現しよう「カゲロウとシンキロウ」
 11月10日(土)13・15~14・45、上松の市少年科学センター。陽炎と蜃気楼にまつわる光の実験を千葉大名誉教授・夏目雄平さんと行う。(無)。要予約。(問)(電)232・7383

 ●万華鏡で秋の自然を楽しむセミナー
 11月11日(日)9・45~12・00、上野の昭和の森公園。同公園体育館前集合。万華鏡とネイチャーゲームで色づいた秋の自然を楽しむ。万華鏡キット代500円。雨具、筆記用具、飲食物持参。(問)善光寺平ネイチャーゲームの会(牧野内)(電)090・4230・2920

 ●市少年科学センターの催し
 ▽子どもプログラミング~自動運転で動く車のしくみ 11月17日(土)9・30~15・30。小4以上対象。保護者付き添い可。昼食持参。(申)3日(土)9・00~
 ▽手作り電池教室 18日(日)13・00~15・00。小学生対象。小2以下は保護者同伴。(申)4日(日)9・00~。いずれも(無)、入館料(一般250円、高校生150円、小中学生50円)別途。(問)(電)232・7383

 ●キムチ講習会
 11月17日(土)11・00~、在日大韓基督教会長野教会1階。参加費1000円(持ち帰り分含む)。エプロン、ゴム手袋、密閉容器持参。本場のキムチ作りをオモニが指導。(申)14日(水)までに住所、氏名、連絡先を(電)(FAX)226・0830

 ●糖尿病予防講座
 11月17日(土)13・00~16・00、若里市民文化ホール。県健康増進課の講師の講演、各自の健康診断書を持参して改善する点の勉強会、健康管理士による食生活改善などの講演。会費500円(茶菓子代含む)。主催/県健康管理士会。要予約。(申)10日(土)までにファクスで。(問)堀田(電)(FAX)221・5733

 ●茶かぶき
 11月17日(土)13・30~、15・30~、各1時間半、問御所町の市生涯学習センター3階。5種の日本茶を飲んで、違いを当てるゲーム。参加費1000円(材料費)。主催/日本茶インストラクター協会県支部。(問)長喜園(電)232・2511

 ●国際理解講座「移動に根ざすモンゴルの暮らし」
 11月17日(土)13・30~15・30、小島の柳原公民館大学習室。講師は首都大東京大学院でモンゴルの研究をしている寺尾萌さん(長野市出身)。参加費100円(お茶代)。9日(金)までに要予約。(申)(電)296・8540

 ●パソコン年賀状作成教室
 11月21日か28日の(水)、9・00~16・00、七瀬中町の市障害者福祉センター。対象/市内在住の身体障害者手帳所持者かその家族。教材費500円。要予約。(申)14日(水)までに住所、氏名、電話番号、パソコン持参の有無、受講希望日を電話、ファクス、メールで同センターへ。(電)226・4884、(FAX)226・6263、(メール)info@nagano-sfc.jp

 ●能力開発啓発セミナー
 11月22日(木)10・00~15・00、大豆島の長野地域職業訓練センター2階。介護事業主、管理者対象。午前は社会保険労務士・伝田清一さんが「中間管理職の能力向上~やる気を引き出すには」について、午後は長野労働局職業安定部が「事業所で使える助成金活用法」について話す。(無)、ファクスで要予約。(問)介護労働安定センター長野支部(電)232・0898、(FAX)232・0906

 ●アルコール依存症者の治療における地域連携ガイドライン(案)検討会
 11月28日(水)13・00~16・00、問御所町の市生涯学習センター4階。対象/関心のある人なら誰でも。同案と精神保健福祉センターアンケートの説明、県内の連携好事例と課題、ほか。(申)20日(火)までに県精神保健福祉センター(電)227・1810、(FAX)227・1170

 ●市勤労者女性会館しなのき自主講座
 ▽リトルキッズダンス(5歳児~小3) 11月28日~来年3月13日の(水)15回、17・00~18・00
 ▽キッズ☆ヒップホップダンス(小4~中学生) 同、18・15~19・15。以上2講座の講師は境じゅん子さん。(申)受け付け中
 ▽操体法でゆがんだ体を整えよう 12月7日~来年3月22日の(金)15回、9・30~10・30。(申)11月9日(金)9・00~
 ▽体の歪みを正す操体法実践編 同、19・30~20・30。(申)11月9日18・30~。以上2講座の講師は田中雅子さん。いずれも受講料は540円×回数分。(問)(電)237・8300

 ●かがやきひろば三陽の講座
 ▽介護予防講座「健康寿命を延ばすために今すぐ始めること」 11月30日(金)13・30~15・30。市内在住の人対象。講師は市国保大岡診療所長の内場廉さん。(無)、要予約
 ▽生きがいづくり講座「三陽しぇいぷあっぷ教室」 12月7日~来年3月29日の第1・3(金)中心に7回、13・30~15・00。市内在住の60歳以上対象。講師は長野健康サポートセンターの井上大雅さん。受講料700円。(申)11月8日(木)~、西尾張部の同ひろば窓口か(電)259・2411(9・00~16・00)

 ●ボランティア・地域づくりコーディネート力講座「傾聴とは?」
 12月6日(木)10・00~16・00、浅川公民館。傾聴の基本から、必要性、大切さを学ぶ講義とワークショップ。講師は臨床心理士の末松渉さん。参加費500円。(申)11月20日(火)までに電話か所定の申込用紙で市ボランティアセンターへ。(問)(電)227・3707、(FAX)224・1513

 ●キリスト教連続講演会「キボウのトビラ」
 11月3日(土)10・30~12・00、三輪のSDA長野キリスト教会。牧師の英田恭司さんが聖書を開くと見える、豊かに生きるヒントを話します。手話通訳あり。(問)(電)232・3946

 ●菅谷昭松本市長講演
 11月18日(日)10・40~12・10、千曲市総合観光会館(上山田温泉)大会議室。千曲市出身の菅谷さんが「原子力災害 科学が招いた負の遺産~社会的弱者の健康と人権への影響」の題で話します。参加費500円(会場費)。県数学教育協議会主催の市民向け公開講座。17日(土)15・50~17・20に同会場で「布施知子折り紙教室」開催。小学校高学年以上対象。(無)。予約不要。(問)事務局(大谷)(電)080・5145・0983



長野友の会 家事家計講習会

 ▽11月10日(土)13:30~15:30、青木島の長野友の家
 ▽13日(火)10:00~11:30、鬼無里活性化センター(支所隣)
 ▽17日(土)10:00~12:00、吉田公民館(ノルテながの3階)
 ▽21日(水)10:00~12:00、上松東バス停近くの小島さん宅と須坂市中央公民館
会費/各300円(資料代)
託児料/各200円(保険代)、1歳以上対象、要予約。鬼無里と須坂市は同室託児
(申)(問)長野友の家(電)(FAX)285・3192 久保(電)(FAX)228・0167