2016年10月29日土曜日

10月29日号

●鷹司誓玉大僧正台下米寿記念講演会
10月30日(日)14・00~、善光寺大本願(元善町)明照殿。宗教学者で国際日本文化研究センター名誉教授の山折哲雄さんが「遊ぶ・歌う・沈黙する」の題で話します。(無)、予約不要。(問)(電)234・0188

●講演会「中世の飯綱町を掘る―芋川氏館跡と表町遺跡」
11月3日(木)13・30~15・00、飯綱町民会館ホール(牟礼)。講師は前県文化財保護審議会委員の笹沢浩さん。特別展「発掘された飯綱町の戦国遺跡」記念講演。(無)、予約不要。(問)いいづな歴史ふれあい館(電)253・6646

●教育講演会
▽子育てのポイントと聖書からの祝福 11月5日(土)▽聖書の言葉から見えてくる子育ての希望と喜び 6日(日)。各14・00~16・30、長野ゴスペルホール(上駒沢)。講師は市川忍さん(元中学校校長)。(無)。(問)長野キリスト集会(電)(FAX)295・6705

●小布施町文書館ワークショップ 古文書からみえる小布施の生活文化
11月12日(土)15・00~16・30、小布施町公民館3階講堂。横浜国大教授の多和田雅保さんが「小布施六斎市研究の最前線」に関して話します。(無)、予約不要。(問)(電)214・9114

●「認知症の予防・ケア」公開講演会
11月12日(土)13・00~15・00、佐久大信州短期大学部(佐久市)大講義室。岐阜医療科学大教授の内野聖子さんが「認知症の人とのコミュニケーション~グループ回想法を中心に」を話します。(無)、予約不要。(問)(電)0267(68)6680(平日9・00~17・00)

●日本シニア検定初級編無料セミナー
10月30日(日)10・00~13・30、保育と介護の複合施設おはなし屋(徳間)2階セミナールーム。人体の仕組みや老化による変化などのセミナー後、希望者には日本シニア検定初級編筆記テスト実施。(無)、要予約。(問)日本シニア検定長野認定校エルズグランドケアアカデミー(電)226・3002、(FAX)223・3952

●展示開始20周年・直刀(鉄剣)修復完了記念勉強会
10月30日(日)13・30~15・30、古代遺跡徳間博物館(トヨペット徳間店内)。テーマ/古墳時代の徳間本堂原遺跡と善光寺平。(無)、要予約。(問)(電)295・3676

●日替わり講習会
▽カルトナージュのミニバッグ 11月3日(木)▽棒針編みのオフタートル・まっすぐベスト 4日(金)▽ウールのパッチワークバッグ 5日(土)▽ビーズで作るピンブローチ 6日(日)▽ハウスのウォールポケット(パッチワーク)7日(月)。各10・00~、ながの東急ライフ(吉田)2階手芸の店。受講料各500円、材料費別途。要予約。(問)(電)263・4565

●クリスマス飾り サンタさんとモミの木
11月4日、11日の(金)2回、13・30~各2時間、ギャラリー杜の家(若槻東条・徳武建設内)。参加費2回で2000円。持ち物/針箱、接着剤、ピンセット。要予約。(問)西沢(080)3454・2047

●県立歴史館の郷土史講座~樹木と人のかかわりの歴史
11月4日(金)13・30~15・10、温湯温泉湯~ぱれあ(若穂綿内)。市内在住の60歳以上対象。講師は県立歴史館総合情報課専門主事の寺内隆夫さん。資料代200円程度要。要予約。(問)湯~ぱれあ(電)282・5500

●絵本読み聞かせ講座(入門編)
11月7日(月)13・30~15・00、柳原公民館(小島)。市立長野図書館司書が読み聞かせの実演を交え、家庭での読み聞かせのアドバイス、絵本の紹介などをします。要予約。(申)4日(金)までに市教育委員会家庭・地域学びの課(電)224・5082

●少ない服でおしゃれを楽しむ 衣類の整理収納講座
11月9日(水)10・00~、D―ライフスタイルショップ(若里)。会費1500円。講師は整理収納アドバイザーの飯島真紀子さん。要予約。(問)(電)224・1835

●スコーレ家庭教育セミナー「ピンチに負けない!強い子に育てる」
11月9日(水)10・00~11・30、芹田公民館。(無)。保育あり、(無)。講師はスコーレ家庭教育振興協会講師の手塚よし子さん。要予約。(問)小林(090)2478・8983

●ゆるーりヨガ講座
11月9日、12月14日、1月11日、2月8日、3月8日の(水)5回、10・00~11・00、松代支所大会議室。参加費5回で1000円。(申)松代ボランティアセンター(電)278・9580

●篠ノ井公民館市民講座
▽端切れで小物を作ろう 11月11日、18日、25日の(金)3回、13・30~15・30.材料費300円(事前に同館へ)。持ち物/裁縫道具、端切れ数種類▽柳沢京子先生ときり絵をしよう 21日、28日の(月)、13・30~15・30.筆記用具、必要な人は眼鏡持参。材料費1回2000円(事前に同館へ)。1回で1作品を作ります▽地域の企業巡り~地元の企業をバスで巡ろう 25日(金)、8・40篠ノ井駅西口集合、15・30帰着。雨天決行。昼食代500円(18日(金)までに同館へ)。お寄り家びーんず、南長野運動公園、エコーンファミリー、篠ノ井総合病院を巡ります。飲み物、防寒具、雨具など持参。(申)(電)292・2121

●公開研修会
11月12日(土)13・00~16・00、竹重病院(田町)5階講堂。対象/介護支援専門員、保健・福祉・医療・介護従事者、ほか。テーマは「医療と介護の連携。まずは退院前カンファレンスを充実させよう」。(無)。(申)10日(木)までに同院回復期リハビリテーション病棟事務局(石丸)(電)234・1281

●煎茶を楽しもう
11月15日(火)10・00~12・00、旧小田切家住宅(須坂市)。参加費300円、入館料(一般300円、中学生以下(無))別途。明治期の建物の中で煎茶のお点前体験。要予約。(問)(電)246・2220

●イライラしない子育てと幸せになるコツ
11月16日(水)10・30~11・30、飯島建設(若里)3階。参加費1000円。講師はYSメンタルヘルス長野オフィス代表の野池裕子さん。要予約。(申)D―ライフスタイルショップ(電)224・1835

●アルコール問題研修会
11月16日(水)13・00~16・00、県立歴史館(千曲市)講堂。(無)。対象/アルコール健康障害に関する支援機関、アルコール依存症当事者、その家族、関心のある一般県民。県精神保健福祉センター所長の小泉典章さん、ひがし布施クリニック院長の辻本士郎さんの講義、質疑応答あり。(申)11日(金)までに県精神保健福祉センター(電)227・1810、(FAX)227・1170

●紙芝居実技講座
11月21日(月)13・30~15・30、市生涯学習センター(問御所町)3階。道化師の塚原成幸さんが紙芝居の演じ方に関する講義と実演をします。(申)18日(金)までに市教育委員会 家庭・地域学びの課(電)224・5082

トイーゴセミナー
「長野」ってどんなとこ?~
長野の魅力を再発見

日時/11月15日(火)、22日(火)、30日(水)、12月6日(火)、13日(火)、20日(火)の6回、14:00~15:30
会場/市生涯学習センター(問御所町)
受講料/各300円
 託児あり、各10日前までに要予約、先着2人
講師と内容/(1)信州新町化石博物館学芸員・畠山幸司さん「古代の信州の姿」(2)1級フードアナリスト・中島麻希さん「信州ジビエ」(3)伊那西高校長・出野憲司さん「長野県の方言」(4)日本ソムリエ協会認定シニアソムリエ・成沢篤人さん「NAGANO WINE」(5)県温泉協会活性化研究会アドバイザー・徳永昭行さん 「長野県の温泉」(6)県信濃美術館館長・橋本光明さん 「美術館の楽しみ方」
(申)(電)233・8080、(FAX)233・8081、(メール)s-gakusyu-c@city.nagano.lg.jp