2019年11月9日土曜日

11月9日号

 ●市少年科学センターの催し
 ▽大人のための体験教室~ストローでヒンメリづくり 11月16日(土)9・30~12・00。18歳以上対象。北欧の民芸品をストローとゴムひもで作るワークショップ。参加費500円、入館料(一般260円、高校生160円、小中学生50円)別途。(土)は小中学生の入館(無)。(申)9日(土)10・00~
 ▽子どもプログラミング~自動運転で動く車のしくみ 11月17日(日)9・30~15・30。小4~小6対象、保護者付き添い可。昼食持参。(無)、入館料要▽モデルロケットを飛ばそう 23日(土)10・30~13・00。小学生以上対象(小3以下は保護者同伴)。参加費2000円、入館料別途。以上2講座の(申)9日(土)9・00~。(問)(電)232・7383

 ●権堂イーストプラザの講座
 ▽アートあそびのじかん「貼り絵でアート!」 11月16日(土)10・00~12・00。3歳~12歳くらい対象、親子参加可。折り紙や色画用紙を使って貼り絵作り。参加費500円。要予約
 ▽スノードームを作ろう 23日(土)、10・00~、13・00~各1時間半。家にある物を使って簡単なスノードーム作り。参加費800円。要予約
 ▽ハンドメイドdeアクセサリー 30日(土)11・00~15・00。プラバンを使ってアクセサリーやキーホルダー作り。参加費300円。当日参加可。(申)(問)同センター窓口か(電)234・2906

 ●チャリティーキムチ講習会
 11月16日(土)11・00~、中御所の在日大韓基督教会長野教会1階。参加費1000円(持ち帰り分含む)。エプロン、ゴム手袋、密閉容器持参。本場のキムチ作り。終了後食事会。参加費はすべて台風19号被災地に寄付。(申)12日(火)までに住所、氏名、連絡先を(電)(FAX)226・0830か菅原(電)090・4442・7101

 ●「松代大本営」を通して近代史を学ぶ勉強会
 11月17日(日)13・30~、問御所町の市生涯学習センター3階和室。内容/敗戦による朝鮮からの引き揚げ体験を聞く、現在の日韓関係をどう考えるか。参加費300円程度。(問)(電)090・4460・5177

 ●自分のことが大好きになる子育て講座
 11月18日(月)10・00~12・00、権堂イーストプラザ市民交流センターコミュニティルーム。0歳~小学校低学年の子どもがいる保護者対象。コミュニケーション・コンサルタントの前田カオリコさんとワークショップ形式で親子間コミュニケーションを学びます。参加費1500円。筆記用具持参。託児なし、子ども連れ歓迎。要予約。(申)(電)090・2140・5911

 ●長野市民病院・がん教室
 11月18日(月)13・30~15・30、富竹の同病院市民健康ホール。内容/がん治療中のリハビリテーションについて、理学療法士を交えて学びます。患者本人のほか、家族も。(無)、要予約。同院の受診歴問わず。(申)(問)がん相談支援センター(電)295・1292

 ●子育てママの救急法
 11月19日(火)10・00~12・00、浅川公民館2階和室。0歳~の未就園児と親対象。日赤救急法指導員による子どものけがや急病の手当て方法の話、AED体験。(無)。(問)新日本婦人の会長野支部(電)228・7134 大村(電)295・6116

 ●パッチワークで小物作り
 11月26日(火)10・00~12・30、三輪公民館講義室。28×30㎝のおしゃれなショルダーバッグを作ります。黒、えんじ、茶の中から1色選択。材料費2000円。裁縫道具、布切りばさみ、定規、バッグの持ち手、筆記用具持参。(申)11日(月)8・30~、費用を添えて同館窓口へ。(問)(電)234・4430

 ●ケアカフェながのスペシャル 山下総司先生コラボカフェ
 11月28日(木)19・00~、緑町の市ふれあい福祉センター4階。介護環境改善アドバイザーで、滋賀県米原市の社会福祉法人ひだまり理事として地域づくりにも携わる山下さんと学びます。参加費1500円。できれば21日(木)までに予約。ケアカフェながののフェイスブックからも予約可。(問)関(電)080・5146・8891

 ●菜食料理実習とお話
 12月1日(日)10・00~14・00、三輪のセブンスデーアドベンチスト長野教会。講師は日本健生協会代表の川上シーラさん。キヌアご飯、豆腐ハンバーグほか。参加費500円。エプロン持参。11月16日(土)までに要予約。(申)同教会(電)232・3946 坪井(電)090・7999・0319

 ●ドリアン助川講演会
 11月16日(土)14・00~16・00、栗田の清泉女学院大長野駅東口キャンパスピラール館。作家・歌手のドリアンさんが「小説『あん』ができるまで~文化を『つむぐ、つなぐ、つくりだす』」の題で話します。主催/同大人間学部文化学科。(無)、14日(木)17・00までに要予約。定員100人になり次第締め切り。(申)11/16ドリアン助川氏講演会の件名で、氏名、連絡先を明記して(メール)culture@sjc-nagano.ac.jpへ送信か(電)295・1312(平日9・00~17・00)

 ●中部公民館もみじ大学「心穏やかに生きる」
 11月20日(水)13・30~15・30、緑町の同公民館4階ホール。講師は信州新町の宝秘山玉泉寺57代目住職の笠原憲正さん。(無)、予約不要。(問)(電)234・1883

 ●講演「家族の障害とやさしく向き合うために」
 11月30日(土)13・30~15・10、大豆島公民館。障害のある人と暮らす家族など、誰でも参加可。講師は弁護士で日本自閉症協会副会長の辻川圭乃さん。(無)。(申)(問)市障害者権利擁護サポートセンターベターデイズ(電)262・1110、(メール)betterdays-kenri@moritoki.jp



クリスマスとお正月の講座

 ●ポーセラーツでクリスマスプレート作り
 11月18日(月)10・00~12・00、高田のセリタリホームショールーム。転写紙、絵の具使用。参加費2500円(教材費含む)。作品は焼成後、お渡し。(申)(問)(電)219・6525

 ●かがやきひろば吉田体験講座 絵手紙で新年のごあいさつ
 11月28日(木)10・00~12・00、吉田公民館(ノルテながの3階)。市内在住の60歳以上の人対象。材料費300円。新聞紙、ポケットティッシュ、筆洗い(大きめのプリンの空き容器など)2個、筆記用具、飲み物、年賀状の題材にしたいもの。(申)11日(月)9・00~、ノルテながの3階の同ひろば窓口か(電)263・6806

 ●プロから学ぶ そば打ち道場講座
 11月29日(金)9・30~12・30、吉田公民館調理実習室(ノルテながの3階)。材料費1000円。講師はそば店主。エプロン、三角巾、布巾、台拭き持参。(申)(電)241・6354か同公民館窓口へ

 ●朝陽公民館の料理教室
 ▽中国の餃子料理 11月29日(金)10・00~13・00。材料費500円。水餃子。ある人は短めの麺棒持参。(申)11日(月)8・30~
 ▽イタリア料理 12月10日(火)10・00~13・00。アランチーノ、ラザニア、ほか。材料費800円(申)11月15日(金)8・30~(9月3日の同講座受講者は9・00~)
 ▽お正月料理 12月20日(金)9・30~13・00。レンコンハンバーグ、筑前煮、紅白なます、ほか。材料費800円。(申)11月18日(月)8・30~。いずれもエプロン、三角巾、マスク、手拭き用タオル、持ち帰り用容器持参。(申)所定の日時から北長池の同館窓口か(電)243・7251

 ●サンライフ長野の講座
 ▽クリスマスのフラワーアレンジメント  12月1日(日)13・30~.教材費2300円。(申)11月16日(土)15・00~
 ▽クリスマスに作るシルバーアクセサリー 12月14日(土)10・00~.教材費1600円。(申)11月12日(火)10・00~
 ▽お正月のフラワーアレンジメント 12月25日(水)13・30~。教材費3000円。(申)11月16日14・00~。各2時間。受講料各315円。(申)指定の日時から諸費用を添えて若里のサンライフ長野窓口へ。(問)(電)227・2310

 ●中部勤労青少年ホームの講座
 ▽パーティーにもぴったり!雪の結晶パン 12月7日(土)10・00~13・00。教材費1000円
 ▽クリスマスのアイシングクッキー 8日(日)13・00~。教材費700円
 ▽イタリアンのクリスマスディナー 17日(火)19・00~。教材費1000円。受講料各315円。市内在住か在勤の35歳までの人対象、学生除く。(申)11月11日(月)18・00~、諸費用を添えて妻科の同ホーム窓口へ。(問)(電)232・3256