2018年7月21日土曜日

7月21日号

 ●長野上水内教育会夏季大学一般公開
 7月31日(火)、8月1日(水)、9・45~12・10、13・15~15・40、若里市民文化ホール。
 (1)31日午前「学校は誰のものか?~コミュニティ・スクールになるということ」。講師は信大教育学部教授の伏木久始さん
 (2)31日午後「脳を鍛えるとはどういうことか~ワーキングメモリ、復習のタイミング、やる気」。講師は諏訪東京理科大教授の篠原菊紀さん
 (3)1日午前「幸福の哲学~人間の価値について」。講師は哲学者の岸見一郎さん
 (4)1日午後「青島広志の『やさしい音楽史』」。講師は作曲家でマルチタレントの青島広志さん。(無)。(1)は8・50~、ほかは開始25分前から当日先着順で受け付け。(問)同会事務局(小林)(電)226・2458

 ●インターンシップのための集団討論セミナー
 8月2日(木)13・30~15・30、新田町のもんぜんぷら座801。44歳までの求職者対象。集団討論を模擬形式で演習。スーツ着用。(無)。要予約。(申)ジョブカフェ信州のHPか(電)228・0320

 ●ネットプラザ長野の講座
[ワード講座夜間]
 ▽初級 8月2日(木)
 ▽中級 9日(木)
 ▽上級 23日(木)。
[エクセル講座]
 ▽初級 7日(火)
 ▽中級 21日(火)
 ▽上級 28日(火)
 ▽関数マスター 30日(木)。各18・00~21・00、吉田のネットプラザ長野ノルテながの教室。受講料各コース3000円、テキスト代500円。(問)(電)263・6444

 ●慢性腎臓病食事療法料理教室
 8月4日(土)9・30~14・00、緑町の市ふれあい福祉センター4階調理室。参加費1500円。持ち物/エプロン、三角巾、布巾2枚、筆記用具。要予約、先着20人。(申)長野すかい・びーんず(電)090・1828・0025

 ●夏のハーバリウム講座
 8月8日(水)13・30~15・00、北長池の朝陽公民館本館2階。好みの色で作成。材料費1500円(2本分)。持ち物/工作用はさみ、手拭き用ウェットティッシュ、1日分の新聞紙、ごみ袋用レジ袋1枚。(申)同公民館窓口か(電)243・7251

 ●経理実務科(託児サービス付き)
 8月21日(火)~11月20日(火)の平日、9・20~15・50、栗田の長野IT化推進センター。応募資格は公共職業安定所に求職登録し、訓練での資格取得などで就職を目指す求職者。受講無料、教科書代など実費要。8月9日(木)に篠ノ井の県長野技術専門校で入校選考会。(申)7月31日(火)までに求職票を提出した職安に。(問)同センター(電)267・6800 長野技術専門校(電)292・2341

 ●夏休み親子体験教室 やりたいものに挑戦してみよう
 7月27日(金)9・30~11・30、若槻コミュニティセンター中・小会議室。幼児と小学生対象(年齢によって保護者同伴)。材料費1人300円。工作リスト(1)ステンドグラス(2)ストーンアート・紙トンボ。(1)か(2)を選択して要予約。(申)若槻公民館(電)295・3355

 ●夏休み考古学チャレンジ教室
 7月27日(金)13・00~16・00、28日(土)9・00~15・00、篠ノ井布施高田の県埋蔵文化財センター。(無)、予約不要。施設見学や土器接合・復元などの仕事体験。雨天決行。小学生以下は保護者同伴で。(問)(電)293・5926

 ●夏休み企画 家族で楽しむ♪セカイにつながる多言語の世界
 7月28日(土)10・00~12・00、新田町のもんぜんぷら座地下。対象/小学生以下の子どものいる家族。(無)、要予約。主催/ヒッポファミリークラブながの。HP(ヒッポで検索)参照。(申)(フリーダイヤル)0120・557761

 ●親子で作るラジオ教室
 7月28日(土)10・30~13・00、千曲市稲荷山のごちゃまぜカフェ。18歳以下とその保護者対象。障害者歓迎。DSPデジタル処理方式のAM/FMラジオを組み立てます。参加費1組3500円(ラジオ1台、工具使用料、2人分の飲み物付き)。要予約。(申)(電)273・5592

 ●世界の民俗人形博物館 夏の子ども向けワークショップ
 ▽色の選べるぬいぐるみポーチ 7月29日(日)。青、黄、ピンクから選択。参加費500円
 ▽人形と版画のワークショップ 8月2日(木)。マーブリングで模様の布を作り、ドールチャームを作成。参加費1000円
 ▽人形博物館で自由研究 5日(日)。オリジナルの学習ノートで民俗人形を学び、自分だけの民俗人形つくり。参加費500円。各13・30~16・00、須坂市野辺の同館。要予約。付き添いの保護者は入館料要(300円)。(申)(電)245・2340((水)休み)

 ●工業技術総合センター夏休み公開
 7月31日(火)~8月2日(木)、10・00~10・30、15・00~15・30、栗田の県工業技術総合センター食品技術部門。施設見学、研究成果の紹介など。(無)。小中学生は上履き用運動靴持参。予約が必要な「親子たべもの教室」は31日甘酒作り、1日(水)パンの膨らむ仕組み調べを13・30~15・00に実施。7月25日(水)までに電話、ファクスなどで申し込む。いずれも小学生は保護者同伴。(問)(電)227・3131、(FAX)227・3130

 ●夏休み 親子で楽しむ カローリング教室
 7月31日(火)13・30~15・30、大豆島公民館多目的ホール。床で行うカーリング。対象/小学生とその親18組。(無)、要予約。(問)(電)222・2888

 ●親子で学ぶ ろうきんわくわくスクール
 8月1日(水)14・00~16・00、県町の県労働金庫本店。対象/小3~小5とその親15組。お金の大切さや使い方を楽しく学ぶ。(無)。7月24日(火)までに要予約。(問)県労働金庫営業統括部(電)237・3742(平日9・00~17・00)、(FAX)237・3001

 ●夏休み貨幣教室「おかねのふしぎ発見」
 8月2日(木)、3日(金)、13・30~15・30、中御所岡田の八十二別館1階スペース82.小5、小6対象。(無)。要予約。(申)講座名、希望日、参加者氏名(ふりがな)、学年、保護者の住所、氏名、電話番号を電話、ファクス、八十二文化財団HPから。(問)(電)224・0511(平日9・00~17・00)、(FAX)224・6452

 ●ハローアニマルサマースクール
 8月4日、11日の(土)、10・30~15・00、小諸市の県動物愛護センター「ハローアニマル」。4日は小学校低学年対象(保護者同伴)、11日は小学校高学年~中学生対象(小学生は保護者同伴)。内容/犬と猫の習性を学ぶ、バックヤードの手伝い、診察室見学など。昼食、上履き(運動靴)、エプロン、筆記用具持参、動きやすい服装で。(無)、要予約。(申)(電)0267・24・5071

 ●市少年科学センターの講座
 ▽えんぴつオルガン 8月5日(日)9・30~12・00.小4~中学生対象。描いた模様が鍵盤になって音が出る楽器作り。参加費700円
 ▽紙ジャイロ&ランチャー 7日(火)9・30~11・30.小学生以上対象(小3以下は保護者同伴).厚紙の輪と専用ランチャーを作り、回転をかけて飛ばす。参加費500円
 ▽モーターロボ 9日(木)10・00~11・30.小4~小6対象。2個のモーターを使って簡単なメカ作り。参加費500円。いずれも入館料(一般250円。小中学生50円)別途。(申)7月21日(土)9・00~、(電)232・7383

 ●城山公民館市民講座
  ▽小学生~高校生 夏休み集中勉強会 8月6日(月)、7日(火) 、9・00~16・00、東之門町の同公民館第2地区分館。特別企画/(1)心を落ち着かせ集中力を高める座禅 両日9・00~10・00.講師は善光寺大勧進から(2)ほっと一息タイム 両日13・00~13・40.6日は落語、7日は人形劇。勉強のサポートは信大と県立大の学生ボランティア。終日参加する人は昼食持参
 ▽くるくるアート 9日(木)10・00~11・30、同公民館本館203。不要なちらしやポスターを使って製作。(無)。いずれも要予約。(申)(電)232・3111

 ●親子で体験!楽しく学ぶ食中毒予防
 8月8日(水)9・30~12・00、若里の市保健所。対象/市内在住の小学生とその保護者10組。応募多数の場合は抽選。食中毒予防についての講義、手洗いチェック、食品の検査などの体験。(無)。(申)7月31日(火)までに市保健所食品衛生課窓口か(電)226・9970