2017年7月22日土曜日

7月22日

--------------夏休みの講座-----------------

●夏休み考古学チャレンジ教室7月28日(金)13・00~16・00、29日(土)9・00~15・00、篠ノ井布施高田の県埋蔵文化財センター。(無)、予約不要。施設見学や土器復元などの仕事体験。雨天決行。小学生以下は保護者同伴で。(問)(電)293・5926

●夏休みグルーデコワークショップ
7月29日(土)10・00~16・00、権堂イーストプラザ市民交流センター。参加費/ヘアクリップ・ゴム700円、ネックレス2000円、セット2500円(飲み物付き)。(問)宮下(070)6457・1361

●夏休みUVレジン講習会7月29日(土)13・30~16・00、新田町のもんぜんぷら座301.小中学生歓迎。参加費1個500円~。(問)高橋(090)5327・5889

●夏休み寺子屋あさひ
▽電気自動車を作ろう7月31日(月)9・30~11・30.小中学生対象(小学校低学年は保護者同伴)。上履き持参。長野高専のサイエンスツアー(出前授業)。要予約
▽卓球・吹矢体験・紙バンドで筆立て作り8月10日(木)10・00~12・00.3つのうちいずれかを選択して要予約。小学生対象。筆立て作りは小2以下保護者同伴、材料費50円。ほかは(無)。卓球と吹矢体験は運動靴持参。
会場/北長池の朝陽公民館。(申)(電)243・7251

●若槻公民館夏休み子ども体験教室「紙すき体験」
8月2日(水)10・00~12・00、若槻コミュニティセンター大会議室。幼児と小学生対象(小2以下は保護者同伴)。材料費100円。
持ち物/古タオル2、3枚。開いて洗った牛乳パック2、3枚。(申)7月25日(火)までに(電)(FAX)295・3355((土)(日)はファクスのみ。氏名、地区名、電話番号、子どもの学年、幼児は年齢を記入)

●カブトムシ・クワガタムシ徹底観察会
8月2日(水)~3日(木)、10日(木)~11日(金)、14日(月)~15日(火)の1泊2日、新潟県妙高市の国立妙高青少年自然の家。小学生とその保護者対象。参加費1回大人3900円、小学生以下2900円(宿泊費、食費含む)。森林インストラクターと一緒にナラ林で昼、晩、朝と丸一日昆虫を観察。各1週間前までに要予約。(問)しなのまち森の巣くらぶ(保田)(090)5492・6682、(メール)info@club-morynos.net

●クールシェア・夏休み羊毛フェルト教室
8月3日(木)13・00~、新田町のもんぜんぷら座801.くじらモビール作り。参加費1500円。要予約。(問)西浜(090)9357・3465

●城山公民館の催し
▽小学生~高校生夏休み集中勉強会
8月7日(月)、8日(火) 、9・00~16・00、東之門町の城山公民館第2地区分館会議室。
特別企画/
(1)心を落ち着かせ集中力を高める座禅両日9・00~10・00.7日は善光寺大勧進の大沢玄仁さん、8日は同伝田心順さん。
(2)夢に向かって頑張るヒント両日13・30~14・30.三輪田町副区長の鎌倉希旭さんが話します。勉強のサポートは信大の学生ボランティアが実施。要予約
▽タオルdeケーキ作り10日(木)10・00~、城山公民館本館102。材料費100円。
持ち物/タオル2枚。あればリボンやビーズ、毛糸、レースなど。要予約。(申)(電)232・3111

●子ども健康づくり教室~子どもの食習慣と歯みがきをふり返る機会に
8月7日(月)13・30~16・00、西鶴賀町の長野中央病院東館2階。
対象/小学生と保護者(祖父母も歓迎)。参加費1組300円。ジュース作り実験と歯科衛生士による正しい歯の磨き方や食習慣の話など。タオル、歯ブラシ、筆記用具持参。(申)7月31日(月)までに長野医療生協・地域活動部(電)234・1476、(FAX)234・1493

●市少年科学センターの講座夏休みプレミアム工作
▽電子オルガン8月8日(火)9・30~12・00.小3以上対象、小3は保護者の補助が必要。参加費600円。(申)7月22日(土)~
▽手作りスピーカー8月10日(木)9・30~11・30.小3以上対象(小3は保護者同伴).参加費900円。(申)7月22日~
▽化石や鉱石のレプリカを作ろう8月17日(木)10・00~12・00.小学生以上対象(小3以下は保護者同伴)。参加費700円。(申)7月23日(日)~。
いずれも入館料(一般250円。小中学生50円)別途。(申)各申し込み日の9・00~、(電)232・7383

●信州新町公民館主催「わくわくチャレンジはたおり教室」
8月18日(金)13・30~15・30、旧日原保育所。(無)。小学生対象。信州新町子どもプラザ13・00集合、16・00解散。講師は手織りの会の皆さん。
(申)1日(火)までに住所、電話番号、氏名(ふりがな)、学年、保護者名をファクスで同公民館か子どもプラザ(FAX)262・3922へ送信か持参。
(問)公民館(電)(FAX)262・2345

----------夏休みの講座ここまで-----------

●ダウジング講習会「振子技術を使った対人関係の改善法」
7月23日(日)13・30~16・30、若里の県社会福祉総合センター第3会議室。参加費/会員2200円、一般2500円。初めての人は資料代2500円別途。(申)SE研究所(穂苅)(070)6665・0954、(メール)info@selabo.jp

●ビーズアクセサリー講習会
7月25日(火)13・30~16・30、新田町のもんぜんぷら座304.初心者~中級者向き。参加費1500円~。(問)吉沢(090)8034・7533

●新松代凸凹探訪会「地形から松代の歴史を読み解く」
7月29日(土)8・40旧松代駅集合、9・00~12・00。参加費500円。八十二文化財団理事・宮下健司さんと祝神社相談役・手塚光晴さんの案内で殿町、荒神町、中町かいわいを歩きます。飲み物、帽子持参、履き慣れた靴で。(問)夢空間松代のまちと心を育てる会(電)278・1277

●不登校教育フォーラム
7月29日(土)13・30~15・00、北石堂町のJA長野県ビル12階。(無)。対象/不登校の子どもがいる保護者、不登校問題に関心のある人、教育関係者など。内容/長期欠席体験生徒のトーク、10のポイント教育セミナー、個別相談会(要予約)。主催/三重県津市の青山高校。(申)HP「不登校が輝く」からか、(電)059・262・4321(平日9・00~17・00)

●ちょっとひんやり「塩まくら」を作ろう
7月31日(月)10・00~12・00、富竹の東北老人福祉センター。市内在住の人対象。受講料300円。持ち物/裁縫道具、30×40cmくらいの布。要予約。(問)(電)296・5570

●聞こえの支援・要約筆記を知る講座~書いて伝える要約筆記の講習会
8月4日(金)19・00~21・00、七瀬中町の市障害者福祉センター。対象/聞こえの支援に興味がある人、要約筆記活動をしたい人。(無)。予約不要。筆記用具持参。(問)長野手話サークル要約筆記部(篠沢)(FAX)222・5593

●男の秘伝料理
8月9日(水)10・00~13・00、東之門町の城山公民館101.食材費500円。元川中島町公民館長の若林行正さんが「夏野菜を使った冷汁うどん」を伝授します。(申)城山公民館(電)232・3111(平日)

●建築大工検定(1・2級)受験準備講座
9月10日、17日、10月1日、8日、11月5日、19日、12月10日、17日、24日の(日)、2018年1月6日(土)の10回、大豆島の長野共同高等職業訓練校。内容/図面作製、実技、模擬テスト。直定規1m、大三角定規、事務用具、計算機、加工用大工道具は各自用意。受講料/雇用保険加入者1万2000円、未加入者1万4000円。(申)8月31日(木)までに大豆島の長野地域職業訓練センター窓口((土)(日)祝休日休み)へ受講料を添えて。(問)(電)221・0505

●古里9条の会発足2周年学習講演会
7月29日(土)14・00~16・00、古里総合市民センター学習室。(無)。県革新懇代表世話人の山口光昭さんが「共謀罪成立以後の憲法をめぐる問題」について話します。講演会終了後、総会。(問)古川(090)2252・0194

●健康セミナー「お酒と生活習慣病」
8月19日(土)14・00~15・00、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき。(無)、要予約。講師は長野赤十字病院副院長の和田秀一さん。(申)はがきかファクスに郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数(本人含む)を明記して〒381―2226長野市川中島町今井384長野県健康管理士会「市民公開講座」係へ郵送か(FAX)283・3766へ送信。8月7日(月)必着。(問)あすか製薬(電)0263(34)4121(平日10・00~17・00)